アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社内の旅行好きの仲間同士で旅行会の様なものを作って毎月積み立てて毎年旅行に行っています。
旅行への参加は毎年任意です。行かない場合は会の運営費を除いて返却しています。
今年も旅行の季節が近づいてきて計画を立てている真っ最中です。
ところがつい先日、仲間の一人が一人っ子のご息女を突然の交通事故で亡くしてしまいました。
当然本人は今年は辞退すると申し出ています。
ところが他の仲間から、それなら翌年の2~3月に延期してその彼が参加できるまで待った方が良いのではないか?いや会と会員の家族とは関係ないから別段中止にする必要はないのでは?等様々な意見が出て来ました。
私個人的には、もし自分の立場であれば、せっかく延期してもらっても最低一周忌が終わるまでの向こう1年、いや自身がショックから立ち直れるまではふらふら旅行なんて気分にはなれないと思います。しかしながらそれはあくまでも私的な事であって、その事で仲間が旅行を中止する必要はないと思うし、他の楽しみにしていたメンバーの事を考えれば、そうして頂ける事は嬉しいとは感じますが同時にとても負担にも感じると思います。
旅行は延期、または今季は取りやめた方が良いのでしょうか?それともこのまま決行しても良いでしょうか?

A 回答 (2件)

私は母が自分の実父を亡くした5ヵ月後に1週間の長期旅行に誘い行きました。


本人も気分転換と考えて承諾し、旅行を楽しみました。
私の叔母も連れ合いを亡くして2ヵ月、気を落としていたところでしたが、やはり旅行に誘ったら行きたいと言い京都の紅葉を満喫しました。
上記は二人とも病だったので事情は大分違いますが、実施か延期か中止かその人次第であるならば、思い切って本人に聞いてみたらいいのではないでしょうか?
会の仲間内でああだこうだ意見が飛び交っているのだから、結局どっちもどっちです。
その人が延期してもらえたら行きたいと言うか、ちょっと無理だから今回はみんなで楽しんでくれと言うか、それを聞いてから会にかけてみたらいいと思います。
こう言う意見もあるしあなたの立場での気持ちもあるでしょうが、きちんと理由を説明すれば、別段嫌な気持ちにはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまでもメンバーの誰かが亡くなったとか、誰かの奥様が亡くなったとかでも中止にした事はありません。
ただ今回のケースは、その方が比較的会の中心的人物であるため、是非参加して欲しいという考えの人が多い事で延期という選択が上がってきたのです。
ただ自分が思うに、亡くなったのが二十歳になったばかりの1人っ子という事もあり、歳の順という訳でもなければ病気であらかじめある程度の覚悟が出来ていたという訳でもなく、本人はもちろん特に奥様は相当ショックを受けていますので当分は立ち直るのは無理だろうなと。
そんな人に年明けに変更すれば参加できますか?とは質問しにくく、変更したところでその時点でショックから立ち直っていなければ、日にちをずらした事は無駄になります。であればこの際、いつも通りに淡々と結構という選択で良いと思うのですが、仲間の中には反対意見もあり困っております。
ちなみに来年の秋にはまた来年度の旅行としては例年通り行われる予定です。だからその時に誘えば良いのでは思うのですが。。。

お礼日時:2017/09/23 12:46

大切な娘さんを事故で亡くされた直後に旅行とは、やはり楽しめる気分ではありませんよね。

ご本人が辞退するとおっしゃられているので、それに従っていいと思います。
私も改めて考えてみて、2~3ヵ月延期したらいけるかと問われればそれも分かりません。
「参加してほしい」と言う他の会員の気持ちも汲みたいですが、あくまで個人的な意見ですから。今回が最後ではないので、次回は是非と言うことで通常通り実施されたらよろしいかと思います。もしかしたら1年くらいでは癒えないかもしれないし、それも分かりませんから、来年また考えればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりそうですよね。来年だって分かりませんものね。
本日仲間とも話し合い、例年通り決行する事になりました。

お礼日時:2017/09/25 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!