dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心底好きになった相手は、出会った時妻子もちです!あなたなら、どーもせず見守るか、何か行動するか、どーしますか?
未婚者、既婚者、自身の子供あり色々な立場の方からの意見を伺いたく思います!
私自身、未婚~子持ちですが、忘れる事できず20年過ぎました。その方は、何も気付いておりませんが、仲良しではあります。

A 回答 (13件中1~10件)

相手が奥さん、子供を愛していて家庭がうまくいってるのであれば諦めるのがいいですね。


傷つくのは目に見えてますから。

不倫はいけない事って私は思いますけどね。
思っててするのが1番たちが悪い。
お子さんがいるのならよく考えては?
あなたは1人の人間で1人の母親でもあるんですから。
    • good
    • 0

貴方の旦那さんが、気の毒かな

    • good
    • 0

心底好きな人がいるのに、結婚して子供も産んだのですか?


あなたの言う好きとは何なのだろうか。
    • good
    • 0

私は向こうの幸せをこわしたくなかったので


封印して、仲間として好きな人と接しています。
仮に行動して、好きな人がこちらを向いてくれたとしても失うものが大きすぎて私は幸せにはなれないと思ったからです。
    • good
    • 0

20年てすごいですね。

恋や愛というより”ファン”という感じですね。

相手に何も気づかれていないのは良いことですね。

何か行動したらどうなるか、お子さんまでいる大人なら想像がつくと思うので、「ああ、こういうふうになるだろうな…いかん」と想像して、落ち着くのがいいのかなと思います。

子どもの立場から見ると「母さん、なんか妄想してる…」とちょっと生温かい目で見て基本なんとも思わないのかなあなんて思えています。
私の立場は未婚で子どもはいませんので、子ども目線です。
    • good
    • 0

何故貴女は自分の事しか考えないのでしょうか?


本当に最低な人です
貴女は他の方の質問者の方の不倫の内容にしても応援されてますよね
自分をおもう気持ちがあって人の幸せを壊す事 他人を傷つける事は平気なのですね
また 自分も子供がいる癖に相手の子供が悲しむのは平気なのですね
おかしいでしょ
一度 精神病院に行って下さい

貴女の様な人は変な質問はしないでもらいたいです
勿論なかには貴女の様な人がいて賛同する人がいると思いますがとにかく普通の思考ではありません
とてもとても不愉快です
    • good
    • 2

信頼関係のある人ならあっさりと


あなたにずっと恋してるんだよね、って言ってしまいます。
握手するような気持ちで言いたいし、そう受け取ってほしいともいいます。

ただし相手の家庭を壊すことに興味はありません。

伝えたらスッキリするし、憧れてるうちが一番楽しいと思います。
本気で好きになれる相手にであえて幸せですね。
ときには胸が痛むこともありますが、その純粋な気持ちを
、本当の自分の幸せのために大事にしてください。

そして相手の幸せも大事にしてあげられるといいと思います。
    • good
    • 0

不倫の心得、明るく楽しく正直に結婚餌に引っ張るな、好きでも、犯罪だし、やりたいし、無難なやり方で他をあたる、他の男が大好きな男であ

ると自己催眠をかけ満足する、
    • good
    • 1

好きになるのはかまわないのでは…❔


ただ片思いだけにしておいた方が無難だと思いますが…映画の「昼顔」観ましたか?参考になると思います…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
ありがとうございます
昼顔みていませんが、最後は良い結果にはならないかとは、思っています。しかしながら!というものがありまして、苦しいのです。
それが、20年もの時間が過ぎてしまいました。

お礼日時:2017/08/27 16:44

恋に恋している。

自分がそこまでしても彼を好きでいる自分が美化になりつつある。
何十年の恋も片想いなら、良いのではないでしょうか?
相手の幸せを願えば、貴女もまた違う幸せに会うかと思います。

一番好きな方は、アイドル的に胸にしまいましょう。
また、別の良さを持ち貴女を理解してくれる好きな方に出会う事を願います。
一番好きなもの、手に入れば後は無くなるだけでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
ありがとうございます。
確かに!
相手の幸願う恋愛!とは、思うものの、相手の方も妻と顔合わせれば喧嘩ばかりで、見かねた長女に離婚したら!と言われる始末らしく、そのような話出来る私で嬉しい反面 私自身は、片思いで内に秘める想いは、揺らいでしまうのです。

お礼日時:2017/08/27 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!