プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

看護学生の一年生です。入学と同時に、もともと兄と父が住んでいた東京のアパートに兄妹2人で住むことになりました。なので、学校に通いやすいわけでもなく、学校へは乗り換え二回で1時間少しかかります。
兄とは仲はいいですが、最近は洗濯を全くしない、やってもわたしの分はぬくし、ゴミ出しも食器の片付けも気が向いた時だけ。大学卒業して今は就活中らしいですが洗濯物を見る限りその様子がなさそうです。朝お弁当を作ってる時うるさいと言われたこともあります。朝の7時、文句を言われるような時間でもないと思います。こんな感じなので、もう少し学校に近いところで1人暮らしがしたいと思い、親に言ったけれどお金と問題とわたしを1人にはできないと言われました、。
いま兄と住んでいるところは両親が家賃を払ってくれていて、私たちが使うのは雑費と食費くらいです。22歳大学卒業している人(バイトはしてる)が半分も家賃を出していないのもおかしい気がします。
実習などでわたしも学校が忙しくなるし、1人暮らしは諦めたくないです。どうすれば説得できるでしょうか。

A 回答 (4件)

親が気に入りそうな男性を捕まえてきて「結婚を前提にお付き合いさせていただいてる〇〇さんです」と紹介する。

    • good
    • 0

お金出して貰えてるだけ幸せです。


歯を食いしばって頑張って資格取って独り立ちしなさい。
    • good
    • 0

看護学生ならば、一人暮らし、というより、実習が始まる頃までに、看護学校の友だちとシェアして実習先に近いところに住むことも検討すると良いかも知れません。


一人暮らしなら費用は丸々掛かりますが、シェアなら折半できますし、一人になることもないです。
共同で使う家具家電は中古で準備し、退去時に処分する形にするか、そのまま使い続ける人がいくらが支払って買い取る形に事前にしておくとか考えておけば交渉もし易いのではないですか?

看護学生さんなら、せめて実習の時だけでも一人暮らしをしたいと考えているひとは少なくないですよ。
卒業までと期間も限定されますし、生活時間帯も同じになりますから、事前にルールをきちんと決めておけば、身内より楽だとは思います。
蓋を開けたら何もしない子だったら身内の方がマシになりますから、相手をしっかり選ぶ必要はありますけどね。
    • good
    • 1

この内容だと、一人暮らしをする必要はないと思いますが。


通学が1時間強は近くはないものの遠いとも言えないし、お兄さんと仲もいいようですし。
お兄さんが家賃を出していないのは、また別の問題となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!