アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リールのメンテナンスについて

リールのメンテナンスがよくわかりません。基本は一回使ったらやるんですか?
海では使ってないとかでもやることは一緒ですよね?調べてるとオイルとグリスを使うみたいですが、いざやると難しいかったです。やっぱりメーカーに出した方がいいでしょうか?

A 回答 (5件)

海釣りでは、海水なので、海水に浸かったり、かけたりすれば、グリスの塗り込みは必要ですが、普通は、ワンシーズンが終わる時に、油を引いて、閉まっておけばそれで十分です。


ワンシーズン、メンテしないで、仕舞って置くと、次回には、海水で、ベアリングが回らなかったり、ハンドルが固まったりします。
その他の海釣りの道具も、全てぬるま湯で、掃除して置くと、次回、快適にシーズン明けができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/19 10:02

毎回など安必要ないで 弄り壊しちゃいますよ!!



海水に付けてしまったら スプール(糸巻き)、ハンドル程度分解して 塩水や塩気を全てふき取る 回転部に 入っていなければ ティシュなどで拭きグリスを少し塗る程度
回転部は、グリス 作動部は、場所によって潤滑油の場合も有るので 各リールのメンテナンスを検索して調べてください。
ダイワまたは、シマノから 専用のリールグリスと潤滑油のセットが売ってるのでこれを使う
間違っても 一般的なグリスや CRC556など使わない事!!

使用頻度にもよりますが 巻の回転が鈍いとかドラグの調子が悪くなったら メーカーへO/H出しですねー 素人が 分解しないほうが良いです。
1万以下のリールなら 自分でやったほうが良いかな ある意味使い捨てです。
シマノで言うとアルテグラ以上のリールなら メーカーO/H出ししても 価値が有るか感じでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/19 10:02

私は外からざっと水洗いするだけです。


高いものは最近、シールがしっかりしてるから
下手に分解掃除はしない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/19 10:00

工具無しで取り外せる部分の オイルグリスアップが基本です。



http://fishing.shimano.co.jp/service/maintenance …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/19 10:00

主には海ですよ。

塩に弱いので、私の場合、釣行から帰ったらすぐに釣り具一式お風呂に沈めて一緒に入ります。しっかり水洗いした後乾燥させてから、仰るような処置をします。オイルとグリスはスプレーでしょうが余分のものはきちんと拭き取っておきます。
河川の場合はそこまで気を遣うことはないでしょう。しっかり乾燥させることは同様ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/19 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!