dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たぶん走行中だと思うのですがヴィッツの
左前のホイールキャップが取れてしまいました。
オークションかなにかで中古でも取り付け
しようかと思うのですが
取り付け方法を知っている人は教えてください。
(過去のログを参考にしようと思いみてみましたが、
どうもドライバー1本では脱着が難しい 感じがします。
車は去年買った物です。)

A 回答 (3件)

車載工具にあるL字レンチの柄のオシリ側が薄くなってる形状だったら


ドライバーを使うよりも それを使った方がはずしやすいです。

ホイールとキャップの隙間から工具(傷防止に布を巻いたり)を挿し込み
工具の先端がキャップに触った状態でテコの原理でクイっとやれば
キャップが浮いてきます。

1ヵ所で全てはずそうとせずに 2~3ヶ所で同じようにして
はずすようにした方がはずしやすいですよ。

慣れれば工具なしで 手だけでも簡単にはずせます。
    • good
    • 1

車の説明書を読んで下さい。


しっかりと書いてありますので。
    • good
    • 1

キャップやったら素手でも取れますよ。


キャップのフチを指の『腹』でひっかけてあとは引っ張るだけです。

ドライバー使うんやったらマイナスドライバーでフチ引っ掛けててこの原理で取れますよ。


※鉄ッチンホイールが冷えてからしてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!