アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宗教についてです。

結婚するにあたり彼の実家に挨拶にいったところ
彼のお母さんが創価学会の信者でありそこだけは
ゆずれないため私にも仏壇をおき毎日しっかりと
手をあわせるようにしてほしい。と言われました
私の家系は無宗教で詳しいことが全く分からず
彼も信じていて彼がそれでいいというのなら
かまいませんと話しをしたのですが、家に帰宅し
彼に聞いたところ彼自身は信じているわけでもなく
特に深入りもしていないし親がそうだったため
強制的に創価学会にもいれさせられたと言っていました
なので彼は私が入りたくないなら入らなくていいし
無宗教のほうが楽でいいよね、と話していました。

ただ私はそんな話もしらなかったのと
宗教がどんなものなのか全くわからなかったため
彼のお母さんの迫力と結婚を反対されたら困る
という思いから2つ返事で返事をしてしまいましたが
ネットでいろいろ調べてみたところいろいろな
意見がとびかっていて私自身正直そういうものを信じている
わけではないので彼も同じく信じていないのであれば宗教
にはかかわりたくないというのが本音です

近々また彼の実家にお邪魔する予定なのですが
もめることなくお断りするためには彼のお母さんにはなんと
お伝えしたらいいのでしょうか。アドバイスお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    大事な説明がぬけていたため誤解をうんでいるので
    補足させていただきます
    ちょうど彼のいないところで宗教の話を少しされ
    私が困惑していたのも彼は知らず帰宅してから
    彼にこの話をしたためだんまりだったわけではありません

    そして彼自身も幼いころからはいってしまっていたため
    何行事に参加したりしたこともないようで
    どういうものかもちゃんと理解していないのかもしれません

    また、彼自身は特にあたしにはいってほしいと思っている
    わけでもないようなのでそこは私がきめていいからと言われています

      補足日時:2017/10/02 13:34

A 回答 (15件中11~15件)

>もめることなくお断りするためには



無理。
最初にしっかり断らないと。
孫ができたら、勝手に創価学会に入れられますよ。


>強制的に創価学会にもいれさせられた

キッパリ断れない男はあなたの味方になるとは思えません。
結婚自体よく考えた方がいいです。
    • good
    • 4

「仏壇をおき毎日しっかりと手をあわせるように」ということと、「信じていないのであれば宗教にはかかわりたくない」というのは相いれません。



そのように伝えるしかないでしょう。

ただ、問題は彼です。

「親がそうだったため強制的に創価学会にもいれさせられた」とは言っても創価学会員ということになっていますから、創価学会のしきたり優先になるでしょう。

あなたがそれを拒否しても、それが許されるかどうかは分かりません。
徹底的に戦う覚悟があるのであればそれはそれで良いでしょうが、彼と同じように波風を立てないように、なら結局従うしかなくなります。

とすれば、「信じていないのであれば宗教にはかかわりたくない」に反することになります。

彼が「無宗教」を宣言して、創価学会との関係を絶つことができれば、母は母、彼は彼になりますから問題はなくなります。

まあ、遠い先の話ですが、このままだとあなたは創価学会の墓に入ることになりますよ。

「もめることなく」というのはムリかも知れません。
彼とよーく話して方針をハッキリさせることですね。
    • good
    • 2

娘が 結婚したお家が 家族みなさん


ごりごりの…です
(旦那さんが中学校の時は 修学旅行でも
神社などに入らずバス待機とか 孫もお宮参りも七五三もやりません
神社に入ることになるのでダメだそうです。)

結婚と同時に 入会させられ 孫も生まれた時から…
ですが 娘は実は宗教嫌い?で
旦那さんも あなたの彼と同じように親がやっているので
日常になっていただけですので
なんとなーーくやんわりと
「宗教を信じる信じないは 個人のかってだし
信じている人を否定もしないけど 強制するものではない
気持ちが救われる人はやればいいし
無理にやらせるものでも 無理やりやめさせることでもないし
でも 私は現実主義で 神様に頼んだら幸せになれるなら
いろんな事件事故はないし 極論宗教で戦争も起こっているのが
納得がいかないから 信じていないし
熱心に活動もできない」
ということを 何かの際に伝え 洗脳??して行ってます

ですが家族くるみで何かに行かないといけない
(宗教関係)は お付き合い程度に顔を出して
ただにこにこしているだけで スルーしているようですよ
お姑さんも 特に何も言わないです
○○あるけどくる?って言われても
いかないです~ で OKみたいだし^^

私のところにもお姑さんから 年に1~2回新聞を3か月だけでもいいから
取ってくれと頼まれますが
それくらいはお付き合いしてます
あとは選挙の時に連絡が来ますね(笑)

幸い彼もゴリゴリではないようですから
あなたの気持ちはしっかり彼には伝えておけはいいのかなとも
思いますよ
入っても がっちりやらされるかはお姑さん次第かも
仏壇をおいておけば 納得してもらえて
それ以外は 忙しいしと断れるなら
目もつぶれる範囲かなと思いますし…

お母さん次第でしょうね~~
その辺は彼と相談ですよ
    • good
    • 2

彼の母親は、手ぐすね引いて貴女を学会員にしようと目論んでいることは



間違いありません。

子供でも生まれたら、、、。

貴女の今後が、心配ですし、お気の毒です。

勇気を出して、「結婚しても創価学会とは縁を結びませんし、入会しません」と

一筆書いて印を押してもらいましょう。

自分の人生は、自分で「勇気を持って」守るしかありませんよ。

私があなたの母親なら「結婚は絶対に許しません」。

貴女の方の親戚にも、ご両親は顔向けできなくなるでしょう!!

恋愛は一時的なものですが、結婚は一生の問題です。

彼に「創価学会は絶対にやらないから、貴方が私を守ってね」と

彼を貴女の味方につけましょう。

積極的に協力してくれない彼なら、結婚自体をやめることです。

男は、彼だけではありませんよ。
    • good
    • 2

「彼に任せています。

」と回答されたらよろしいのではないでしょうか?

義理母から見ると、夫に従う、良い嫁ということになります。

質問者さんがいう宗教は「家」の問題であって、質問者さん個人の問題ではないと思います。

質問者さんと結婚する「彼」との「家」なので、
「彼」が家長とすれば、宗教に入るのか?入らないのか?は家長が決める事です。

彼に実の母と嫁の板挟みにあってもらうのが、一番いいと思います。

また、彼の本音を見る良い機会だと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています