アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高1の吹奏楽部、女子です。

私は部活をやめようと思ってます。
虐められてる訳では無いのですが、部活自体が私に会いませんでした。
中学校からずっと吹奏楽を続けてきて、吹奏楽は大好きなんですが、やっぱり合いません。

先日、顧問の先生と指導の先生にはお話をして理解してもらうことが出来たのですが、
今日、部長と副部長に説明と、生徒に説明をしなくては行けなくなりました。

退部する上で説明をしなくては行けないのは分かってるのですが、7日間くらい部活に行ってなくて部活に行きづらいです。

部活が自分に合わないというのもあるんですが、ほかの習い事に力を入れたいというのもあります。

どう説明すれば良いのでしょう?
また、その後の対人関係などは悪化するでしょうか。
今のところ1部の人達には無視されてます。

長々書いてすみませんでした。
回答お願いします。

A 回答 (5件)

あなたを応援する人なら退部も理解を示すでしょう。


さて、理解したくない人は色々言うだろう。
態度で示す人がいるみたいだから。
習い事、部活、バイトをしている人もいるよね。
彼方此方に興味があるから首を突っ込みホントにしたいと思うモノを見つける人もいるよね。
学校以外にもその場所はあるのかも。
堂々としていたら、変な態度を取る人が馬鹿馬鹿しく何れはなるよ。
頑張ってどんどん力をつけて活躍の場所を広げるあなたと差が開くばかりだと思います。
話しにくい後にはやりたい事が待ってるから事務的に話しお礼を言って帰ってくればいいよね。
退部の訳を言うタイミングを先延ばしにすると余計辛くなります。
覚悟を決めて頑張っておいでよ。
新しいあなたを応援します。
    • good
    • 0

やめたいならやめなさい。

そういう人が一人でもいると部が悪くなります。行きずらいなんて1回行ったら終わるものなんじゃないんですか?なんかあなた卑怯ですよ。部活が会わない?1週間行ってないから行きずらい?辞めたい?なにそれ。
    • good
    • 0

仕方ないでしょ。


貴女の考えていること、実行するのみ。
先のこと心配したところで、どうにもならない。
自分が信じて歩きたい道を、進んで行くしかないよ。
今の、無視している人達も、そのまま離れるか、理解してくれる日が来るか分からないけど。
もう、新しい一歩を踏み出す時だから、自分がしたことの始末だけはきちんとする。
それがお世話になった人達への誠実な対応かな。
勇気を出して、前向きに頑張ってね!
    • good
    • 0

居心地の合わない部に所属し続けていても意味がないですよ。


そんな環境の下で続けていると、逆に吹奏楽自体に嫌悪感を抱き始めるのではないでしょうか?
特に音楽や美術は、強制されて嫌々続けるものではないでしょうし、技術的な習熟を向上させたいのであれば、有志の集まった教室に通われる事をオススメします。
    • good
    • 0

私も同じように中3のときに吹奏楽を辞めました。

部長になってから色々ストレスも溜まり朝練も午後の部活も行かなくなったり自分では気付いていなかったんですが休みの日とか部屋から全然出てこなくて引きこもりになっていたらしいです。マーチングをやっていたので辞めたら迷惑かかるって思いましたが、辞めようって決めました。先生にちゃんと話してそのあとみんなに話して理解してもらい、辞めました。そのあと同じクラスに2人同じ吹奏楽の人がいたんですが辞めた後は全然話しませんでした。後輩とも。。でもあとから向こうから定期演奏会来てねとか同じパートで部活に入ったばかりの後輩からここ分からないので教えてくれませんか?とか色々話すようになりました。最初は気まずいですが後から普通に話しかけたら全然大丈夫ですよ!人にもよるかと思いますが。ストレスが溜まっていたりしたら辞めた方がいいかと思います。迷惑はかかると思いますがずっと辞めたい部活をやっていても無駄だと思います。本当に自分のやりたい事をやって下さい(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!