
完全な素人の悩みです。ご了承ください。
つい先程こちらのサービスがあることに気づき使用してみたのですが、どうもゲームの音は小さく、しかし自分の声は大きいと言うものになってしまっています。しかしこちらは設定をいじればなんとかなると考えているのですが、一番の問題点がマイクのノイズです。
ソフト側でマイクをミュートにすればそのノイズが消えるので確実にマイクであると思いますが、これはマイクの音が小さすぎるためその小さなノイズが大きく出てしまっているのでしょうか?
普段discodeでVCをしており、その中でその音源を使用して動画を作った方の方の自分の音声を聞いてみましたが、このようなノイズははいっておりませんでした。
マイクはスタンドマイクをしようしており、2000円ほどの安価なものです。
マイクにつけるフワフワしたものもつけてはいませんがそれが原因でしょうか?
ノイズの音はサーーーーっと言うものでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マイクのノイズは常に出ていると思います。
discordで喋っていない時に自動でマイクをミュートにする機能があり、相手からは喋っていない時は何も聞こえないようになっています。(正確にいうと一定音量以上の音をマイクが拾うとマイクがオンになる。設定から変更可能)
なので動画を見ている時にノイズがないと思っている部分はマイクがミュートになっているだけだと思います。
マイクのフワフワしたものとはポップブロッカーのことでしょうか、それともショックマウントのことでしょうか?
ポップブロッカーはマイクに息を吹きかけると「ボッ」っとノイズが出るのを防ぐものです。なので「サーー」っというホワイトノイズの対策にはなりません。
ショックマウントは机や床、椅子などの振動からのノイズが入らないようにするものなので、これもホワイトノイズの対策にはなりません。
ホワイトノイズはソフトで消すか、マイクを変えるか、サウンドボードをつけるなどをすると対策できます。また、デスクトップPCだとフロントより裏の方がノイズは低減されます。(USBマイクは別)
なるほど。ホワイトノイズと言うものなのですね!
現在サウンドボードを検討しております。
ここでまた疑問があるのですが、サウンドボードにはヘッドセットとマイク「両方」をつけなければならないのでしょうか?
いま検討しているものがこちらになります。↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HUH9RIW?tag=vipds …
こちらはあるサイトでおすすめされており、ダイナミックマイク(?)にも対応しているとありました。私は下記のマイクを使用しておりますので、対応している方が良いかと考えたためです。
しかし現在使用しているヘッドセットはrazerのUSBモデルの者を使用しているため、この機器にはつけられないのです。
目的として、マイクのノイズの軽減のみを考えているので、ヘッドセッドの音質を上げたいとは考えておりません。十分に良い音質ですので!
なのでマイクだけを挿す形になってしまうのですが、それだと機能しない。ということはないのかなと不安に思っています。
マイク
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%8 …)
No.2
- 回答日時:
私はUSBマイクなので使ったことがなく何とも言えませんが、こちらは標準プラグなので使う時にはミニプラグに変換しないと使えません。
(この質問はAmazonの商品ページで質問された方が正確な回答が得られるかと思います)ちなみに私もNVIDIAの録画を使っていますが、声はaudiocityで別撮りしています。別撮りだと後からノイズの部分だけカットなどが出来るからです。(参考になれば幸いです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ DAMカラオケAIの機種で、Ai用のマイクです。 マイクの電源の上にDAMと書いたボタンがあり、 そ 1 2022/06/14 17:36
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- YouTube マイクのノイズゲートやノイズ抑制やコンプレッサーを今色々操作してて、困ったことがあります。 2 2022/12/05 07:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 工学 PCで使えるPTTマイク(押してる間だけ話すことができる)のようなものを既存のPC用マイクを改造して 1 2022/04/06 22:40
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- 音楽配信 音楽と配信(OBS)に詳しい方教えてください。 1 2022/11/18 08:29
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Line in端子とMIC端子はどう違...
-
マイクから入力した音声を両耳...
-
AW850 Deluxe でマイク・イヤホ...
-
サウンドブラスター プラチナ...
-
パソコンのマイク端子で録音し...
-
パソコンのマイクトラブル
-
ヘッドホンマイクで自分の声ま...
-
パソコンのマイク入力端子がス...
-
vistaのオーディオミックス機能...
-
line入力とマイク端子の違い
-
2本のマイクからPCで同時録音が...
-
イヤホンはマイクの代わりにな...
-
マイク録音の音がとても小さく...
-
skypeなどをしていて時間が経つ...
-
Razer hammerhead Pro V2 のマ...
-
スリープ復帰後に、ノートPC内...
-
マイクが反応しない!
-
USB A-Aコネクタ(オス-オス)...
-
充電中にウイルスが充電ケーブ...
-
iPhone SE3を購入した方、入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクから入力した音声を両耳...
-
Line in端子とMIC端子はどう違...
-
イヤホンはマイクの代わりにな...
-
ライン入力端子とマイク入力端...
-
コンデンサーマイクが全く反応...
-
パソコンのマイク入力端子がス...
-
PCに接続したイヤフォンのマイ...
-
windows11のパソコンへ適切な音...
-
Razer hammerhead Pro V2 のマ...
-
SteelSeriesの「ARCTIS NOVA PR...
-
ギター、マイクの音が左側から...
-
マイク録音の音がとても小さく...
-
マイクにゲームの音が混じる
-
ヘッドホンマイクで自分の声ま...
-
2本のマイクからPCで同時録音が...
-
3DSの音をLINE端子のないノート...
-
マイク(SHURE SM58)の音が小さ...
-
ecm-pcv80uとAG03の接続方法を...
-
PCのゲーム音とともに自分の声...
-
スリープ復帰後に、ノートPC内...
おすすめ情報