dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画面いっぱいに魚が泳ぎまわるのを鑑賞できるソフトがないでしょうか?
アスキーの「マルチメディア魚類図鑑」をもっているのですが、種類が少なく、小さな画面でしか見えません。
できれば魚の種類が豊富で、実物そっくりなほどよいのですが。
あるいは、魚が泳いでいる実写映像を集めたDVDでもかまいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 3Dフィッシュ アクアリアル DELUXEというのがあるようです。

水槽が壁紙にもなるようです。しかし,常駐させるとパソコンの負荷が大きいかも。お試し版もあるようです。
ダウンロード販売価格: 2,520円(税込)

参考URL:http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/SR044 …
    • good
    • 0

やっぱりアクアゾーンでしょう。


アクアゾーンだと、2Dですが飼育できるパッケージも復刻版として今年発売されました。
そういう私もアロワナ飼育パッケージを持っており、アロワナ、コリドラス・ジュリー、ネオンテトラを飼っています。コリドラスが産卵し、稚魚は大きい魚に食べられる心配があるので別の水槽で飼っています。ネオンテトラも別水槽なので合計3つの水槽を管理しています。鑑賞を楽しみながら飼育も楽しめて、とても満足しています。
ただし、鑑賞に徹したいならやはり3Dがいいでしょう。やっぱり3Dの方が映像がきれいです。そのかわり、メモリは食いますよ。
立ち上げたまま作業は結構キビシイです。

参考URL:http://www.aztv.gr.jp/
    • good
    • 0

相当高いですが、DVDでデザインエクスチェンジ社の AQUAMARINE 04 魚群


http://store.yahoo.co.jp/valumore/y4996959142044 …
http://store.nttx.co.jp/_NQRXMNEZUV_1_20_02_23_1 …
があるようです。
    • good
    • 0

AQUAZONEが昔からあるソフトで一番有名ですね。



魚の種類は、アドインという形で追加購入することが出来ますので、どんどん増やすことが出来ます。
もっとも、それなりの費用がかかりますが。

但し、バックグラウンドで流すにはCPU負荷も、メモリ負荷もかかりますので、仕事をしながら、などと言うことはお勧めできません。
    • good
    • 0

一番有名なのは「アクアゾーン」だと思います。



参考URL:http://www.aztv.gr.jp/azve/
    • good
    • 0

魚が泳ぐスクリーンセーバーです。

どうでしょうか。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!