No.7ベストアンサー
- 回答日時:
お金の問題というより(任意保険料のこともあるから、お金も少し関係するかな)は
「教習所で使った車に近いタイプの車」を買うのが一番無難。
ほとんどがセダンだと思いますので、セダンタイプを買う。
値段はピンキリだけど…30万円くらいから中古があります。
走行距離5~7万キロくらいが無難かな。
セダンだと、スポーツタイプでない限りは任意保険料が安いので、これもお得。
軽はやめといたほうがいいですよ。
車両感覚が狂うから。
最初は普通車がいいね。
排気量1500くらいの、オッサンセダンが一番いい。
No.5
- 回答日時:
初めて持つ車は傷が付いても諦めが付く様に中古車が良いとも言われますね。
車を買うと当然保険にも入らないとなりませんし、その後の維持費もあるので予算内で余裕を持って買える車が良いでしょう。
まぁいきなり高級スポーツカーを買う金持ち君も居ますが、自分の身の丈に合った車が良いでしょうね。
また、しっかりした整備工場を持っている販売店からの購入が良いでしょうし、外回りや内装だけでは無くタイヤの状態を
見る事はお忘れなく。
年式は新しいに越した事はないですが。(笑)
No.4
- 回答日時:
初心者にとっての問題は、車をぶつけて壊すことですから、小型車がいいです。
車両感覚が全然できていないので幅が広いと困ります。価格は、新車・中古車で大きく違います。維持費を押さえたいと思うなら軽自動車。
中古だと13年を経過すると自動車税が上がることも知っておきましょう。
https://allabout.co.jp/gm/gc/14844/
車選びは、自分が好きなデザイン・色がいいです。
初心者だと自分であれこれ触れないと思うので壊れにくい車がいいです。
①外装・内装・エンジンルーム・下まわりが綺麗で錆が無い。
②DISKブレーキローター面に凸凹が無い)
③装備が良い。(ABS・エアバッグ付・オーディオ付。エアコン付・CVTのAT)
④エンジン掛けてみて異音がないこと。
⑤修理歴(事故歴)がない。
など念入りに観察してください。価格は安いほうがいいですが、壊れやすいのは困ります。
中古車はベテランは安いのを買っても自分でなんとかします。(軽だと30万円から)
初心者は、それが難しいので最初から大丈夫な車いいです。(軽だと40万円から)
No.3
- 回答日時:
いくらの車でもよい。
ぶつけてキズなりを付けると思うなら、安価な中古車でよいでしょう。
家に車があり乗れるなら、その車でもよい場合があります。
ぶつけたりキズを付けないと思うなら、新車でもよいでしょうけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報