幼稚園時代「何組」でしたか?

失礼します。
相続の件で宜しくお願いします。
母が心筋梗塞で突然なくならました。跡取りが、亡くなり数日たった後、印鑑証明三枚と抄本1枚と実印持ってくる様言われました。
母の財産すべて調べるには、何か方法ありますか?
詳しい方宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>印鑑証明三枚と抄本1枚と実印持ってくる…



それで、あげてしまったのですか。

>母の財産すべて調べるには、何か…

現金預金から株券、不動産、宝石金属書画骨董類ほかあらゆる財産を調べるとなると、たとえ実子といえども事実上無理です。

跡取りがきちんと把握しているはずですから、跡取りにその内容を開示させ、遺産分割協議書も下書きさせた上で、判子を押し印鑑証明や戸籍抄本が必要なら渡します。

内容を聞かないまま印鑑証明や戸籍抄本を渡してしまったのなら、手遅れです。
あとは跡取りさんの人間性に期待するより他ありません。
    • good
    • 0

相続財産を一括で調べる方法は借金以外はありません。


借金については各情報機関(KSC、CIC、JICCなど)に紹介を掛ければ一括取得できます。

相続されないもの、
相続人が指定されてる生命保険、遺族給付、退職金、社員権や、
権利や地位である扶養請求権、貸借契約、組合員、公営住宅の賃借人契約など

相続されるもの、
不動産,動産,債権、無体財産権など
これを一括で調べる方法はなく、一つ一つ手探りで調べなければなりません。

不動産
家や貸金庫にある登記済権利書、登記識別情報、課税通知書などを探します。
不動産は市町村単位で管理されていますので、あると思われる市町村役場で名寄帳を取り寄せます。
名寄帳は市町村単位なので、他の市町村に不動産がある場合にはその場所で取る必要があります。
法務局では不動産の所在地が判らないと調べようがないため役場で調べます。

預貯金
家にある通帳、カードなどを探します。資産を持っている(隠し)場合、隠してる場合もあります。
銀行の粗品(ティッシュ、カレンダー、タオルなど)があれば可能性もあります。
税理士などを使っていた場合には情報を持っているかもしれません。
銀行が判れば、銀行でも名寄は出来ます。
残高証明の名寄によりその銀行にある各支店の各商品(信託や定期など)も一括で調べる事ができます。
ついでに取引明細も取れば、愛人名義など他人名義の隠し財産への移動なども推察することができます。

株券、公社債,国債、投資信託など
これは素人では複雑すぎて手が出せないと思います。
昔のような現物株券などがあれば簡単ですが、現在は株券は手元にありません。
思い当たる物があれば、証券会社、信託銀行,金融商品取引業者などに問い合わせる程度。
銀行と同じく一応、証券会社などでも名寄はできます。

財産があると思われる故人の場合は、専門の司法書士などに依頼するのがよいと思われます。
個人的に調べるには相当の時間と手間を要します。
    • good
    • 0

遺言書でもないかぎり、母の財産すべてを調べる方法は事実上ないでしょうね。



印鑑証明三枚と抄本1枚と実印は、遺産分割協議書と預金口座の手続か何かに必要なのだと思います。

遺産分割協議書には、跡取りさんが知りうるすべての遺産が記載されているはずです。

これをもって、「すべての遺産」とするしかないでしょう。

当然、跡取りさんが隠しているものがあるかもしれませんが、そこまで疑うのなら弁護士に依頼するしかありません。
で、骨肉の争いで最終的には裁判です。
心身共に疲れ果てます。

ま、そうならないことを願うばかりです。
    • good
    • 0

遺産相続に強い弁護士に入ってもらいましょう。



弁護士にも、得手不得手がありますので。

相続が争続にならないように、弁護士に入ってもらうのが

あと腐れが無くスッキリします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!