重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版配信終了

今度、内定者懇親会があるのですが服装に迷っています。
女性です。

人事の方からは私服で大丈夫です、と言われました。場所は会社の本社で行うみたいで、普段そこに務めてる方の服装は会社指定のスーツです。

このような場合、スーツかオフィスカジュアルどちらが好ましいですか?
また、オフィスカジュアルの場合、夏のオフィスカジュアルってどんなのでしょうか?

アドバイスお願いします( .. )

A 回答 (4件)

この位の感じなら無難で良いと思います。

髪型はポニーテールなどもう少しスッキリ纏めて。
会社の制服のイメージから遠く無い雰囲気で行くと良いかもですね!
人事の方に私服と言われたなら私服に見えない服装ではダメだし、かといってマナーを損なうのもダメなので...。
心配なら膝丈、清楚なカラー、露出無しで、ストッキング着用を忘れずに行けば基本問題無いハズです。
一応大企業でOLをしてましたが、本社でドレスコードはビジネスカジュアルでしたので、この様な格好が多かったです。
(年齢上がるともう少しカジュアル度が増しましたけどね;;)
「内定者懇親会の服装について。」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像もあり、とても参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/25 02:15

男なので、服装のアドバイスはできませんが、社会人の常識的な恰好であればよいと思います。

男性の内定者は「スーツ」で出席すると思いますので、それに見合ったレベルで。

懇親会の趣旨は、「内定者が、他の企業に行ってしまわないよう、会社と良い関係を保つ」「現社員との交流から、良い会社であるとの印象をもってもらう」ことだと思いますので、あまり警戒せず、楽しく過ごして会社および現社員とよい関係を形成する、現社員から仕事の本音を聞くようにすればよいと思います。
その会社も「うちの会社はこんなに社員にやさしいので、他の会社に行かないでね」とアピールしているのです。それが本当であるかどうか、現社員の話から判断しましょう。
    • good
    • 0

気を付けたほうがいいよ。

内定といってもまだ本採用になっていませんから。ここでしくじると。
何でこんな時に、懇親会が、なにか思惑があるのかな。本採用後の懇親会というのはよくあるが。
服装は普通で構いません。あまり凝った服を着てくると・・・・
    • good
    • 0

シャツにチノパンとか。


女性なら、ブラウスにスカートくらいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!