dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinXPHe.誤ってタイトルのフォントファイルを削除しました。当欄やメーカーサポート等で教えていただいた結論は「バックアップをしておいてリカバリーCDを使用し一から再セットアップ」です。その方法ではなく、例えば何かのソフトからインストールできるとか(宛名書きソフトから特殊な崩し文字をインストールするような感じで)の方法はないでしょうか。上記タイトルのフォントが付属していて,インストールできるソフトなど教えていただければと思います。よろしくお願いします。なおofficeの再インストールで入るのではとサポート担当者から助言されましたがダメでした。

A 回答 (4件)

削除してしまったのでは、Cドライブを検索してもないと思います。


他のWindowsがインストールされているコンピュータのWindows\Fontsフォルダー内にあるMsmincho.ttcのファイルをコピーさせてもらって、同じフォルダーに入れるといいと思います。リカバリーCDからフォントのみを抜き出すのは不可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。他に家族が使っているXPのパソコンがあります。でも私よりはるかに初心者です。でもマシンはそちらの方が最新型です。そこからフォントファイルをコピーすればとのご助言ですが、なるほどと感服と同時に、具体的にはどうすればいいのかと落ち込んでしまいました。リカバリーCDを開いてフォントだけ取れないかとやってみたのですが不可能でした。
メーカーのサポートでもそう尋ねたのですが、不可能といわれました。最初からですと言われています。お手すきの時に初心者用に具体的に教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

お礼日時:2004/09/07 20:29

「c:\winnt\ServicePackFiles」


の方にも見つかりませんでしたか。


リカバリCDは、お持ちなのですね。
Administratorでログインし直して、CDを入れて以下のホームページを参照して「システムファイルチェッカー」を試してください。

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0628 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NECのPCですが、リカバリCD現物そのものは付いてなく、案内に従いPCからリカバリCDに相当するものを(CD-R11枚を作成後HDD内からは駆除)作って保存しています。作成後利用したことはありません。それをとりあえず「NO1」から入れて、「ファイルチェッカー」を試してみます。恐る恐るになると思いますが。

お礼日時:2004/09/08 10:44

たぶん、「MS明朝&MSP明朝」はWindows内にあるのでOfficeの再インストールをしても無駄なのではないでしょうか?



[検索 - ファイルやフォルダ]でCドライブ内から「Msmincho.ttc」を検索してみてください。これが該当するフォントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。隠しフォルダを表示するようにしてから「Msmincho.ttc」を検索したのですが全く出てきませんでした。きれいさっぱりなくなって後悔しています。

お礼日時:2004/09/07 20:20

「復元」はやってみましたか?

この回答への補足

早速有難うございます。気づいた後すぐに念のためやりましたが効果なしでした。検索で探りもしました。あらゆる方法で削除したことを確認しました。情けないことです。トホホーーー。お恥ずかしい限りですが他に方法ありましたらよろしくお願いします。

補足日時:2004/09/07 18:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!