dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2017年8月29日(火)
18:00~22:00
後楽園ホールで行われた
『豆腐プロレス The REAL 2017
WIP CLIMAX in 後楽園ホール』
について質問させていただきます。

このイベントは、
「豆腐プロレス」というドラマの
リアルイベントだったのですが、
2つ 気になることがありました。

1つ目は、
リアルイベントなので、
試合の結果も決まっていないのか
ということです。

ドラマは、
技を出す順番が
決まっていますよね?
今回のイベントは、
技を出す順番は決まっておらず、
決着もどちらが勝利するか
誰にもわからない、
本当のガチプロレスだったのでしょうか。

2つ目は、
技を本当にくらっているのか
ということです。

あれだけの技を何度もくらったら
普通のプロレス選手でも、
さすがにアザとかもできますよね?
(詳しくないですが...)
しかし、身体に一切の傷がつかず
AKB48Gのメンバーが
技を何度もくらうことに
耐えられるのか、疑問に思いました。

技をくらっているふりをしていたら、
いつまでも、決着が
つかないのではないかと思いました。
そうなれば、
1つ目の質問で言ったような
もともとどちらが勝利するか
決まっていたのではないかと
思ってしまいます。

でも、宮脇咲良さんが
流した涙は本物ですよね。
だったら、リアルイベントの
ガチプロレスだった
とも思うのですが...。

本当は、どうなのでしょうか。
みなさんの意見をお聞かせください。

話しが分かりにくくて、すみません。
長文失礼しました。

A 回答 (1件)

1.「リアルイベント」というのは、


収録放送に対する生放送みたいな意味合いですので、
ブック(進行台本)があったかどうかは別の話でしょう。
常識的に考えれば、プロレス素人がある程度それっぽく試合をするにはブックは必須です。(でないとグタグタになってしまう)

2.本物のプロレスラーであれば、多少技を受けた程度でアザは出来ませんが、
アイドルである彼女たちがまともに技を受けてしまうと事故は起こりやすいでしょう。
アザ程度ならまだしも、擦り傷、捻挫、骨折もあり得ます。
そんなことを事務所が許すか?という話です。

試合をきちんと成立させた努力は立派ですし、
あなたのように「本当に戦っていたのか?」と思うほどの客を生み出したのはさすがと言えます。

涙はね。いろんな理由で流れますから。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明、ありがとうございます!
「リアルイベント」って、そういう意味なんですね。
やはり、あれだけのすごい技をまともに受けると事故おきますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/31 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!