
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ゴムを劣化させる主な原因は、熱、オゾン、化学物質(油脂等)です。
シリコンスプレー、アーマーオール、ラップいずれも化学物質ですので、なんらかの化学反応を起こしてしまい劣化の原因となる可能性がありますので避けたほうがよいです。
水洗いして冷暗所で保管すればじゅうぶんです。
No.1
- 回答日時:
>洗って乾燥させて、
>アーマーオールを塗ってラップで包むと良い
この方法だと湿気と空気と紫外線を遮断し、加水分解と可塑剤の流出を抑える、理論的な意味がありますが、
シリコンスプレーを塗った(吹いた)だけの表面的な処理にほとんど意味がなく、水性だとさらに乾燥後に湿気を呼び込んで加水分解を悪化させる可能性が高いです。さらにビニールかけると可塑ガスが抜けずにタイヤを溶かし始める最悪な環境。
乾燥した、日の当たらないところで、油やほこりを付着させない保管が一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 初めてスプレー塗装をします。短時間の使用なのですが保護メガネは必要ですか? ある物を2回に分けてスプ 4 2023/05/05 17:38
- シューズ・ブーツ PUMAの合皮素材の靴を買ったのですが、まだ履きません。 買った際についてきた箱に乾燥剤を入れて保管 1 2022/11/05 16:58
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- その他(健康・美容・ファッション) 朝起きたら、洗顔ですか? 3 2022/07/12 12:11
- スキンケア・エイジングケア べピオゲルの効果について 1 2023/01/12 22:14
- 車検・修理・メンテナンス 洗車について。 よく車屋さんが、室内や外でも水なしでスプレーして吹き上げていますが、水なしで洗車スプ 2 2023/07/20 16:52
- スキンケア・エイジングケア インナードライ肌のケアについて質問です。 肌の表面には皮脂が出ているのに、顔を動かすと乾燥してつっぱ 1 2022/11/19 21:18
- DIY・エクステリア サビ止め→シーラー→水性塗料、の必要性 1 2022/08/06 08:51
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 缶スプレーでプラモデルを塗装して乾燥させている時にどうしてもゴミ(ホコリなど)が付いてしって残念な仕 3 2023/04/01 01:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
220クラウン2500ccのタイヤはど...
-
10年前の未使用タイヤ、使って...
-
縦目タイヤ、ミックスタイヤ ト...
-
ピレリP7000のスリップサイン
-
タイヤの保護はシリコンスプレ...
-
減りの遅いスタッドレスタイヤ...
-
韓国製のスタッドレスタイヤの...
-
スタッドレスタイヤの寿命について
-
韓国の冬道
-
熱ダレしたタイヤについて・・・
-
ロードバイクを家の中に保管し...
-
新品のタイヤでネット等で流れ...
-
スタッドレスタイヤのタイヤロ...
-
toyo スタッドレスタイヤ 製...
-
スタッドレスタイヤをネットで...
-
ピレリタイヤの製造年月
-
トラックのタイヤはバーストし...
-
レーシングタイヤというのは走...
-
半年前、製造のタイヤは、お買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
10年前の未使用タイヤ、使って...
-
タイヤって減ると音がするの?
-
ピレリP7000のスリップサイン
-
7年たったタイヤの性能どうで...
-
YOKOHAMAタイヤとTOYOタイヤの違い
-
BFグッドリッチオールテレーンK...
-
タイヤの保護はシリコンスプレ...
-
縦目タイヤ、ミックスタイヤ ト...
-
ピレリタイヤの製造年月
-
半年前、製造のタイヤは、お買...
-
除雪機のタイヤ等について
-
スタッドレスタイヤでの走行
-
熱ダレしたタイヤについて・・・
-
未使用のタイヤ 倉庫保管 さて...
-
2年前に製造されたタイヤは問...
-
ノーマルタイヤを放置すると・...
-
スタッドレスタイヤの製造年が...
-
路面はシャーベット状態の雪で...
-
車のタイヤの買い置き 車のタイ...
おすすめ情報