【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

石灰と肥料を入れないでほうれん草をまいてしまいました。
マルチもしてしまいました。
前作は枝豆を作っていました。
期間は2ヶ月くらいやっていて、畑の消毒もしました。
何か対応策はないでしょうか?
もうマルチ取ってまきなおしたほうがいいですかね?

A 回答 (2件)

酸度計が有るのなら、計るのが一番。


PH6.5~7程度なら、問題ありません。
これより、酸性に傾いていたら、石灰で中和する必要があります。

消石灰は投入後、1週間程度開けた方が良いのですが、苦土石灰なら
1日開ければ、大丈夫です。
1.苦土石灰を投入して混和する
2.翌日、堆肥や肥料を投入する
3.次の日に種を蒔く
これで大丈夫です。

マルチについて
今の時期に、種蒔き後マルチを掛けると高温になりすぎて
発芽しにくくなります。
ただちに撤去しましょう。
(中間地や暖地の場合。寒冷地だと気温が20℃を下回るならマルチを掛けた方が良いでしょう)

>畑の消毒もしました。
これは何をしたのでしょうか?
1.日光消毒をした
 →酸度とは無関係なので、PHの確認が必要
2.石灰窒素を混和
 →殺菌、酸度調整の両効果があるので、使用した量にもよりますが、改めて石灰資材を
  投入することは不要でしょう。
3.ピクリン酸による消毒
 →これも酸度とは無関係なのでPHの確認が必要
    • good
    • 0

やっちゃいましたね


昨年自分もやってしまいました(笑)
撒き直すにしても苦土石灰をまいたら
1~2週間は置かなきゃいけないし
遅くなってしまうので
有機石灰を追肥に使うこともありますから
畝に混ぜ込みました。
とりあえず大丈夫でしたよ。

まだタネを撒いたばかりなら
ホウレンソウは発芽が遅いので
表面にパラパラ薄く撒いてもいいという人もいます。

酸性度計ってみて必要か判断しては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報