
結婚相手の家族の宗教について(親の立場からのご意見いただきたいです)
以前も相談させていただいたものです。
結婚を考えている彼氏の両親が創価学会です。
彼氏の地元は関東地方で、私の地元は九州です。
私の両親は、私が地元で結婚してくれることをずっと望んでいました。母に至っては、「今の彼氏が地元に残ってくれるならどんなことがあっても賛成する」と彼氏と付き合って以来言ってくるほど、地元での結婚を望んでいます。地元に残ることは私の希望でもあります。ただ、彼氏の家族が創価学会だとゆうことは話したことがありません。
私の両親は40代後半なのですが、彼氏のご両親はお二人とも70目前で、退職されています。
今の時点で分かっているのは次のことです。
・彼のお父さんの実家は代々創価学会
・彼のお母さんは嫁いで創価学会員になった
・彼のご両親の実家は創価学会が原因で絶縁している
・彼氏の父親は医師、母親は昔聖教新聞で働いていたが、今は2人とも退職している。
・結婚は彼氏の地元から遠く離れた私の地元、私の実家の近くで住むので、私の子どもや私の両親も彼氏のご両親と関わる機会は少ない
創価学会のことは話してないですが、彼氏自体に関しては両親はとても好いてくれています。
彼は全く創価学会の活動をしていないし、アンチです。私は創価学会に限らず、宗教が苦手なので、特に創価学会が嫌いとゆうことではありません。創価学会ではない宗教だったとしても、どんな宗教でも拒否反応を示してしまいます。ですが、私の子どもが彼のご両親の近くで育って創価学会一色の教育を受けたり、生まれてすぐ入会させられることもないなら、彼のご両親の宗教が原因で別れるほどもったいないこともないと思っています。もちろん、宗教が難しい問題であること、結婚となるとなおさら難しいことは理解しています。
そこでみなさんに質問なのですが、みなさんが親の立場ならこの結婚を断固反対しますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結婚をしても学会に入らないという確約を相手側の両親がしてくれるなら 結婚をしても大丈夫だと思います
私の子供があなたと同じ立場の場合 絶対に入らないという約束をしてから結婚させます
それより先に
九州に行かすのはキツイです
あなたの両親と同様 子供は近くにいて欲しいので ちょっと九州と関東では簡単に行ける距離では無いので 旦那さんになられる両親の悲しみを考えると 宗教に入るという事より そこまで遠くに手放すのは可愛いそうだな
ありがとうございます。
確かに、どこの親も子供にそばにいて欲しい気持ちは同じですよね、、
自分のことばかり考えないように気をつけます。
No.6
- 回答日時:
創価学会員です。
彼氏さんの脱会が、彼のご家族の中で認められるなら、何も問題ありません。
私の兄は学会二世でしたが、大好きな人のために脱会して結婚しました。
それを両親も快く認めて、孫にはいっさい学会の話をしなかったようです。
そんな人間らしい心を持った兄と両親を誇りに思っています。
結婚にあたり、彼がけじめをつけてくれるなら、なおさら男として信用できるので
反対しません。
No.5
- 回答日時:
「私の子どもが彼のご両親の近くで育って創価学会一色の教育を受けたり、生まれてすぐ入会させられることもないなら、彼のご両親の宗教が原因で別れるほどもったいないこともないと思っています」
⇒そのお考えでいいでしょう。
それを、彼と約束してください。
No.4
- 回答日時:
甘いですね。
入会届にサインをする事にならないなんて。
葬儀には花は無し。
戒名無し。
お坊さんダメ。
知らないから賛成と言う事もあります。
回りがよく見えていない様に感じました。
ありがとうございます。
私は創価学会に入る気は毛頭ありませんし、他の宗教に入る気もないのですが、選挙で公明党に入れたり、たまにある葬式や法事ぐらい全然気にならないのです...毎日あることでもないですし、、
ただ、創価学会独特のやり方を実際に体験したことはないので、ちゃんと知らないといけないなと思っています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
断固反対です。
宗教が違う夫婦なんてうまく行くハズがありません。創価学会はどの程度か分かりませんが集まりがあるようです。そういう集まりに夫婦で参加するのと、そうで無いのとでは夫婦の生き方が違うと言う事になります。生きる指針となるものが夫婦で違うと言うことは、本当の夫婦ではありません。夫婦の思想が違うのにうまく行くはずがありません。うまく行っているように見える夫婦は仮面夫婦です。彼が創価学会のバリバリの信者なのにあなたは、その彼にそっぽを向いた生き方は出来ません。創価学会は簡単に脱会出来るものではありません。脱会したいと言えば、毎日毎日手を変え品を変えでは無いですが色々な人が説得に来ますので、簡単に脱会出来る物ではありません。そういう集団です。迷惑を顧みず宗教活動という名の下に嫌われることを平気でするので、創価学会は嫌われているように聞いています。好きだからと言う理由で結婚はしない方が良いですよ。
ありがとうございます。
彼は活動もしてないし題目もあげてないですし、信者ではありません。
ても、宗教問題は大きいと思うので真剣に考えたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
賛成も反対もしません。
結婚してから知らされたわけでもなく、事前に分かっているわけです。
世間では色々と批判はあっても、心の拠り所としている人達はたくさんいるわけです。
結局各個人の問題なのです。
彼は学会の活動をしていないとか、遠く離れて住むとか、あなたは宗教が苦手というようなハッキリしない態度のままだと、もし彼の両親から学会の話をされた場合、感情的な不快感によって彼の両親そのものを拒否してしまうことになるのではないでしょうか。
そのことの方が問題でしょう。
どのようなスタンスで向き合うのかをキチンと考えておくことが重要だと思いますが。
本当にその通りだと思います。
最近、宗教のことばかり気になって、そのうちに彼の両親を宗教の色眼鏡抜きで見えなくなっている自分がいました。
何を拠り所としているかのちがいを認められなければ、家族になんてなれませんね。
まだまだ自分の気持ちを見つめ直して考え方も変えていきたいです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一
- 創価学会家庭へ嫁いだ場合、子供は私の知らない所で創価学会に入れられたりなどしないのか
- 親に初めて彼氏を会わせることになったのですが、会ったらどんなことを話すべきですか? 彼氏の子供を妊娠
- 創価3世です。 ご覧いただきありがとうございます。 職場で出会った女性でとても気になる女性がいます。
- 彼氏の親が ・創価学会 ・口が悪い 聞いていて不愉快になる ・息子(彼氏)の容姿や頭の悪さなど(ちゃ
- 法事に関して 創価学会の方にお伺いします
- 義両親と同居について相談です。 最近、4つ年上の彼と同棲が始まりました。結婚の話も出ているのですが、
- 結婚を考えている相手とお付き合いしていますが、相手の親のことで不安があります。
- 創価学会について 義理の両親、家族 親戚は皆創価学会です。 主人は三世で、私は15年程前、結婚前に当
- 就職活動中の地方住み大学生です。 結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。 彼氏が一都三県等の都会に
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
彼氏の親が創価学会の学会員だった場合、結婚はやはり難しいのでしょうか?? わたしには25歳の同じ歳の
その他(家族・家庭)
-
両親が新興宗教入ってるだけでも普通の恋愛が出来ない
婚活
-
宗教を理由に婚約破棄されてしまいそうな気がします 私はどうするべきなのでしょうか? アドバイスをお願
プロポーズ・婚約・結納
-
-
4
宗教の違いで結婚を前提に付き合っていた彼氏と別れました。 彼氏の親はエホバの証人です。 彼氏はエホバ
カップル・彼氏・彼女
-
5
相手の家族が宗教にはまってたら、結婚やめますか
親戚
-
6
宗教が原因でのお別れ
失恋・別れ
-
7
彼氏と宗教の壁で別れましたが
失恋・別れ
-
8
宗教の違いで、お互い好きだけど別れた方がいい、でも決心ができません。 私は20歳、彼は21歳です。付
失恋・別れ
-
9
創価学会二世だと一般の方と結婚出来ませんよね。
その他(結婚)
-
10
宗教について両親に言うべきか
その他(結婚)
-
11
結婚相手が「創価学会」の方と結婚された方に質問です。
その他(結婚)
-
12
彼女の親が創価なんですが・・・
その他(結婚)
-
13
創価学会の彼氏と結婚したいのですが 相談させてください。 私は学会員ではありません。 付き合って1ヶ
宗教学
-
14
祖父母が創価学会員です。非学会員と結婚について
その他(結婚)
-
15
親の宗教(某S会)をいつ、どう話すか?
その他(結婚)
-
16
結婚を期に創価学会を強引に脱会する事について
夫婦
-
17
創価学会の人と結婚した後の事
その他(結婚)
-
18
彼がエホバの証人です。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
彼女の親が統一教会なのですが。
カップル・彼氏・彼女
-
20
結婚と彼の親の宗教について
出会い・合コン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会2世の彼との結婚につい...
-
創価学会二世だと一般の方と結...
-
宗教を理由に婚約破棄されてし...
-
気になっている人が新興宗教に...
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
創価学会の彼女について
-
両親が新興宗教入ってるだけで...
-
創価学会の方にお尋ねします。...
-
彼女の親が創価なんですが・・・
-
創価学会3世の彼氏がいます。 ...
-
結婚を期に創価学会を強引に脱...
-
結婚を意識している彼女がいま...
-
宗教について両親に言うべきか
-
両家の宗教が違い(創価学会・...
-
創価学会家庭へ嫁いだ場合、子...
-
祖父母が創価学会員です。非学...
-
創価学会の彼との結婚について
-
顕正会には、割りと女性が多い...
-
彼氏の両親が創価学会と分かって…
-
彼女との結婚で悩んでます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会2世の彼との結婚につい...
-
創価学会二世だと一般の方と結...
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
宗教を理由に婚約破棄されてし...
-
結婚を期に創価学会を強引に脱...
-
両親が新興宗教入ってるだけで...
-
創価学会3世の彼氏がいます。 ...
-
顕正会には、割りと女性が多い...
-
彼氏の両親が創価学会と分かって…
-
両家の宗教が違い(創価学会・...
-
結婚を意識している彼女がいま...
-
創価学会の彼女について
-
結婚相手の家族の宗教について(...
-
気になっている人が新興宗教に...
-
彼女との結婚で悩んでます。
-
天理教の方との結婚について
-
彼女の親が創価なんですが・・・
-
創価学会家庭へ嫁いだ場合、子...
-
祖父母が創価学会員です。非学...
-
彼女の両親が創価学会
おすすめ情報
私が彼と結婚したら、私が創価学会に入らなければいけないことはないとのことです。
彼自身も脱会を考えています。