【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

高卒一年目の社会人です。
仕事を辞めて大学に行きたいと思っています。
私は高3の時大学で勉強するのが嫌で、もし進学するならサッカーを本気でやるつもりでした。でも部活動に入るとバイトをやる時間もないので親に多大な負担をかけてしまうと思い就職にしました。
就職してから上司と関係がうまくいかず、今になって大学に行きたいという気持ちが強くなりました。
そして勉強も将来のためにしっかりやろうと決めました。ですが、親や知り合いには上司との関係がうまく行かないから大学に行きたいという気持ちが強くなっただけで部署移動などをすればその気持ちは変わるんじゃないかと言われます。私は大学に行くなら早めに行った方がいいと思ってて部署移動をする必要がないと思っています。ただ大学に行って入りたい学部とかありません。もうどうすればいいか頭がおかしくなりそうです。

A 回答 (4件)

貴方は矛盾していてますからうまくいかない。


大学は専門を深く学ぶものであってそのために入りたいというものですが、何を学びたいかわからない人ではどうにもならないのはよくわかってますよね。

大学はお金を払っても学びたいという人の集まるところ(基本はね)だから学ぶ力がない人のフォローなど誰もしません。
    • good
    • 0

何かを目指して進学するのと


その場から逃げたくて退職するのでは
全然違うと思います。
おそらく大学に行っても満たされず中途半端になると思いますよ。
進学したいという強い思いがないなら
今、逃げないで堪えるのも人生の勉強だと思います。
いつか、あんなことで悩んだな~と思い出す日がくると思います。
    • good
    • 1

よく考えて下さい


行きたい大学が決まったら
もう一度考えたらいいと思いますよ
まずは何を勉強したいのかご自分の中で固める事がよろしいかと思いますよ
    • good
    • 0

確かに逃げていると思われても仕方がありませんね。


もし本気で大学に行くのならば、何を学ぶ為にどこの大学のどの学部にいくか早く決めなければダメですよ。そしてすぐ様勉強を必死にやって下さい。
受験は甘くありません。
また、大学に入っても課題やレポートなどとても忙しいです。
しっかり覚悟を持って行きましょう。
今日からでも、必死に勉強している姿を見せれば家族も納得する「かも」しれませんね。

受験勉強からも逃げないようにして下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!