プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HDに録画したものを他のメディアに移し替えて保管したいのですが
保管方法が解らないで教えてください。

TVで放映していたものをパソコンなどに取り込みDVDやBlu-rayなどに
保存したいのですが方法が解りません。
どうもHDに録画したものを他の機械にダビングする方法はあるみたいなのですが
(録画再生する時に他の機種へダビングと言う項目があるので)
TVに他のメディアを繋いでもTV自体は認識していますが、いざダビングの時は
他のメディアを繋いでください。と出ます。

TVやHDメーカーのサイトを見ても録画方法(TVから直接録画)は記載あっても
ダビング方法に記載が探し方が悪いのか元々ないのか見つかりません。

ダビングした映像を誰かに渡すのではなくあくまでも個人で楽しむだけですので
よろしくお願いします。

一応、環境は
TV:東芝 32V30
HD:I-O DATA HDCL-UT

以上です。

A 回答 (4件)

他の回答と重複する部分も多いですが、


REGZAで録画した番組は、東芝のBDレコーダーか、
IODATAなどのDTCP-IP対応NAS(RECBOXなど)か
IODATAのUSBiVDRカセットHDDアダプタ+PCにしかダビングできません。
 以前は、もっと多くの方法があったのですが、生産完了しています。
 直接BDに焼けるBDプレーヤーとか、PC用のソフトとかがありました。
ダビング方法(操作)は、No2さんの回答の通り。

RECBOXや、カセットHDDからはパナDIGAなど他社のBDレコーダーにダビングできます。
そして、そのBDレコーダーからBDやDVDに焼けます。

他社のテレビでは、パナソニックが最も縛りが強く、DIGAにしかダビングできず、
一部の高級機のみRECBOXなどにもダビング可能。

SONY、シャープは、他社のBDレコーダーにダビング可能。
日立は、東芝/パナにダビング可能。(ひょっとしたらSONY/シャープもOKかも)

尚、HDの表記は間違い。
HDDと書くのが正しいです。
    • good
    • 0

こんばんは



残念ながら東芝だとソニーやパナソニックと違い東芝専用形式になっており、東芝製一部品のものにしかダビングできない仕様になっています。
そしてテレビを買い替えると、例え東芝のテレビでも引き継ぎは出来ず読み込めなくなってしまいますので、今ある録画番組をどうしても残したい場合はブルーレイレコーダーが必要になります。

今ある物は諦めて、次からでよければテレビを買い替える訳にもいかないかと思いますので、
nasneなどのパソコンとテレビ両対応のネットワークハードディスクがオススメです。

nasneの場合はnasne自体に録画(1TB+外付けハードディスク)、
録画した番組はREGZAからもパソコンからも視聴できる様になります。
http://www.jp.playstation.com/nasne/network-reco …

またパソコンがブルーレイディスクやDVD書き込み可能な場合は、そのままダビングが可能です。

参考になれば
    • good
    • 0

32V30で外付けHDDに録画した番組はレグザリンクダビング対応機器に限定してダビングが可能です。


接続方法などは下記URLが参考になるかと。
https://www.toshiba.co.jp/regza/link/dubbing.html
    • good
    • 0

日本地域のデジタル放送の動画ならコピーガードがかかっており、コピーに厳しい制限がかかっております。


出来るとしても、PCなりでコピーをやろうとしても、コピーガードの解除行為が必用になり日本地域では、違法行為。

DVD-Rなりブルーレイに書込するなら、プレイヤーなりの取扱説明書をみてください。
なお、プレイヤーなりがなければ書込は出来ません。
あなたのお持ちのテレビって、DVDなりBDのプレイヤーで書込機能はありませんよね?すると書込は出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!