
大学院生(女性、25歳)の婚活について質問です。
私は現在大学院で博士課程に通っています。20代後半に突入し、結婚を意識し始めています。親戚からの勧めもあり、結婚相談所に登録しようか考えています。
しかし、大学院を修了するのは早くても3年後、学生結婚は考えていません。
定職にもつかず、結婚できるのも数年後…という条件の女性が結婚相談所にいて、男性目線でニーズはありますでしょうか?また、まだ学生であるのに登録していて女性目線で焦りすぎ等の印象を受けますでしょうか?
大学院修了後に関しては研究に関係のある職に就きたいと考えていますが、それ以上に結婚、出産を優先したいと考えています。結婚したことにより研究人生にブランクが生じ道が断たれてしまっても仕方ないことだと覚悟しています。もちろん仕事と結婚生活どちらも両立できるのが理想ですのでそのようなお相手を見つけたいと思っていますが、選ぶ仕事についてはある程度妥協するつもりでいます。
結婚したいならとっとと学生やめて婚活すれば?とお思いになるかもしれませんが、学生をしていて研究に大変やりがいを感じています。しかし、1人の女性として結婚、出産(子育て)を経験することは他に変えられない大切な財産だとも感じております。
そんな両方を手に入れたいと思いどちらも切り捨てられない私は欲張りでどっちつかずなのでしょうか?また、焦りすぎなのでしょうか?
男女問わず何かアドバイス等頂けましたら幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おいおい、、大学院にまで進んで結婚・出産希望かよ(;´Д`A ```
誰の金で大学院にまで進んでんだ?
ただのムダ金じゃねえか。。親に謝れ!!(笑)
ご意見をいただきありがとうございます。
確かに大学院まで両親に出してもらい、その後仕事をせず家庭に入っては申し訳ないというか大学院に行った理由がよくわからなくなってしまいますよね。
ですが、大学院を卒業した女性が結婚や出産ができないというのは絶対おかしいと思っております。
奨学金だけでは授業料の全てを払えていませんし、そのほかにかかる費用(医療費など)も少し両親には頼っているため、そんな私を支えてくれる親には頭が上がりません。
そんな両親に必ず恩返しをしたいと思っています。その恩返しができるとするならば、私が幸せになることだと思います。両親の1番の望みは、私が有名大学の教授になってバリバリ働いて投資した金額の何倍にして返すことでもなく、家庭に入って元気な子供を産んで夫を支える世間一般の理想の主婦になることでもなく、ただただ私が幸せそうにしていることなのだと思います。
なのでやはり私は、今は親に迷惑かけますが、自分が幸せになるために学業(将来の夢仕事を見据えて)も誰かの奥さん、母親になることへの努力もしようと思います。
結果的にどちらか上手くいかなくても(もしくは両方とも)、私が将来過去を悔やまず堂々と生きていれば、両親はあの時大学院に進学させて結果的にはよかったな(ムダ金にはならなかったな)、と思ってくれるのではないかと思います。
ぽん_ぽん_3様のご意見には全体的に賛成できません。
私は親に謝るつもりはまずありません。
ですが、私を支えている親の存在をどこかで当たり前のように思っている自分に気づかせてくださいました。
親に謝るのではなく、改めて心から感謝しています。この感謝の気持ちを死ぬまで忘れないよう心に留めておきます。
そのことを気づかせてくださったぽん_ぽん_3様にも心より感謝いたします。代わって、アンサーをベストアンサーにさせていただきたく思います。誠にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
「しかし、1人の女性として結婚、出産(子育て)を経験することは他に変えられない大切な財産だとも感じております。
そんな両方を手に入れたいと思いどちらも切り捨てられない私は欲張りでどっちつかずなのでしょうか?」貴女の人生哲学に感銘を受け、感激しながら読ませて頂きました。
左翼教育に騙された高学歴の女性が、女性の最大の幸(子を産み育てる)を教えられず、仕事に人生を浪費させられ気づけばすでに卵子は老いて妊活に金銭と苦痛ばかり、そんな最悪な不幸な女性の人生を送っているパターンを最近は多く見かけます。
私の今カノもそうでした。国大を出てキャリア就職。知り合った頃はまさにセブンイレブンで朝から夜まで働きづめ!仕事にどれほど女性の人生(青春)を奪われていたことか!
彼女から告白されたときに条件をつけました。『 いいよ、但し婚活をすること!それが条件だよ 』と。それから婚活を続けている彼女ですが、最近ようやく長い婚活生活にピリオドをうてそうな相手が見つかりました。とても嬉しく思っています。
元々私は私的に(無料で)婚活アドバイザーをしていますので、婚活界には詳しいのですが、28歳になったとしても貴女の場合は院生ですから(学生の方が婚活男性から好まれる傾向が強くあります)かなりの高確率でステータスのある男性とのお見合いが成立すると思います。
今すぐ結婚したとしても彼にステータスがあれば学業も続けさせて貰えるでしょうしね。ですから、卒業の2年前頃からは婚活にも精を出してください。学生結婚(相手は社会人)でも貴女のような意欲ある女性なら充分相手は見つかります。当然出産は卒業後にしてくださいね。
フランスでは、早くから卵子は老いると言う事を、婦人科学会もマスコミも教えてくれた為に(日本は左翼教育界や左翼マスコミがひた隠しにしていました)大学生の頃に子供を産んで、子育てが一段落してから専門職につくというのが一般化しているようです。
貴女のように左翼教育に堕されず【 女の幸は子を産み育てる事 】をしっかりと理解していて、その上に仕事にも意欲を持つ女性に久しぶりに出会いとても嬉しく思います。学業に!婚活に!是非!頑張ってください。熱烈応援しています。
婚活界に詳しいので、婚活効率の良い方から下記に並べて書いておきますね v(^。^ )
1.趣味やスポーツのサークル(ノミサーはダメ!です、ヤリサーですから)私はテニスサークルを主催していますので恋活や婚活に最も効率が良い場所だということを知っています。
2.ゼクシーとか廉価なネット紹介所。 廉価なだけに(証明書のたぐいが緩い)多くの男性からのアタックがある。しかし廉価で入会証明が緩いだけに、女ったらしや詐欺師が結婚をエサにして徘徊しているので、デートの度に男の会話や態度を聞き取り、男の素性を見定めてアドバイスしなければならない事が多い。(これは貴女には奨めません)
3.昔ながらの仲人さん。当然身元が分かっているので安心。今では全国ネットワークなので割と多く紹介してくれる。一つ難点は、紹介してくれるオバアチャンが、オバアチャンだけに口五月蠅いのが多いことですf(^-^; (コレを貴女には奨めたいと思います。ステータスのある男性を紹介してくれると思います)
4.大手の高額なオーネットやツヴァイ。給与証明や独身証明を提出しなければならないので安心だが、オタクが多いし、今では高額すぎるからか、それほど会員登録も多くない。
5.街コンやパーティー屋さん。 開催者と派手美女と一部の男(話し上手とイケメン)だけがトクをするところで、その他の男と女は、金ヅルでしかない。
6.ネット出会い系。書くに値無し。
婚活の具体的なアドバイスなど詳しくしていただきありがとうございました!
何よりも自分の今の考えが間違ってはいないのだと、自信を持つことができました^ ^
大学生までは、結婚や出産を第一優先にするのは女という性別に縛られている考えだと思っていました。
しかし、その後先輩方のいろんな方々の話を聞き、結婚や子育ては経験すべきだと思い直すようになりました。
それでもやはり研究に魅力を感じますので、学位取得も結婚もやはり私の人生において重要な事柄です!
後悔しないように、自分の意志をしっかり持ち、ですが時には臨機応変に周りの方の意見もよく聞きながら自分の道を進んでいきたいと思います!!
恋愛師匠様の推薦された手段をうまく利用して婚活も頑張ります!
本当に自信を持つことができ感謝しております!ありがとうございました(*^^*)

No.2
- 回答日時:
別にいいと思いますよ。
でも相談所にあまり期待し過ぎない事ですね。
親戚に縁談を頼んだり、自分なりに出会いの場を求めたり、他の道も併用する事だと思います。
うちの娘は修士2年めですが、他大学の博士課程の彼氏を見つけました。
昨年の夏休みにあるイベントに参加して出会いました。
もともと大学が遠いので遠距離ですが彼は今留学中でなお距離が遠くなりました。
でも毎晩スカイプしてますよ。今は便利な時代ですね。
このまま順調に行けば彼の卒業を待って結婚かな?と期待してます。
また娘の友人は父親がお見合い話を持ちかけてくるんだそうです。
経歴肩書きはとても立派な方ばかりだそうで、でも友人はなかなか気が進まないみたいです。
ちなみに病院長の娘さんなので、跡継ぎを探してるんですけどね。
二十歳を過ぎた頃から縁談ばかり聞かされて辟易してるみたいです。
でもそうしてお膳立てしてもらわないと、実際結婚が難しい時代ですからね。
やはり温かい家庭に恵まれたいですよね。
どうぞ頑張ってください。
貴重なご意見ありがとうございました!
相談所に登録さえすればすぐ相手が見つかるほど甘くはないですよね!
友人の紹介や親戚の知り合いなどにも良い人がいないかアンテナを張っておくようにします!
娘さん、素敵な方が見つかってよかったですね^ ^忙しい中でもスカイプで連絡を取り合っているということは良い関係なのですね!
同じ大学内で食事に誘ってくださった院生の方もいるのですが、その方はお医者さんということもありかなり忙しく(あと結構年上ということもあり)結婚したら完全に私が家事を担うことになるのかな…と思うと結婚相手には無いかなと思ってしまっています。
ですのである程度お会いする前にこちらの条件を知り、それを受け入れた方だけとお会いできる結婚相談所というのは効率がいいと思っています。
今はとても焦っているわけでは無いぶん冷静に将来のことを考えられるのでいろんな方とお会いしてその中で良い出会いがあればと思います!
頑張ります!!どうもありがとうございました(*^^*)
No.1
- 回答日時:
焦りすぎでは 無いと思います。
今が 婚活する タイミング なんじゃないですか?
かなり 包容力のある 男性を探さないと いけないので 時間が掛かるかも・・・
頑張って素晴らしい彼氏を 見つけましょう!
そして がっちり 捕まえておいて 卒業後 すぐに 結婚して30迄に子供を・・・
頑張ってくださいね!
貴重なアドバイスありがとうございました✳︎
結婚するのに焦りすぎ…ということはあるかもしれないですが婚活を始めるのに早い年齢では無いですよね!
こちらの条件も複雑ですし、何しろ未来が不安定ですから、それでも良いと思ってくださるお相手を探すのに時間と労力がかかるのは覚悟しておきます!
もし何年も婚活をして良いお相手と巡り会えなくても、その時はその時でやりきったと婚活にキリをつけて、研究に人生を捧げるのも1つかなと思っています!
でも今は、将来後悔をしないよう、研究も婚活もできるだけのことをしようと思います!
背中を押してくださりありがとうございました(*^^*)
前向きに頑張りますね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 研修医の彼との(学生)結婚 6 2022/09/23 16:54
- 婚活 育った環境が異なる人との結婚 14 2022/04/20 15:57
- 婚活 最近の恋愛ドラマは、女性が仕事に打ち込み最終的に恋人ふって仕事に生きるっていう結末が多いですが、結婚 7 2022/06/25 11:40
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 婚活 婚活でどうやって結婚したら良いかわからない 10 2022/03/23 22:48
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 2 2022/09/25 22:29
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 9 2022/09/26 09:14
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- 就職 就職後の同棲や生活について。 大学3年男です。 今年の夏からインターン等始まり、いよいよ就活が見えて 2 2022/07/23 19:00
- 婚活 30歳になってから婚活を始めるのは遅いでしょうか? 現在25歳の男です。 この春大学を卒業して、4月 10 2023/03/19 14:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の作り方
カップル・彼氏・彼女
-
院卒の女性と付き合えますか?
失恋・別れ
-
大学院卒業と同時に結婚というのは社会的にどう思われますか?
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
男性が大学院生(博士課程)、女性が社会人の結婚
その他(結婚)
-
5
超高学歴の女性の結婚について
その他(結婚)
-
6
博士課程での結婚(女性)
その他(結婚)
-
7
院生ですが、出会いや彼女を求めたいです・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
理系院生、理系院卒女性の恋愛と結婚について
婚活
-
9
卒業から入社一年目での結婚
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
10
大学院生になって恋人と上手くいかなかった人
片思い・告白
-
11
婚活相手が大学院生
その他(結婚)
-
12
大学院生で結婚
その他(結婚)
-
13
女性研究者との結婚生活はどのような感じでしょうか?
大学・短大
-
14
婚前交渉禁止の考えを持つ私はおかしいでしょうか? 古い考え方ですか? 付き合うなんて口約束です。 セ
その他(結婚)
-
15
女性で29歳、彼氏はいるけど結婚の予定はない。大学院卒、仕事も低賃金で年収300万未満の一人暮らし。
婚活
-
16
社会人の彼氏(25)と大学生の私(20)は、5歳差です。 彼は、早く結婚して子供もできるだけ早く欲し
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女が非処女でした。 ですが、たった一回きりの経験しかなく、私との行為でさえ最初は痛がっていました。
カップル・彼氏・彼女
-
18
修論不合格で留年が決まってしまいました
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚活パーティーに来る人は 男も...
-
婚活で返事を保留にしたら、冷...
-
写真より太っていた婚活相手
-
大学院生(女)の婚活について
-
彼氏がいるのに婚活している女...
-
休日の昼間に飲食店・喫茶店で...
-
婚活中の41歳です。 アプリで婚...
-
付き合う前3回目のデートで家に...
-
婚活アプリで知り合った人からE...
-
アラフォーの自称モテ男がいる...
-
39歳や40歳で独身男性は遊んで...
-
結婚相談所に登録するか迷って...
-
結婚相談所でお互いを好きにな...
-
婚活ってまずは何からすればい...
-
有効な婚活方法を教えてください
-
39才 彼女いない歴=年齢、童貞...
-
結婚するにはどうしたらいいで...
-
マッチングアプリで出会った人...
-
50歳バツイチ、マンションの住...
-
41歳、栃木県住み、農協勤務、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚活で返事を保留にしたら、冷...
-
付き合う前3回目のデートで家に...
-
女から2回連続で食事に誘うのは...
-
休日の昼間に飲食店・喫茶店で...
-
大学院生(女)の婚活について
-
結婚相談所で婚活してますが女...
-
男性が急に俺たち付き合う?っ...
-
婚活の、複数の方と同時進行オ...
-
婚活パーティーに来る人は 男も...
-
誠実に向き合ってもらえないの...
-
婚活アプリで知り合った人からE...
-
結婚するにはどうしたらいいで...
-
【婚活】付き合う前に家族や友...
-
彼氏がいるのに婚活している女...
-
「男」「介護職員」「ブサイク...
-
女性に免疫がない男(僕)は恋...
-
街コンであって2回目のご飯の...
-
39歳や40歳で独身男性は遊んで...
-
婚活でお会いした方としっくり...
-
マッチングアプリで出会った人...
おすすめ情報