
職場で自分がどうしたら
変われるかわかりません。
4月からの新入社員です。販売業です。
5月から担当部署が決まり
そして急に7月から職場内での
部署変えがあり、
今の部署に配属されて3ヶ月目が
たとうとしています。
今の部署のリーダーと1人のパートさんの
信頼を失ってしまい、
自分の人格や育ちを疑われて
終いにほっとかれるようになってしまい
どうすればいいのかわかりません。
信頼を失った理由は
・何度も同じ注意をされているが
直らない
・社会人としての常識がない
(謝罪文の書き方、報連相不足など)
・わからないことを素直に聞けない、
ためらってしまう
ことをリーダーに言われ
自分自身でも自覚しています。
改善しようと
ミスをメモして改善方法を考える、
意識することをずっと
していますが変わりません。
この数カ月、変わらない自分自身が
すごく嫌いで
でもどうしたらいいか分からず
リーダーにどうすればいいか
相談したら
「私にも分からない、自分で考えて」
と言われました。
パートさんにいたっては
「私、あなたのこと嫌い。一人でなんでもできるんでしょ。もう教えることはない、話しかけないで」と
言われてしまい、
それから仕事の業務内容とあいさつ
以外では話しかける勇気が
ありません。
正直、今の部署になってから
リーダーとパートさんから叱られてばかりで
お二人を前にすると怖くて緊張して
発言がしどろもどろに
なってしまいます。
そこも二人をいらつかせてしまい
ます。しかし直せません。
人間関係がよくないことも
悩みですが、自分が信頼を失ってしまい
仕事を任せてもらえない現状も
辛いです。
手伝えることはないか、
自分で気づいたことを取り組んでも
いいかお二人に聞いても
「私がやるからいいよ」と
言われてしまい、売り場の整頓と接客を
ひたすら繰返す毎日です。
話が長くなってしまいましたが
これからお二人とどう
接していけばいいか、
どう行動すれば自分自身が
変われるか教えてほしいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もオシエナイさんと同じで一人でなんでもできるんでしょが気になります。
会社はチームワークで成り立っていると思っています。
決してあなたが(一人で)販売して成果をあげているわけではありません。回りでサポートして頂けるから安心して
販売出来ているのでは無いでしょうか?
リーダーやパートさんはあなたに何かあればフォローに入ろうと気に掛けてらっしゃると思いますよ!(嫌われる前は)
感謝の気持ちが足らなかった事はありませんか?
まだ入って3ヶ月、会社を熟知している事は無いと思います。(社会も)
謙虚な気持ちを持って頑張ってください。
笑顔で「有難うございます」と言えるといいですね!
No.1
- 回答日時:
一度信用を失うと相当なリカバリーショットが必要となるな。
兎に角日々の行動で失墜した信頼関係を取り戻すしかない。
接客販売業で一番重要なのは
・お客様に笑顔で明るく応対すること。
・不安を感じさせない気配りをすること。
・言葉使いを丁寧に、クドくないようにすること。
『あの人明るくて感じイイ人だなぁ』と思わせるだけでリピーターを生み出す。
>一人でなんでもできるんでしょ
何故コレを言われたのか? 態度が傲慢だったりしたのか?
>しかし直せません。
理由が分かってて直せないとなると心のどこかで二人を見下してるような部分
があるんじゃないのか?
上司や先輩が伊達な人たちなら分かるが、今の質問者は殆ど何もできない状態なんだろ?
じゃぁ、接客販売業の表の仕事を我武者羅に頑張ることだね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
接客バイトでの肌の汚さ
-
初めての一人勤務。レジで多き...
-
清掃のバイトに採用されません...
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
ビジネスホテルの清掃員の方へ...
-
男性41歳で無職で 実家暮らしで...
-
セクキャバで働いてます まだ新...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
大学生がフリーターと嘘をつい...
-
ピッキング作業ってどんなこと...
-
LINEの返信がリアクションのみ...
-
スーパーのレジしています。 毎...
-
トイレ清掃の仕事をします
-
スーパーのドライグロサリーっ...
-
パートを1日で辞めたい旨を電話...
-
すき家で深夜の仕込みのバイト...
-
55歳独身中年男性・東京23区住...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
心に余裕がないと人に優しくで...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
美容室で少し気になることがあ...
-
笑顔のパワハラ
-
接客態度が悪いと言われてしま...
-
涙
-
接客バイトでの肌の汚さ
-
気性が荒い人への注意の仕方
-
無表情で無愛想で返事もできな...
-
なぜほとんどの人たちはぶすっ...
-
接客業なのに接客が苦手。怖い。
-
至急質問あります 入ってきたば...
-
接客業で大切なことは何なのか...
-
気難しい、意思疎通が難しい客...
-
感情を表に出さない方法
-
ミスドでバイトしてる(してい...
-
心がブサイク
-
接客態度が冷淡・事務的だと言...
おすすめ情報