アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AT車ではアクセルもブレーキも右右がふつうだ。しかし高齢者にはアクセルは右、ブレーキは左とする方が反応が速い。法的規制はないのに、これを講習でやると叱られる。デメリットは何なのか教えてほしい。

A 回答 (4件)

全ての人に、教習所で最初に習った右・右の習慣が、身についているから。


右・左なら、年齢と関係なく、ペダルを踏みかえるより、早い事は、早いです。
要は、あなたが、慣れていれば、それで良いのでは。
電気自動車による、ほぼワンペダルによる運転には、良いかも知れません。
電気自動車限定免許の時代になったら、教習所で、そう教えている可能性も。
    • good
    • 0

事故を起こす人がいないと車が売れない、修理やさんが困る、保険に入る人がいなくなる。


それらの産業で食っている人を救うための政府の政策です。
自動車学校の教習は左足ブレーキにして、100点取らなきゃ免許あげないようにすれば事故は無くなりますよ。
カートからF1、産業用車両も左足ブレーキです。
F1で使ってるから同じようにすっ飛ばせとは言っていない、高速レースの技術を低速の街中で使えば早い操作で事故が減るはずと思うわけです。
    • good
    • 0

普段、AT車では左足ブレーキ使用者です。

(MT車も持っています)
デメリットの一番は教習所の教官に(教えたとおりにしていないと)叱られることだと思います。
あとは、ブレーキペダルがマニュアル車とほぼ同じ大きさのAT車やハイエースなどのワンボックスAT車(左足ブレーキが使えません)を運転するときに、最初ちょっと戸惑うこと程度でしょう。
それ以外にデメリットは思い浮かびませんね。
    • good
    • 0

MT車との相違

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!