dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ぷんぶは」とは?
回答などの文の最後に「ぷんぶは」というのを目にします。
特に考えなしに絵文字を使って投稿してる(自動で文字に置き換えられてる)のかな、なんて思うのですが。
「ぷんぶは」がなんなのかわかる方教えてください。

A 回答 (21件中11~20件)

ぷんぶは、その質問に誘惑をされて回答をしたら、あっさりとブロックをされましたが、


回答にはちゃんとベストアンサーを選んで貰いました。

ぷんぶは、単に遊び心で付けているのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
真似されるのは嫌う・・・
自分唯一の表現と考えてると思うと、本当にただの自己主張語尾?
真似は嫌ってもベストな回答はしっかりと評価される方なのですね、該当の方は。

お礼日時:2017/08/27 23:23

単にキャラだと思います。


パターンはレア物も有るみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レア語尾(?)もあるのですか?
キャラを確立されているのでしょうか。
そして、特に意味のない自己主張語尾、なのでしょうか。

お礼日時:2017/08/27 23:20

方言と思えば良いのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
方言だと思うとするなら、尚更意味や由来が気になってしまいます。

お礼日時:2017/08/27 23:19

特定の意味を持たない、自己満足的な幼稚な造語のような気がします。


回答で“ぷんぶは・・・”と言ったら、ブロックされました。
そういう世界でしか生きられない人なんだなぁーと思いました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
真似したらブロックされたってことは、絵文字ではなく、文字として意識されてるということですよね。
やっぱりただの自己主張でしかないのでしょうか。

お礼日時:2017/08/27 23:18

再度回答します。


「ぷんぶは」は「ぷん」と「ぶは」が合わさった言葉であると思われます。読み方はPUNBUHAのようです。

恐らく、「ぷん」は怒りの意味に由来しますが、さとう珠緒の「ぷんぷん」に似たようなもので、本当に怒っているのかは定かではないです。
しかしながら、ご本人は日常「ぷんぷん」されているご様子ですから無意識のうちに「ぷん」が出てしまうのかもしれません。

一方、「ぶは」は、吹きだしている様子を表していると推察されます。それは、(笑)のようなものと思います。
以下のような絵文字の表現のいずれかのニュアンスが、「ぷんぶは」の「ぶは」に該当するようです。
https://plaza.rakuten.co.jp/love2kaomoji/2003/

「ぷんぶはぼこ」というのもお見かけしますが、「ぷん」と「ぶは」と「ぼこ」に分かれるようです。
推察ですが、その際の「ぼこ」は、何かを叩いている様子を表しているようです。

ご本人に聞いても答えが返って来ないようなので、自信はありませんが。

他のバージョンもいろいろあるようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう、そんな感じで、スマホや携帯に依存した絵文字なのかな。
【!】【( ゚∀゚)・∵ブハッ!!】
という意味合いの2つの絵文字が、サイト上で絵文字として表示できないので文字変換されたのかな、と。
だとすると、無意識で使ってるのかなと思ったりして。
謎です。

お礼日時:2017/08/27 23:17

チビまる子ちゃんの友達のブー太郎が、語尾にいちいちブーを付けるようなもので、別に何かの意味はないと思います。

(^^)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
意味、無いのでしょうか。

お礼日時:2017/08/27 23:12

自身の幼稚さ加減を気付かずに付け足してるんですかね?、



当人にしてみれば何かの自己主張、或いは目立ちたがりと言ったところでしょうか?、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/27 23:12

以下にも同様の質問があります。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9886099.html

「です」などの語尾を強調させ、文章を不思議にさせる技法で、その方を識別するための暗号だと思います。

しかしながら、本サイト外のQAサイトや掲示板SNS等においても同様の表現「ぷんぶは」が、本人もしくは他人により使われることが想定されます。
その場合、そこから本人が特定されかねないですし、あるいは他人に悪用されたりして不利益を被ることにもなりかねないのではないか…とも心配してます。

ただ、文体と言うのはその人固有のものでありますから、誰にでも少しは当てはまる問題なのでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検索してみると、ブログ等でも使われている方もいるみたいで。
何か意味があるのではと思いました。
多くの事例があったわけではないので、もしかしたらすべてが同一人物なのかも?

このサイトで個人同士の連絡が取れないから、
敢えてサイト外で連絡が取れるよう個性を主張してるのかな、
そんなことも考えてしまいました。

お礼日時:2017/08/27 23:18

ぷんぷんとすねたように口をとがらせてちょっと怒ったり、不服を言う人が、やりだしたんじゃないでしょうかね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
文末にあるし「ぷん」は「!」の絵文字が変換されたのかな、と想像したのですが、
「ぶは」がわからなくて…
何か意味含んでいそうな気はしてます。

お礼日時:2017/08/27 23:05

自己表現の一種です。



忍者ハットリくん「〜でござる」
コロ助「〜なり」
などなど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
単なる個性の主張と思われるのですね。

お礼日時:2017/08/27 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!