dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9ftの竿では、何番のスピニングリールがベストマッチングですか。
ダイワと、シマノの場合でお答えください。

A 回答 (2件)

私自身及び私の知り合いは、


シーバス&ワラサ狙い共通で、9~10ftの竿を使用しており、リールは、
・ダイワ=2500~3000番
・シマノ=3000~4000番
が多いです。
(私は、ダイワの2500と3000を使用)

ダイワのほうが小さめなのは、ダイワのほうが一回り大きい直結のスプールを使用している(=巻ける糸が多い)ことが多いから。
(1500番以下は逆ですが)

ちなみにルアーは40gまで(プラグ、ジグ、バイブ)がほとんどで、重くても60gまでのジグ使用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・ダイワ=2500~3000番
・シマノ=3000~4000番
ですね。
目安になります。

お礼日時:2017/09/24 20:32

あくまでも自分のベストで選べはいいと思いますが。



単に長さじゃなく何用ロッドのMHとかXHとかMLとかに合わせると思いますよ。
釣りによって変わります。

例えば、以下はイメージに過ぎませんが。
ショアジギでML~ なら、4500 4000くらい。
シーバスMHならラインが細いので3500 3000
シーバスMLならラインがうんと細いので3000 2500
のような感じで変化するかなと思います。

従って、ベストマッチは、9ftの竿というだけでは、回答できないということになるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メーカーはダイワですかシマノですか。

お礼日時:2017/09/24 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!