
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
検察庁から電話か郵便で聞きたい事があるので検察庁に来てください。
と連絡がきます。検察庁で調書を作成すると ほぼ裁判になるかと思います。
(裁判は6週間後くらいです)
罰金でしたら 検察庁の出頭命令のハガキがきて その日に罰金を払う事になるでしょう。
No.6
- 回答日時:
>今後私はどうなるのでしょうか
日本の法律に従い処刑されます。
その後、社会的制裁(会社勤務なら解雇、学生なら退学処分)を受けます。
日本人でない場合、国外退去処分を受けるかと思います。
No.5
- 回答日時:
酒気帯びによる物損事故は刑事事件となり 懲役三年以下又は50万円以下の罰金です。
検察が正式裁判を請求すれば懲役刑(ただし執行猶予あり) 略式起訴で即決裁判なら罰金刑です。
そのどちらになるかは 飲酒のときの事情(深酒したのに運転したとか 軽く飲んだ場合とか)にもよるでしょう
No.4
- 回答日時:
酒気帯びの違反点数は13点です、
酒気帯びによる器物損壊は3点、
裁判所からの呼び出しは存在しません、裁判所は質問者へ刑罰の大きさを決めるところです、
呼び出しは検察からです、
警察で採られた調書に基づいて、事実関係に言及されます、
その後検察で協議の結果で質問者の処遇が決まります、
恐らくは初犯を考慮して簡裁送りの略式起訴、
判決は恐らく50万円程度の罰金刑、堂々たる前科一犯です、
即日納付でその場で釈放です、
此れは刑事罰です、
此れとは別に、運転免許の行政処分が行われます、
文頭の違反点数ですから、過去3年間で駐車違反でも有れば即時運転免許の取り消しです、
1年間の再取得禁止の処分とともに、
初回の取り消し点数は15点です、
二回目は10点です、
問題は器物損壊の3点、
示談が成立してる事で問われなければ良いのですが、
此れを取られると、過去違反が無くても16点で免許は取り消されます、
ご愁傷樣では有りますが。
No.3
- 回答日時:
酒気帯び運転の罰則と、器物損壊罪の罰則が適用されると思います。
器物損壊罪については、示談が済んでいると言う事ですので、罪を問われてもそんなに心配はないかと思います。
問題は、酒気帯び運転の罰則の罰則ですが、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金と書かれています。
起訴をされると、3年以下の懲役になる可能性が高いです。(悪質でない限り、執行猶予が付くと思います)
略式起訴になれば、罰金刑になります。
検察次第でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 酒気帯び運転のことで質問です。 7 2022/06/13 17:25
- 政治 自民党の裁判を起こさせない政治が悪いのではないですか? 10 2022/05/08 12:47
- 損害保険 物損事故の示談書作成について教えてください 3 2022/10/03 13:53
- 運転免許・教習所 飲酒運転や酒気帯び運転のことで少し思ったことがあるので質問します。 5 2022/09/11 20:19
- 事故 無免許で飲酒事故はどうなりますか 6 2023/05/14 00:39
- 損害保険 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 8 2022/09/22 13:01
- 事故 娘が追突事故を起こしてしまった。 6 2022/05/17 23:15
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- 事件・犯罪 酒酔い運転検挙 1 2022/04/20 22:22
- レンタカー・カーシェアリング レンタカーの物損事故 12 2023/02/25 21:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一年前に交通事故を起こし、今...
-
交通事故(人身事故)加害者です。
-
身元引受人を途中で辞退したい
-
人身事故の罰金通知はいつなのか?
-
検察庁からの呼び出しが無く困...
-
免停の罰金通知が来ません
-
ブチ切れて文句言って来た奴を...
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
前歴があると就けない職業を教...
-
初心者マーク外したばかりの友...
-
部活で罰金
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
-
赤い丸で囲んだ50Jはどこから出...
-
カカオトークについて 通知が来...
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
覆面パトカーに停止を促されて...
-
国家資格(例えば看護師の免許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免停の罰金通知が来ません
-
交通事故(人身事故)加害者です。
-
一年前に交通事故を起こし、今...
-
追突事故を起こしてしまいまし...
-
追突事故のあと検察庁から呼び...
-
人身事故 検察庁への呼出
-
交通違反 検察に呼び出されました
-
私は、1月ほど前に酒気帯びによ...
-
交通事故で検察庁に呼び出され...
-
窃盗について
-
人身事故をおこしました。
-
人身事故刑事処分、行政処分に...
-
自動車運転過失傷害の出頭につ...
-
検察庁からの呼び出しが無く困...
-
これはゴールド免許になれない?
-
身元引受人を途中で辞退したい
-
検察からの出頭要請?
-
交通事故後の検察庁呼び出しに...
-
先日、夜中に酒気帯び運転で自...
-
死亡事故に対する処分と嘆願書...
おすすめ情報