アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

路駐の車がいた際はブレーキを踏まずに右にウィンカーを出して避けてまた左に戻ると習ったのですが、ブレーキ踏まないと路駐の車の陰から歩行者などが飛び出してきた際轢いてしまいませんか?

A 回答 (10件)

>ブレーキ踏まないと路駐の車の陰から歩行者などが飛び出してきた際轢いてしまいませんか?



当たり前です。大抵の人は轢くでしょう。

>路駐の車がいた際はブレーキを踏まずに右にウィンカーを出して避けてまた左に戻ると習ったのですが、

「周囲を確認した上で安全に回避できるなら、わざわざ一時停止しなくてよろしい」という意味です。一般ドライバーは、絶対安全だという確証がない限りは右足はすぐにブレーキを踏めるように構えているか場合によっては止まりますし、それ以前に周囲や障害物の向こう側をよく確認しています。
    • good
    • 0

1.0m以上車間を取って


足りないと思われる状況なら
それ以上右にはみ出して回避

必要に応じて徐行もすれば
一時停止もする
臨機応変
    • good
    • 1

安全確保、事故の回避義務。


事前に何を決めつける必要もありません、これが最優先なんです。
言われたことしかできない?最低の人でなければね。
    • good
    • 1

なぜ「この時は絶対こう!」って決めちゃうの?


青信号なら歩行者居ても発進すんの?
その場その時に判断しないのが不思議でなりません
モノを考える、って事をした方が良いですよ
    • good
    • 2

必ずしもブレーキを踏む必要は無いですが、踏んではダメという意味ではありません。

状況に応じて臨機応変に対応しましょう。
    • good
    • 4

その可能性があればスピードを落とすのは当たり前。

安全確保は当たり前。
しかし見通しが良ければそのままのスピードで。道路なので。
    • good
    • 2

>ブレーキを踏まずに....と習った


あなたの聞き違いでしょう。 警察にしろ公安委員会にしろ自動車学校にしろ「ブレーキを踏まずに」などと教えることはありません。
    • good
    • 1

歩行者が出てこないか注意しながら走行します。


もし出てきたら止まれるスピードでないといけません。
それはブレーキを踏む踏まないとは、直接には関係しません。
時速30キロで走っていればブレーキは踏まなくてもいいし、
時速70キロでブレーキを踏んで、65キロに減速しても
意味ないでしょ
    • good
    • 1

後ろ見て後続車が無いか確認し、ブレーキの程度を加減する。

いきなり右に出ては追突される恐れがある。また前方は予測運転心がけること。
    • good
    • 1

徐行して止まれるスピード、、ですね、、



教科書通りには、いかないので、臨機応変な対応が、

望ましいかと、、、


とか、安全委員会で、聞いたような
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!