重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

生活保護受給者でもカーローン組める?仕事で使うのだが

A 回答 (3件)

生活保護辞めるので有れば、組めるけど、実際保護受けて居る状態で、審査が掛かりますけど、仕事したらもちろんケースワ―カに申告しなければならないですよね、保護費は都道府県寄って額は違うけれども不正行為がばれたら、刑務所行きです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうがざいました。 ちなみに役所には相談済みで、仕事のこともわかってるじょうたいです。  。。。また今後相談してみます

お礼日時:2017/09/16 23:35

「生活保護受給者」は、「車」を持つことはできません!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/09/16 23:33

駄目だと思います。


生活保護受給者だとローンも車ももつ事対象外じゃないかなあ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご親切に。役所には相談してますが、車は持つことはやぶさかでないそうです。 のでここで質問してみました。(ローンは役所ではわからないから)。自分は身体障害者で身内(親族)はだれもいないので。仕事を始めても 受給は減額ですが、資格はうしなわないそうです。 です。

お礼日時:2017/09/16 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!