A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「襟」と「衿」は、どちらも衣服の首回りの部分を指す語として使われています。
ちなみに、公用文教科書、新聞や放送などでは、すべて常用漢字である「襟」を使います。
表外字の「衿」は使いません。
襟足、襟飾り、襟髪、襟首、襟ぐり、襟留め、襟巻き、襟元、襟を正す、詰襟。
No.2
- 回答日時:
日本語では「えり」です。
それを漢字で使い分ける必要はありません。「常用漢字」には「襟」しか入っていないですから。念のため、日本大百科全書をみると、次のような説明があります。
以下引用
日本大百科全書(ニッポニカ)
えり 襟/衿
衣服の、首を囲む部分のこと。襟、衿、領とも書き、古くは衣(きぬ)の領(くび)(頸)ともいった。洋服の襟はカラーともよばれるが、当然ながら着物の襟とは構成上かなり異なる。当初、身頃(みごろ)の襟ぐり自体を意味したが、のちにはその裁ち目の始末のためにつけた別布、すなわち置き襟をもさすようになった。着物の襟には、襟なしのほか、別布の襟をつけた詰め襟形の盤領(あげくび)(上頸、丸首(まるくび))とV字形の垂領(たりくび)(下頸(さげくび))、それに南蛮風、洋風を加味したものがある。
[田村芳子]
この後に、詳しい「歴史」が続くわけですが、漢字の使い分けに触れた説明はありません。「領」が、「垂領」のように使われるのが目立つくらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 【日本語】襟首と首筋の場所の違いを教えてください。 2 2022/10/07 22:11
- コスプレ 洋服の名前について 1 2022/07/20 07:37
- レディース 服の検索ワード 1 2022/03/25 06:48
- その他(ニュース・社会制度・災害) ドーナツ型で虹色のバッジ: あれは何ですか? 1 2023/01/17 22:34
- クラフト・工作 台襟の見頃につけるやり方がわかりません。 YouTubeとかでも見て、やってみてもいまいちしっくりき 3 2023/07/17 11:30
- ビジネスマナー・ビジネス文書 アロハシャツの襟には上までボタンか付いているやっと途中で三角に折れている襟がありますが、その襟をなん 2 2022/07/12 04:54
- 子育て 娘をお持ちの親御さんたちに質問です。後髪とか耳や襟足の方ってどれくらいの長さになったらどれくらい着る 2 2022/10/15 10:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 上着も頻繁にクリーニングするんですか 1 2022/04/18 22:11
- レディース 特徴からどこのブランドの服か特定して欲しいです。 1 2023/06/29 22:41
- メンズ ダウンジャケットのお勧めは? ユニクロとMUJIのダウンジャケットの襟無しを検討してます。 どちらも 1 2022/11/23 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
襟を立てたままキープする方法
-
襟付きインナーに、襟付きジャ...
-
襟ぐりの大きいシャツの着方
-
出雲大社特別拝観の服装
-
ポロシャツの襟の曲がりを防止...
-
トレーナーの下に何を着ますか?
-
ノーネクタイでえりが開きすぎ...
-
セーラー服の着方脱ぎ方
-
透ける素材のブラウスの中に着る服
-
襟の折り方教えてください( ; ;...
-
かっこよく襟を立てる方法
-
胸がなくて、かがまなくても上...
-
【着物】 長襦袢に付いている...
-
このYシャツの襟の名前を教えて...
-
Yシャツの襟回りはリフォームで...
-
ちょっと昔のチンピラかヤクザ...
-
カーデを上下逆にして、ボレロ...
-
よくブログ、Twitter、で「職質...
-
シャツを二枚重ねて着る
-
ワイシャツの襟に入れるカラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
襟付きインナーに、襟付きジャ...
-
セーラー服の着方脱ぎ方
-
襟を立てたままキープする方法
-
トレンチコートの襟をキッチリ...
-
ノーネクタイでえりが開きすぎ...
-
就活のブラウスに高校生のもの...
-
ジャージの襟を立たせるには
-
胸がなくて、かがまなくても上...
-
襟元の開きが少ないボタンダウ...
-
ワイシャツの襟・袖の汚れの落...
-
襟ものの上に襟ものを重ねて着...
-
襟先に着ける三角の装飾金具の...
-
トレーナーの下に何を着ますか?
-
首廻りの伸びたゴムを元に戻す方法
-
ポロシャツの襟の曲がりを防止...
-
Yシャツの襟回りはリフォームで...
-
【着物】 長襦袢に付いている...
-
かっこよく襟を立てる方法
-
コートの首部分に付いている長...
-
ボタン穴の縦横
おすすめ情報