
子がつく名前について。子どもの名付けに後悔しています。
今年生まれた次女に梨穂子と名付けました。
長女も名前に果実の漢字がつくので、繋がりを持たせたいことと
梨(白い桜ともいわるくらい純白の桜のようなお花が可愛いく、花言葉は愛情)を使いたくて。
穂...には実をつけるほど頭を下げてお辞儀をするような格好になることから、実をつけるほどに謙虚で優しくいてほしい
と願いをこめてつけました。
本当は2文字のりほにしたいなとも思い、里穂、李穂、莉穂などもしらべたのですが画数が良くなく、(『ほ』は上記の意味から穂を使いたくて)子をつけると画数がまぁまぁよくなるのと、
今の時代子がつくのも可愛いし、響きも可愛いかなと思い、出生届も二週間ぎりぎりまで悩んで届けました。
ただ最近になって、ゆとりが出てきたからか色んなことを考えてしまうようになり...
ぎりぎりまで悩んだ『梨帆』にすればよかったとここ一カ月くらい毎日暗い気持ちになってしまう自分がいます。
☆やはり2文字のほうがバランスがよく書きやすい
☆梨穂子はが付くのと、漢字も古臭いと(今時ではない)と感じるようになってしまった。
☆画数も梨帆のほうが良い。梨穂子は画数が多すぎる。
☆家族皆、2文字の名前で浮いてしまう気がする。
☆何よりお姉ちゃんが、『りほがいい』と最後まで言っていたのを穂を、使いたいためにりほこでだしてしまったこと。
など色々考えると、『なぜ梨帆にしなかったのだろう』と自分を責めてしまいます。
2文字のイマドキ風な可愛いお名前のお子さんをみると羨ましくっ感じでしまったり、
テレビでも名前が表示されるたびに、やっぱり2文字のほうがバランスが良かった、、と悲し位気持ちになってしまい
心が苦しくなります。
自分で悩んでつけたのに、どうしてこをやな風に思ってしまうのかと情けなくなりますし、
すごく悩んで引き伸ばしだ手前、身近な人には相談できず、何より子どもにこんな気持ちでいることが申し訳なくて苦しいです。
梨穂子という名前、客観的にどんな印象を受けますか?
また子がつくことでどんな思いをしたかなど、あったら教えていただいたり、気持ちを切り替える考え方など、アドバイスいただけたら嬉しいです。
因みに私も子がついて、小さい頃はオシャレな名前に憧れていました。
長女は子がつかず、どちらかというと外国風でオシャレといわれるような名前です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分の子供頃は子が付くのが当たり前で自分にはなく、ましてや最後に“カ“だったのがホントに嫌で嫌で…
今は周り同じく響きの名前で活躍してる女性もチラホラで変わった名前ではなくなりましたがね。
確かですが、TVで以前
子が付く人はかわいい子が多いとか離婚率が低い(それは幸せな家庭を築けるともとれるのでは?)とか…
なんとなく言われて納得したりして。
大丈夫ですよ!ママさん。
幸せなかわいい娘さんになりますよ♪
ありがとうございます。なぜだか心がホッとして涙がポロポロ出てしまいました。
なんだか母に言われているようで。
子がつく子には可愛い子が多いのですね。
きっと我が子ならどんな子でも可愛いのでしようが、嬉しいお言葉でした。
健康で幸せな可愛い子になってくれるよう愛情いっぱいかけていきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
個人的な感想ですが、「子」がつくことで安っぽくない名前に感じますし、とてもいい名前に見えます。
「りほ」は可愛い名前ですがその辺に居そうな子。
だいぶ前ですが有名私立の小学校には「子」の付く名前の子が多いとうニュースをやっていました。
子がつく子どもは、真面目で賢くお行儀のいい子が多いそうです。
字画29画は女の子にはやや強い画数です。
完成鋭く、センスよく計画性もあり頭脳明晰。
男の子だといいのですが、女性ですと理が勝ちすぎますので「穂」の文字が示すように頭を低くし、周りへの感謝や優しさを教えていってあげると素敵な女性になりそうですよね。
ありがとうございます。賢いお子さんには子がつくことが多いのですね。
きっと親御さんがそのようにお子さんに、愛情を向けて丁寧に育てているからなのでしょうかね。(子のつく子に限りませんが)
安っぽくないのお言葉も嬉しかったです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
全角って?
-
名前に旧字の使用
-
季節はずれの名前
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
女の子の名前で「るり」ってい...
-
春生まれじゃないのに春菜(はる...
-
『結奈』と『結菜』どっちがい...
-
「子」のつく女の子の名前ダサ...
-
従姉妹に名前をパクられました。
-
女の子の名前(純芽)
-
旦那を恨んでます。
-
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
上の子のクラスにいる子と同じ...
-
この名前、変ですか?
-
名付けについて 画数が大凶で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子の名付け
-
赤ちゃんの名前
-
子供の名前を「精子」にしょう...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
全角って?
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
名付けに後悔してしまいます
-
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
子どもにつけた名前を後悔して...
おすすめ情報