
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1cmという大きさ、家の中にいた、ということからハエトリグモの一種かと思います。
ハエトリグモは種類が多いので断言もしづらいのですが、
黒にしゅっとした白の模様が入っているのはそこそこ限られているようなので、アダンソンハエトリグモのオスかなと思います。
・アダンソンハエトリグモーWikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80 …
かわいいですよね。オスのデザインはかっこいいと思います。
ぴょんぴょんはねて、巣はなかったでしょう?
このクモは人家に住み、人間があまり好きではない小さな生き物を食べます。なので人間にとっては益虫です。
ゴキブリの赤ちゃんやダニ、ハエなどに増えてほしければ、クモを殺すといいと思います。
巣は作らないし、毒もありません。それにその大きさでオトナなのでそれ以上にもなりません。単独生活なので群れをつくったりしません。
・【殺さないで】よく家で見かける「黒くて小さいクモ」の名前が実はメチャクチャかっこいい / しかもハエやゴキブリを食べてくれる! https://rocketnews24.com/2013/06/07/337685/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 家に蜘蛛が出ました。 なかなかの大きさですが、 これは駆除するべきですか? 家に居る虫を食べてくれる 5 2022/05/07 16:14
- 虫除け・害虫駆除 暑くなると家の周辺が蜘蛛の巣だらけになりますが、蜘蛛はどこから来るのでしょうか? 中にはやたらでかい 5 2022/07/03 19:04
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛の種類を知りたいです。 2 2022/06/19 13:00
- 爬虫類・両生類・昆虫 【蜘蛛(クモ)の新種を大発見しました!!】証拠の写真があります。 白い蜘蛛で 4 2023/04/06 18:24
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛がいます…。 3 2022/07/03 11:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヤモリの餌について 2 2022/07/07 12:44
- 爬虫類・両生類・昆虫 虫注意です 家の壁にこのような蜘蛛がいたのですがこれはなんという蜘蛛ですか?見たことない蜘蛛で良かっ 2 2023/04/28 15:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 【蜘蛛】クモは自分が出した糸ではない他人が作った蜘蛛の巣を奪い取って住むことは出来る 3 2023/06/09 06:43
- 虫除け・害虫駆除 この蜘蛛はなんていう蜘蛛ですか? 詳しい方教えてください、、 人間に害ありますか? 2 2022/07/28 20:31
- 生物学 蜘蛛の名前教えて下さい。 1.5cmくらい足長い。 3階ベランダで発見、腹に白い柄 1 2022/05/27 06:49
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蜘蛛の種類を教えてください。
-
画像のように、たまに家に1本だ...
-
出てこない掃除機の中のクモ
-
こんな小さいクモが 部屋にいま...
-
家グモを外に出すのは酷?
-
蜘蛛は叫びませんよね?
-
蜘蛛は縮むのですか?
-
部屋に小さい蜘蛛が・・・
-
何という蜘蛛でしょうか?
-
細く長い足のクモのような生き物
-
家によく現れる小さな蜘蛛
-
【画像あり・蜘蛛】白いクモを...
-
この生き物は何ですか?
-
大きな蜘蛛について
-
蜘蛛は餓死しないのでしょうか?
-
胴体が赤い蜘蛛、何という蜘蛛...
-
渓流にいたクモですが調べても...
-
室内に小さい細い虫が大量発生…...
-
真横に池がある物件を購入しょ...
-
そろそろ蚊に吸われましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報