dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットに繋げなくなったAndroidスマホをバックアップする方法を教えてください。
SDカードなどにバックアップして、新しいスマホに移します。
可能なデータの種類(電話帳・Line・メール・アプリなど) と、不可能なデータの種類は
どれになりますか?

( SIMフリースマホの機種を変える際に、SIMのサイズが変わる為、
新しいサイズのSIMを注文して、宅配便で届くまでの間(ネットに接続してアプリでバックアップできるチャンス)にバックアップし損ねてしまいました。
現在は、古い(元の)スマホではデータ通信ができなくなった状況です。)

A 回答 (1件)

アプリは、ものによっては、外部メモリに移動など出来ない。


GメールなりIMAPならダウンロードしないで同期するものだから、バックアップをとる必要もない
電話帳も自動的にダウンロードされたりする。

SIMカードがなくても、無線LANってものでインターネットに接続出来る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

『SIMカードがなくても、無線LANでインターネットに接続出来る。』
全く気づいていませんでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/10/07 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!