プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校生の物理の万有引力の範囲について、
使う公式など教えてください!
わかりやすくまとめてあるサイトなどありましたら
貼って頂けるとありがたいです!
お願いします!!

A 回答 (3件)

まずは教科書かな。

なんで「理解不能」のイラストなのかは知らんが。
これは「経験則」なので、「なぜそうなるの?」は理解できなくて当然です。

万有引力では、2つの物体の質量 M, m、2つの物体間の距離 R (m) に対して
 F = GMm/R^2
の引力が働く、ということ以外にはありません。

あとは単位を合わせて、その単位にあった「万有引力定数 G」を用いればよい。
 F (N), M (kg), m (kg), R (m)
の SI 単位を使えば
 G = 6.67 * 10^(-11) (N・m^2/kg^2)
です。

地球上の物体の重力だろうが、月と地球だろうが、太陽と惑星だろうが、原子核と電子だろうが、すべてこの式ひとつです。

参考サイト:
http://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/mech/bannyuu/b …
http://www.buturigaku.net/main01/Mechanics/Mecha …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/06 21:58

高校生が学ぶ内容を、何度も考え、全国津々浦々、ほぼ同じ内容で説明されているのが、教科書です。


まずは、それを見て、一体なにがわからないのかを、具体的に質問すればいいかと思います。

それを超えたサイトなんて、なかなかないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました!ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/06 21:58

万有引力に関しニュートンが提出した式はたった一つ。


F=GMmr^-2
これだけ。Fは引力、Gは重力定数、Mとmは質量、rは両者の距離。これを天文学に当てはめれば惑星の軌道が算出される。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/06 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!