
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他商品に比べて、となると目立って不利な条件はないような商品ですが、今流行の1入院「60日」限度については自営業の人などの場合、不安が残るのも事実です。
通常の入院は平均でも30日そこそこくらいなので、そう心配することはないはずですが。60日以上の保障をするには特約を付加しないといけませんが、そうなるともともと180日型で通院特約も付いたタイプよりは割高になるみたいです。しかも通院特約は通常、日額給付の支払いが発生した場合には1回につきいくら、という保障なのですが、EVERでは5日以上の継続入院をしなければ支払いにならないことも注意が必要です。90歳以降のケガ保障がないのはここだけです。が、病理骨折などに比べると支払い事由としてはどうなんでしょうか。しかし一般に保障されているものがないとなるとこれは気を付けなければならないでしょう。
「終身払い」という払方についても、トータルではかなり高額な掛け金累計になる場合もあり、月々の負担が安いという利点と痛し痒しの関係です。保険利益(支払い額に対する受け取り額、またはその確率)という観点からすると、他の医療保険同様に微妙な保険です。
ちなみにこの保険は無選択型ではありません。無選択型というのは健康や職種を問わないことですが、この保険には必要です。確かに「健康診断」は不要ですが。
No.1
- 回答日時:
質問者様が何を見て「無選択型」と勘違いしたのか分かりませんが、普通に告知書の提出は必要で、職業選択と医的選択が行われます。
もしかすると「医師の審査が不要」ということで勘違いしたのかもしれませんが、医療保険だけであれば、どこの会社も告知書扱いですので医師の診査は不要です。(入院日額を例えば2万円などに設定したとき、医師の診査を必要とする会社もあります)気をつける点・・・
高齢者の場合、転んで骨折をして、それを元に長期入院に至るケースがよくあるのですが、EVERでは、終身医療とはいいながらも90歳以上のケガの入院は保障していません。特に女性は注意しておく必要もあるかもしれません。
保険に良い・悪いはありませんが、保障内容が同程度のもの同士で比べれば保険料も安めですし、医療保険に求める保障内容がEVERで充たせる方にとっては、良い商品の一つではあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 生命保険 【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは?】 日本では国民皆保険制度で医 2 2022/09/05 18:53
- 医療保険 今日、急に母から医療保険に入ってもらうと言われました。母は数日前友人とお茶をした際にと医療保険Aを勧 2 2022/08/31 00:13
- 英語 【ヨーロッパ人の保険事情を教えてください】日本は大病の病気になってから日本の医療制度の 2 2022/12/28 06:57
- 医療保険 医療保険についての質問です。 私は医療保険の掛け捨てで月1万払っています。旦那に話すと医療保険なんて 7 2022/10/02 21:01
- 医療保険 48歳独身の派遣社員です。 現在、医療保険とがん保険を両方入ってますが、ネットとかみると皆さん保険料 2 2022/09/27 19:13
- 生命保険 生命保険の死亡受取人についてです。 私は、現在二十歳で社会人独身です。 給料もめちゃくちゃ良いとは言 3 2022/06/08 20:40
- 医療保険 保障は県民共済のみで十分? シングルマザーです。万が一死亡した時と就労不能に陥った時のために収入保障 3 2023/08/20 11:56
- 医療保険 医療保険見直しについて 私は49歳女性、夫あり、子供無しです。 保険の見直しのご意見を伺いたく質問い 3 2023/03/19 18:07
- 医療保険 癌になってから、保険の見直し 4 2022/08/06 09:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一生命 スキップについて
-
疾病医療特約・成人病医療特約
-
一体世間の人はどの程度保険(...
-
幼稚園児になる子供の医療保険...
-
共済・定期・どれに入ったらい...
-
終身医療保険と県民共済
-
65才からの生命保険
-
FWDかはなさく生命か
-
死亡保険について 現在54歳男で...
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
54歳、男性、掛け金の安い終身...
-
全労災終身共済マインドの払込...
-
第一種疾病傷害特約
-
保険
-
‘堂堂人生’は解約した方がいい...
-
ガン保険&医療保険について
-
手取り21万 家族3人 やりくり...
-
ほとんどの病気・ケガによる入...
-
保険や年金について 夫の保険で...
-
日本マスタートラスト信託銀行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽生命の保険について教えて...
-
終身医療保険と県民共済
-
統合失調症の人でも入れる保険...
-
生命保険と医療保険の違い
-
「一生いっしょの医療保険EVER...
-
高齢者の保険加入
-
先日医療保険について相談させ...
-
JA共済 見直し(転換)
-
29歳既婚(今は子なし)保証は?
-
アフラック エヴァーハーフ ...
-
流産後には保険加入出来ない?
-
夫55歳の新規保険
-
22歳 はじめての保険
-
保険の見直し~ズバリ!どんな...
-
医療保険で入院日数30日以上...
-
医療保険必要か?
-
医療保険は必要ですか?
-
33才独身女性 生命保険見直し
-
幼稚園児になる子供の医療保険...
-
生命保険 20代半ば 既婚 子なし...
おすすめ情報