電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 商業科の3年なのですが
今まで取った資格でなんとか大学決まりそうなのですが

受けた大学は経営情報学部なんです
普通科と商業科の違いはやはり資格だと思っているので
卒業する前に情報処理の資格も取っておきたいと思っています
将来役立てる為ではなく、大学に入った時のスタートダッシュの段階で差をつけたいだけなので
全商の情報処理1級やってみようと思っているのですが
プログラミングをやったことがありません(汗
エクセルの方は今までやってきたのですが
 
プログラミングってどんなものなのでしょうか
エクセルを使った表計算のようなものなのでしょうか?

A 回答 (8件)

皆さんのおっしゃるとおり、エクセルはソフトウェアでそれを作る時に使うのがプログラミング言語です。



例えば、それぞれのセルに数字が"3,2,4,6,1,5"と入っていて、それを昇順に並び替える処理をエクセルではクリック一つで出来ますよね?
けれど、これをエクセルのプログラミングは裏側で高速で一つ一つ処理を行っているのです。まず、3と2を比べて3が大きいから入れ替えて、入れ替えた3と4を比べて…という処理を一つずつ繰り返しているんです。
この初めから何番目と何番目を比べて入れ替えて…という一つ一つの処理の命令を与えるのがプログラミングです。

ソフトウェアを使うのとは全然違うのが解っていただけるでしょうか?皆が使うソフトウェアを作るのがプログラマです。
あ、そうだ、多分cool12さんが見たいプログラミングとは少し違うとは思いますが、今ご覧になられているこのHPもプログラミングで出来ているんですよ。HTMLという立派な言語です。(おそらくここのHPはHTMLを発展させた言語も使われていると思いますが^^;)
その言語を見る事も簡単に出来ます。
HPのどこかで(画像の上は出ませんが)右クリックをしてみてください、ソースの表示というのがあると思います。それをクリックすると見ることが出来ます。
いつも見ているHPは実は裏でこんな風にしてつくられてるんですよ。
使うのと作るのとではこんなに違うのがよくわかるのではないでしょうか?

話はちょっとずれますけれど、大学に入った時のスタートダッシュなら、もちろん、目標として資格をとることを考えられるのは良い事だと思います。でも、どちらかというと、より、スタートダッシュになるのは自分で何でもいいのでプログラミングしてみることの方が絶対いいですよ!資格のために勉強しても、プログラミング能力がつくかというと、うーん、どうかなぁ、という感じです^^;コンピュータ概論のような知識はつくと思いますが。C言語なら、ウィンドウズについているメモ帳とコマンドプロンプト(アクセサリにあると思います)で出来ますし、C言語を使い、基本的なプログラムが作れるようになれば、他の言語もなんとなく読めるようになると思います。コマンドプロンプトの使い方は検索サイトで検索すると沢山情報があると思いますよ。

たぶん、今から自分でプログラミングをして行けば大学でも力を発揮できると思います。頑張って、力を付けてくださいね!
    • good
    • 0

「Cの絵本」と言うのがあります。


それから、「JAVAの絵本」もあります。
JAVAならiモードや携帯電話のアプリを無料で作ることが出来ます。それぞれのキャリアから無料で開発キットが公開されてるので気軽に始められると思います。
まずは資格とかではなくプログラムの面白さを知ることが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う・・・・すいません
 Cの絵本とかJAVAの絵本とかって・・・
 どんな絵本なんでしょうか
 プログラミングの絵本なんですか?
 

お礼日時:2004/09/07 16:27

表計算では、1つのセルに対しての結果しかでないですよね。


プログラミングとは、そのプログラムを走らせることにより複数の計算ができたり、条件が付けられたりします。
エクセルで言うとマクロのようなものです。
表を開いたり、カーソルを指定セルに動かしたり、DATAを入力したり、などなど・・・
簡易マクロは、自分で操作をするだけでマクロを作ってくれますが、VisualBasicEditorで見るとVBA言語でプログラムを作ってくれます。
http://www.v-aid.org/nakatu/exvba/00/01.html
参考にしてみてください。
    • good
    • 0

ご質問から少しずれるかもしれませんが・・・



ワタシは、普通科出身の経営情報学科でした。
プログラミングの授業の時に、「あっ、アイツ違うな」と思ったら、「アイツは、商業科出身らしいよ」ということがありました。なので、資格よりも、プログラミングそのものの経験の方が差を感じさせるような気がします。

Excelのマクロは、VBAというプログラミング言語を使ってプログラムします。言語そのものも比較的簡単ですので、入門編としてはちょうど良いかもしれません。インターネットにも講座がありますし、Excelならご自分のパソコンに入っていると思います。下に講座のリンクを貼っておきますので、とりあえず、プログラミングとはどんなものなのか触ってみられるとよいと思います。

参考URL:http://www.sanynet.ne.jp/~awa/excelvba/kouza.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん・・・ホームページ制作みたいな感じなんでしょうか

お礼日時:2004/09/06 21:35

まぁ、ExcelにもVBAというプログラミング言語が添付?されていますから、論より証拠で触ってみればいかがでしょう。



余談ですが、「全商の情報処理1級」。
これ、社会では全く役に立ちませんよ。せめて、経産省の情報処理技術者にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(-ー;)やっぱりそうですか
そもそも全商系全てが社会に出るときにはあんまり役立たないとは知っていたのですが
 
検定を受けずにただプログラミングの勉強だけする方がいいんでしょうか
あと、情報処理技術者ってのは
システムエンジニアとかが取るやつですか?

お礼日時:2004/09/06 21:27

No.2です。


先の回答で「FORTRUN」と書きましたが正しくは「FORTRAN」でした。
訂正させていただきます。
    • good
    • 0

全然違う。


プログラミングっていうのは「エクセルのソフトそのものを作る」みたいなことを言うんです。
今はどうだかしりませんが、自分が受けた時は「COBOL」とか「FORTRUN」という「プログラム言語」を使ってましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフト自体を作る・・・・
なんか聞いただけで難しそうな感じがするのですが
作るってのは何もないところから作るみたいなことなんでしょうか

お礼日時:2004/09/06 21:28

>プログラミングってどんなものなのでしょうか


>エクセルを使った表計算のようなものなのでしょうか?

ちょっと認識が違うと思うのですが、たとえばマイクロソフト
のプログラムの技術情報のサイトをのぞいて
みてはどうでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!