アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文失礼いたします。
今冬留学を予定しているものです。
今月末までフルタイムで働いており、仕事が忙しいこと家にパソコン固定電話がないことを考えて留学エージェントを通して手続きを進めています。
手数料は無料ではありませんがそう高いわけでもなく、足を伸ばせば行ける範囲にオフィスがあるためそちらのエージェントを選びました。


これまでになんとなくひっかかったところは2つあります。
ひとつに最初は無料セミナーに参加していたのですがそのうち自然な流れでデスクでの個別カウンセリングになり見積もり等出す段階まで行ってから、
後日「こちらは有料サービスなので手数料がかかる」旨の連絡がメールできました。
HPから契約書の確認、支払いができるとのことでしたが、オフィスで見積もりまで進む前に説明がなかったことは気になりました。
そう大きな額ではなかったのと、こちらにお願いしようと半分決めていたのもありそのままにしてしまいました。

ふたつめは見積もりを出す前に希望留学先の学校に電話して費用改訂などないか確認していただいたようなのですが、払込をし入学許可書を待つ段階になって電話があり
「希望していたコースが8月末で閉鎖になるそうです」とのこと。エージェントの交渉で費用変わらず別の、本来ならもう少し費用のかかるコースに変更していただいたそうでこの時はむしろ感謝さえしました。


そして現在学校側から入学許可書が届いたのですが
許可書に記載されている総額とエージェントの出した見積もりに1200$以上もの差があり、しかも学校側の方が安いという……見比べると授業料の項目で数字が違っています。
この件で3日前にメールで問い合わせたのですが、昨日今日と1件ずつ着信履歴は入っていましたがメールでの返信はありません。
私は仕事柄端末が手元になく休憩時間も不定期です。仕事が終わる頃にはとっくにエージェントの会社は就業しています。(就業後は電話をしても出られませんと言われています。)
こちらも休日でもなければ電話に出にくいことは以前からお伝えしてありました。
(今日は休日でかかってくるかなと待っているところです。こちらから電話した方がいいのかもしれませんがなんとなく意地になってしまって…)
思えばコース閉鎖の連絡も何度も電話を掛けてきて、ちょうど遠方に旅行の日で電話に気づかなかったのですが「電話できる都合のいい日を教えてください」とのメールが入っていました。
よくわからないままに旅行の終わる数日後を指定したのですが、内容を聞いてからそれなら数日先に電話するよりメールで一言くれたらよかったのにと思いました。
なんとなく、ですが、記録に残したくないのかなあと不信感がましています。
電話内容も録音しておいた方がいいのかなとか、
もしなにかアドバイスありましたらいただけると助かります。

A 回答 (1件)

最初の段階で、業者の手口かなと思います。


詐欺と言えるのか分からない程度に、最初と違う契約をさせるのは留学詐欺?
右も左も分からない人を狙っているなと思う。
ネットがなくても、学校で郵送で申し込み、
学校から送って来た書類を丁寧に読み、そうした作業によってすでに留学のための準備が始まります。
エージェントは信頼に値しないとはいわないかど、
簡単に内容を変えてくるのに、貴女が信頼し続けるのを見て、隙をつかれた感じもします。
消費者センターに問い合わせ、解決方法を聞く、
消費者センターと聞いて法的措置をものともせず、しらを切る業者なら、まともではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

ほんとに自分の知識のなさや脇の甘さが身に染みています。
先ほど連絡があり、「コース変更によって学校側で書類を作る際に数字がおかしくなったが実際は払い込んだ金額であっている」との説明でした。
完全に納得したわけではありませんが改めて学校情報から計算した額とそう差異はなかったので今回は(も)収まることにします。
が、消費者センターは頭の片隅においておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/07 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!