dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発達障害を隠して一般で就活をした事について。

初めまして。大学4年生の就活生です。

私は「アスペルガー症候群(ADHDも少しあると言われました)」と小学校入学の直前に診断されました。

就活を始めるにあたって、家族と話し合った結果

「障碍者雇用だと給料が多いとは言いづらくて、親が障害者である事を隠してくれた事をムダにしてしまうかもしれない。

身体とは違い、理解されにくい上に障碍者雇用の中でも5%程しか採用されないから」と一般で就活を始めました。

人間付き合いが下手で接客業を始めとした人と関わる事が中心の業界、

社風に「チームワーク」「コミュニケーション」と書かれている企業は必ず避けました。

集団の中では必ず浮いていじめられる事は高校生までの間に数えきれない程学んだからです。

パソコンを使って1人で黙々と作業をする事だけは大好きですので、そこを探しました。

ですが、そういったデータ入力などで正社員を探してもなかなか見つからず、見つけたとしても書類や面接でずっと落ちました。

予定をダブルブッキングしたり、時間の逆算ができずに遅刻をしたり、何故か志望ではない業界の説明会を予約していたりしていました。

スケジュールや就活セミナーで伺った話のメモは1日でなくし、先延ばし癖と計画性の無さもこだわりの強さも本当に酷いです。

通っている精神科の先生には「学校のキャリアカウンセラーには障害ある事を伝えても良かったんじゃない?」と言われましたが、

どうしても言い出せませんでした。

面接は何度やっても相手と目を合わせられません。

会話のキャッチボールも続きません。

何とか6月に内定を1社頂きました。

ここではその会社をA社と呼びます。

A社は1年で30%が退職する事など労働環境に疑問を感じるところがありました。

何とか内定を保持したまま就活を続けようと思っていた矢先、父から「まさか内定辞退するつもりじゃねえよな?できると思ってたのか?」と言われました。

A社の内定承諾書は8月上旬が期限でもう提出しており、親戚からの承諾書は9月中旬までが期限です。

「親戚からの承諾書を提出したら就活を終える」と本気で思っているようです。

「内定の辞退は3月の2週目までだったら大丈夫。内定承諾書に法的拘束力はない」とは就活関連の本やサイトでも見ており、学校のキャリアカウンセラーからも伺いました。

ですが父はこちらの頭がおかしくなりそうな程頑固で、「自分が絶対に正しい」と思っています。

私の障害も受け入れられない状態だそうです。

母も私も、父を説得できたことは出会って21年以上経過した今でもたったの1回すらありません。

祖父母は亡くなり、親戚ともほぼ絶縁状態で頼れる人はいません。

今朝母から「父がA社については『自分で選んだんでしょ?』と言ってたよ」言われ、ひたすら虚しくなりました。

一瞬、「じゃあ何で健常者に産んでくれなかったんだ!」と言おうと思いましたが、何故かすぐに消え失せました。

心に穴が開いた気分です。

自業自得とは言え本当につらいです。

就活と人生が本気で詰みそうです。

発達障害に生まれた時点でもう人生は決定されていた可能性は大きいと個人的には思います。

もう生きて行く事に疲れました。

何をどうしたら良いのですか?

何で顔が整っていたり、ある分野で大活躍して名前も知れ渡っていたり、大きな夢を持っていた方や結婚して幼い子どもがいる方は若くして死に、

私の様な障害者がのうのうヘラヘラと生きているのですか?

今すぐでも全く構わないので死にたいです。

段々企業が選考を終えていく中で、どうしたら良いのかと頭を抱えております。

やはり一般で就活をする事は間違いだったのでしょうか?

もしも仮に障害者雇用に切り替えても就活やその後の仕事は上手く行くのかと不安です。

診断された日から、産まれてきたことを本気で後悔してきましたが、その気持ちがますます強くなっているのを感じます。

もう好きなものを見ても気分がふさぎ込んだままです。

誰か助けてください。

A 回答 (19件中11~19件)

アスペルガー


ですか…辛いですね、見た目は普通の健常者と同じだからわかりませんよね、
でも貴方に出来る仕事を見つけて下さい、もしかしたら作業所になるかもしれません、就労AorBなど、
何処に就職しても、
人間関係は付いてきます。多分今までも沢山空気が読めず辛い思いもしてきたかなと…
役場などにある福祉科や悩み事うけます、みたいな窓口に相談するのもありと思います、諦めないで、貴方にとって良かったと思える事が来る事を願います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございました。
人間関係で何度も躓いてきたのでまだ続くのかと思うと尚更つらいです。
現在は障害を明かした前提で相談に伺える場所に通っています。

お礼日時:2017/09/06 11:38

>「一般での仕事」と書かれていますが、お手数ですがどういう


仕事をされているか教えて頂けないでしょうか。


国民を守る某体育会系の公務員です。
お察しくださいませ。



一般枠で迷わず行かれては。


・・とは言いましたが、発達障害者の生き方として、
障害年金+軽作業がベターではないかと思ってます。



蛇足ですが・・


No4のような意見もありますが、働くことの大変さは
健常者・障害者同じ・・ではありません。


発達障害者は、障害者とも健常者ともカテゴライズされない狭間の障害。
健常者と同じ土俵で、障害を抱えて孤独に戦っていかなければならないのです。


発達障害者が社会生活を送るということは・・


言葉の通じない外国にいきなり放り出されて、ひとりで頑張るようなもの。
その苦労は、当事者と専門家にしかわかりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざ教えてくださり誠にありがとうございます。

見た目だけでは解らないので尚更とても厄介だと感じています。

お礼日時:2017/09/02 23:19

分かります。

が、しかし、あなたより私は不幸だったかもしれません。なぜなら、55歳まで転職を繰り返しながら働いてきて、やっと自分が{発達障害}と知ったからです。まあ、色々と苦しみました。が、なんとか働いて結婚して子育てもしてきました。裕福にはなれませんでしたが、まあ普通に生きています。今もいやいやですが仕事してますよ。こっちこそ助けて欲しいです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。

発達障害への理解が進んでほしいと思います。

お礼日時:2017/09/02 13:05

発達障害は遺伝しますから、おそらくお父様も、同じようなものがあるのでしょう。



発達障害でとして生まれてきたのなら、それは、受け入れざるを得ません。変えられようの無い、事実ですから。

また
人生がうまく行かない理由は、発達障害だから、ではありません。

まず、
嘘をついていること。(障害を隠していること)

嘘をつく人は、健常者でも障害者であっても幸せになれません。



また
本当に、もう万策尽きた、もう出来ることは何もない、という状態でしたら、
どうぞご自分で命を絶っていただいて結構ですが、
まだまだ出来ることはありそうです。

まず正直にキャリアカウンセラーに話して相談する。
アルバイトでも派遣でも良いから仕事をする。
その出来る範囲でキャリアを積む。

お父さんは、おそらく著しく人格が偏ったお人のようですから、
そういった相談はしないこと。

あくまで、「理解してくれる」スタンスのある人にだけ相談すること、
たしかに大学4年生ですから、就職を親に報告する義務はありますが、
質問者さんもいい大人ですから、
親のいいなりにならないこと。

まだ20代前半ですから、全然挽回できます

とにかく
理解者をつくること
素の質問者さんでもできる仕事、できれば好きなことを雇用形態なんでもいいから、始めること。

死ぬのは一瞬で、いつでもできますから、まだまだ、もがいてもいませんよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

残念ですが恐らく父も高確率で発達障害だと思います。

嘘をついている事に関してはずっと罪悪感を感じていました。

現在は若者向けの相談窓口に行き、相談しています。

なんとか理解者を得る事ができました。

まだ好きなことに関する場所で働けるようにしていきたいです。

お礼日時:2017/09/02 11:55

仕事のことはさておいてですよ。

自分のスタンスを変えて、自分自身の顔を自分で作ることが必要ではないでしょうか?

人が苦手という意識を、人のために何かを言うように心がけるとかに変えてみるのはどうかなと思います。生きにくい自分でなく生きやすい自分を見つけたほうがいいとおもいます。

就職ですが、学校で何を学んだんでしょう?それを活かすのがいちばんいです。 苦手なことがわかってそれを避けるように職場を選んだんしょ?結果は、当たって砕けろでもいいのではないでしょうか?人生は長いですから。

困ったことがあったら両親に相談しながらひとつずつ乗り超えるのがいいとおもいます。
幸運を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生きやすい自分を見つける事を大切にします。

> 就職ですが、学校で何を学んだんでしょう?それを活かすのがいちばんです。

学校では主にパソコン系統(画像や動画の編集を中心に)について学びました。それを活かす事を考えて行動していきたいです。

お礼日時:2017/09/02 11:49

障害者以外だったら、


楽しく、明るく、仕事してるって思ってるの??

障害者も、健常者も無いんだ。
障害者雇用も、一般も無いんだ。

あんたの親も、世の中の大人は、
みんな必死に、働いてんだ。

あたしゃ、この時間まで、
明日の段取りが気になって、眠れないんだ。

誰も助けてなんか、くれるもんか。
あんたよりも、みんな必死で働いてんだからね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難うございます。

知恵を貸して頂きたく質問した次第でした。

お礼日時:2017/09/02 11:44

A社について、もう少し家族でリサーチしてみてはいかがでしょうか。

実際に勤められそうか、もし無理そうであれば短期間でやめた場合、その後の就職のことなど、ご両親含めしっかり話し合ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

先日A社に電話をし、4日に電話をかけて勤務について伺う事にしました。

就活を始める前には「もしも一般で進めていき、駄目だったら障碍者雇用に切り替えよう」と決めていました。

お礼日時:2017/09/02 11:43

>やはり一般で就活をする事は間違いだったのでしょうか?




決めたなら、それに向かってとことんやるだけです。


とことんやりつくした後に、死ねばいいと思います。


私は自閉スペクトラム症です。


23年間一般での仕事を継続しています。


障害者雇用であれば、親もいない私の生活は
より厳しいものになっていたでしょう・・。


もしかしたら、経済的に生活できていなかった
かもしれません。


ですので定年まで一般で泣きながら
踏ん張るつもりです。



知人が発達障害で障害者雇用でしたが・・・


パワハラに合い、自宅待機を命ぜられて
自ら辞職しました。


ですので、どの道イバラの道です。


一般枠で迷わず行かれては。



その際、やみくもに職業を決めず、「職業評価」という
検査を受けてみてはどうでしょうか?


ご自分の適職・不適職がわかるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。

知人がパワハラに遭われた話を見て背筋が凍りつきました。

「一般での仕事」と書かれていますが、お手数ですがどういう仕事をされているか教えて頂けないでしょうか。

お礼日時:2017/09/02 11:41

障碍者雇用を受けたことがあるわけではないので確かなことは言えません。


無責任な発言だと思った上で読んでください。

障碍者雇用に切り替えた方が良いと思います。
何故、ご自身の特性を自分自身で責めているにもかかわらず、人に迷惑をかけるような選択をするのでしょう?
障がいに理解があり、受け止められる土壌のある職場で働けば人に迷惑はかけない(かけたとしても先方はある程度迷惑を賭けられることを織り込み済み)のに、
スケジュール管理や時間の管理がある程度のライン以上できる前提で仕事が組まれる環境に身を置こうとなさっているんでしょうか。
ご自身も辛いし、周囲にとってもものすごく迷惑で怒りの強い話です。

「障がい者は迷惑」と言う言葉を「言ってはいけない」ような風潮・言ってはいけない立場なので、病院の先生ははっきり言えなかったのではないでしょうか。
はっきり言って、人にはそれぞれできることとできないことがあります。それは健常者でも同じです。

私には発達障害はありません。あなたから見れば健常者です。
しかし、体育が苦手で、クラスではいつも下から1・2を争う足の遅さでした。筋力のテストの成績はほぼ最下位、握力など人に驚かれるほどありません。
私は事務職や営業職に就けば健常者として人に迷惑をかけず働くことができます。
しかし、引っ越し屋さんや大工さんなど、肉体労働に就けば、周りに重大な迷惑をかけ、自分も死ぬほどきついことが目に見えています。
自分のためにも周囲のためにも、事務職に就くべきなのは明らかです。

「死にたい」とまでおっしゃっているのに、何故「高い給料」を求めて会社の人を騙そうとしているのですか?
「障害者雇用に切り替えても就活やその後の仕事は上手く行くのかと不安」とのことですが、今まで実際、発達障害を隠して健常者の中で生きてきて、「集団の中では必ず浮いていじめられる事は高校生までの間に数えきれない程学んだ」んですよね。
コミュニケーションとかチームワークとか歌っていない会社でも、仕事を教えてくれる人はいるし、一緒に仕事をする人との連携はほぼ必ずあります。
だったら、「浮いていじめられる」ことがほぼ確定している集団の中に入るより、お互いの苦労が分かりあえる障がい者枠の方が良いのではないでしょうか?

お父さまの無理解については、人を変えるということは極めて難しくほぼ無理に等しいと感じますので、できるだけ就活状況を言わずにやり過ごすしかないでしょう。
できることなら、「精神的DVがあるため」などでお母さまに離婚または別居してもらって、お金だけ出してもらえるといいんですけどね。

障がいをお互いに理解し合える中で環境で働けば、少なくとも今までとは違う条件ですから、お給料が少なくても人間関係などの面では希望があるように感じます。

繰り返しますが無責任な立場かつ経験のない人間の発言ですので、これを読んでなるほどと思った場合も即決せずにご自身でよく考えて+病院の先生によく相談してからお決めください。
ご自身も未来の職場の方々も気持ちよく毎日を過ごせるようになるよう願っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

父には勿論状況の話はしたくはないのですが、向こうからしつこく聞いてきて、無視したりはぐらかしたりしようとしても怒鳴られるので難しいです。

正直「本当は障害者雇用にした方が良かったんじゃないか?」と段々考えるようになり、

親を始めとして周囲の人に迷惑をかけてしまっている事に罪悪感も感じていました。

考えて相談して決めていきたいと思います。

お礼日時:2017/09/02 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています