アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本日が初出社でして、同じ課の上司にランチに誘って頂きました。

上司は女性で、母と娘くらい年齢が離れてます。
実際に子供のいるお母さんですを

おしゃれなイタリアンレストランに入り、私かメニュー迷ってると、彼女は即決したらしく私を待ってました。
なので慌てて店員を呼び、先に注文どうぞと上司に言ったのですが、(上司より値段低いもの頼もうと思った)「いいよ、先に頼みな!」と言われ、何も決まってない私は慌てて目に付いたパスタ(1300円)を頼んだところ、上司は1000円のリゾットでした。

あーやってしまった!でも自分の分は自分で払うつもりだしいいか。いやでもどうしよう、、

と思いながら上司と楽しく会話しているとすぐ料理がきてお会計に。やはり上司が出してくれました。

そこでお礼と「美味しそうだなと思って高いの頼んでしまってすみません」と言うと、上司は笑って「全然いいよ!午後のエネルギーにしな!」と言ってくれました。

ここで終わればまだいいものの、職場に戻る時、、

「私コーヒー飲むけど飲む?」と言われ、私も一瞬迷って(コーヒー好きなので)いたら、上司が「ほら、飲みたいでしょ!行こ!」と言ってくれて、私がレジ空いたレジ行くと上司が隣のレジから呼んでくれて、断りきれずまたご馳走になってしまいました。

もう本当にタイムスリップしたいです。
家族と行く時や、相手に奢ると先に言われたときは必ず安いのを選びます。
というか、今まで上司と行く時もそうしてきました。更になるべく払うか、払えないときは別の機会でお返しするなど。

上司に何度もお礼を言い、帰り際も仕事教えてもらったことやランチのことなどもお礼伝えましたが、しょっぱなから何やってるんだと自己嫌悪です。

ましてや、お子さんがいるのに、出費かさんで申し訳ないです。

今後、この上司にお詫びやお礼を伝えるのに何かいい方法はあるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • コーヒーに関しては、好きということ以上に、先輩に合わせた方が良いかな?というとっさの判断でした。気を遣ったつもりがかえって失礼にあたる、のはどんな配慮が足りないからでしょうか?

      補足日時:2017/08/21 18:10

A 回答 (8件)

>この上司にお詫びやお礼を伝えるのに


すでにお礼をしているのですから、改めてその必要はありません。
姉御肌的な上司と見受けられますが、いちいち言うのはかえって逆効果です。
申し訳ないと思っているなら、仕事で返しましょう。
それが一番喜びます。
    • good
    • 0

いらん気をつかうな。



ええー上司やん。

甘えとけばええーで。
    • good
    • 0

いいんだよ。

高いものを頼んでも。

上司はおこずかいを上手にやりくりしなければ一カ月間戦えないのだ。
対して新人君は給料のすべてをおこずかいにしても問題のないリッチな立場にある。
若い者の特権という事で許される行為だ。
安心したまえ。
    • good
    • 0

No.4です。


上司の子供が貴女くらいの年齢なら「お子様に。」は取り消して下さいナ。
    • good
    • 0

おっさんです。


それだけ年齢が離れていると、子供のように見えるかもしれません。
悪い意味ではなく、親近感が沸くという意味です。
上司が親睦を深めたい、という表れだと考えます。

こういう金の使い方は、使う側も実に気持ちの良いもので、たいがい値段の内訳など気にしません。
連れて行く店で、その上限など知れています。
そんなことより、「これから仲良くしようぜ」的な意味があるのですね。
ですからその場ではヒトコト感謝があるだけで十分です。
貴女の配慮云々やその場の対処でしどろもどろになるサマは、その顔を見れば一目瞭然です。

お礼は、明朝の挨拶時にもう一度言えば完了です。
何かで返したい気持ちがあるのなら、1000円以下のチョコみたいな「かさばらない」お菓子を「お子様に。」と渡せば良いです。
この場合、日が経っては意味がありません。そのつもりならすぐに買いに行きましょう。

本当の感謝は、これからの仕事で返すのです。
いい上司で良かったですね。
    • good
    • 1

それほど非礼なことではないです。


あまりお気になさらなくていいです。

対策としては、メニューに迷う時点でおかしいのです。
上司の行動に関係なく、最初から一番安いメニューを頭に入れておけば失敗しないはずです。

あなたがやっていることはそれほど非礼ではないので気にしなくていいのですが、
あとからそれほどまで気に病むなら、何で最初から安いメニューを把握しておかないのかが疑問です。

あなたのその激しい気に病み方と、行動との整合性が取れていないですよね。

それでも気になるなら、改めてお礼を言って、
「私もいつか先輩のように、部下におごれる人間になりたいです」って言ってあげると、
きっと喜ぶと思うよ。

その先輩も、さらにその先輩から奢ってもらってきたんだよ。
だから先輩もあなたに気持ちよく奢ったんだよ。
歴史はそうやって繰り返していくんだよ。
あなたがその歴史を閉ざさなければいいんだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!

対策とっても参考になります!最初から安いの選べば良いんですよね!

「部下にご馳走できる人間になりたいです。」確かに後輩から言われたら嬉しいです。明日もう一度お礼と、上の言葉伝えてみます。

お礼日時:2017/08/21 18:30

その程度では高いのと思わなけてもいいよ。


お返しは仕事ですればいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

なんか値段以上に、とった行動が厚かましくて上司は嫌な気持ちになったかな?と心配でした。

これからは気をつけます。

お礼日時:2017/08/21 18:27

お礼の言葉だけでいいです。


お詫びは不要です。

お詫びすると、かえって上司に
泥を塗ることになるんですよ。
あなたが自己嫌悪になっているなんて、
上司はこれっぽっちも考えていませんよ。


年代によって、奢る意味合いが変わります。
この場合は素直に甘えていいんです。
貸し借りという概念はありませんので
安心してください。

ありがとうございました、だけで充分ですよ!
心配せずに仕事を頑張ってください。

でも、その心がけは素敵です。
上司に好かれますよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!

見返しても無礼でしかないこのエピソードで、そんなこと言って頂けるとは思いませんでした!
あまり謝りすぎるより、お礼伝えた上で早く仕事覚えて戦力になる方がよっぽど良いですよね!

今後この状況になった時は、もう後悔しない言動を取るようにします。

お礼日時:2017/08/21 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!