
3つの生命保険の見直しを検討しています。現在、52歳です。終身保険は貯蓄性を考えて加入し、医療保険は保険レディへのお付き合いもありました。保険の支払いは月額35,000円強となっており、将来の収入との兼ね合いから早急に見直したいと思っています。不要なものは解約し、特約を付加すべきものは付け、あるいは払い止めのような形が取れるのか、そういった場合のメリットやデメリットなどご教示をいただけないでしょうか。
1) シールドU
(5年毎利差配当付き特定疾病保障終身保険)
・死亡保障 400万(65歳払込満了、一生涯)
・他特約無し
・保険料 9924円
2) リードU
(5年毎利差配当付き終身保険)
・死亡保障 1300万(65歳〜800万)
・入院日額 3000円(ケガ・病気)
・保険料 18,490円
3) メディカルエール
(無配当終身医療保険)
・ケガ入院日額 7000円
・病気入院日額 7000円
・手術 入院中14万円 入院以外3.5万円
・保険料 6807円
No.3
- 回答日時:
貯蓄型なんて無駄なだけ。
預金や投資は自分で。保険は掛け捨て。それが常識です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリコの生活習慣病保険
-
オートバイ保険
-
県民共済・県外に行った娘の場合
-
保険会社の営業している女性っ...
-
全労災終身共済マインドの払込...
-
独身一人暮らしの家計診断お願...
-
IgA腎症の保険加入
-
日本マスタートラスト信託銀行...
-
皆さんのお金の運用、貯蓄方法...
-
この保険ってどうですか?(ニ...
-
私の生活レベルって低いです?
-
社会人になるにあたっての貯蓄
-
保険はいつ何に入ったらいいの...
-
生命保険の選び方について
-
高額療養費制度があるから、生...
-
保険外交員の女性の気持ち
-
生命保険
-
かんぽの疾病傷害入院特約について
-
保険イベントへの勧誘 10年くら...
-
「借入要項」と「契約条項」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療保険は入院日額いくら必要...
-
保険の見直し
-
「一生いっしょの医療保険EVER...
-
78歳の母親が加入できる保険に...
-
JA共済 見直し(転換)
-
生命保険の特約を最低限にした...
-
三大疾病に備える医療保険
-
太陽生命の保険について教えて...
-
第一生命 スキップについて
-
生命保険の見直し
-
生命、医療保険、診断してください
-
がん保険+医療保険のおすすめは
-
府民共済について
-
終身医療保険で悩んでいます。
-
統合失調症の人でも入れる保険...
-
27歳女性 初保険加入で悩んで...
-
医療保険を検討している35歳...
-
夫婦2人の場合の保障金額
-
医療保険を探しています
-
生涯独身かもしれない女性に向...
おすすめ情報
家族は妻と私の2人です。子供はいません。自宅はマンション(団信でカバー)です。ガン保険はアフラックの半年払(半年1万、入院給付1日3万、在宅療養給付1退院40万、死亡保障65歳未満300万)に入っています。