プロが教えるわが家の防犯対策術!

ロードバイク(チューブレス)の点検で買ったお店に持って行った時、お店の方が空気も入れてくれたのですが、その際空気を入れるところを上にしてなかったせいで中のシーラント剤がだいぶ蒸発していきました。

大丈夫なのか?と指摘したところ、シーラント剤が入ってるとは知らなくて〜と言いながら、特に気にする様子もなく、多少なら問題ないですよと言われました。

買ったばかりで不安なのですが本当に問題ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

>点検で買ったお店に持って行った時


買ったお店でシーラント入れてのでは? あとでご自身が勝手にシーラント入れた?
点検持って行って 空気入れただけ?
点検に持ていたのですから 漏れたシーラントについてチェックしてもらうべき
蒸発って?異にが解りません 噴き出るとか漏れるなら解りますが
バルブ部を上に向けても バルブの中に入ったシーランドが空気入れノズルを挿す際に
噴き出ることは、有ります。
タイヤビートリム間からシーラントが漏れるなら ビード外れですねー空気抜きすぎでしょう。

いったい チューブレスタイヤの何を点検してもらいに行かれたのか?解りません
何か不具合が合って持って行ったのでは?

シーラントを店以外で入れたものを 整備や空気入れてもらう場合 あらかじめシーラント充填済を 伝えておかないちお店も困るんです。
作業場が、シーラントでベタベタになるからです。
あらかじめシーラント入りが解っていれば養生シートや 店先の外でこぼれてもよい状況で作業したいものです。
シーラントを入れることをよしとしない 販売もしないお店では、シーラント入りは、作業してくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BOMA-DEさん、
回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
シーラントはそのお店で入れてもらいました。
タイヤの異常ではなく、チェーン部分に異常があったためお店に持って行きました。
空気を入れてもらったのはそのついでです。
蒸発→噴き出るです。
他店で点検してもらう時にはご指摘の点も注意しておきます。

お礼日時:2017/10/10 17:46

補足


シーラントは、賛否両論で 商売としては、余分なシーラントと言う商品を売りたいお店と、
余分なものは、入れない 拒否店舗も多いです。
他店で面倒を見てもらうなど安易に考えないほうが良いですよ

シーラントを入れても 細い針孔程度なら防げるが 大概パンクしちゃいます。 液体が中で回転するので バランスは崩れます。チューブが無い分軽量化が図れるのに シーラントを入れて重くなるのと シーラントがリム表面を腐食させるそうです。
出先でパンクしたら チューブレスでも チューブレス専用ばルブを外して スペアーチュブを入れて帰って来る形ですが 入れたシーラントを何処へ捨てるか やたらに捨てられない毒物です。 手は、ベタベタになり収集も付きません。リムもベタベタになるでしょう。

チューブレスでビード部分の漏れ対策に入れるなら規定量の1/5位で良いよ思います。
チューブレスは、乗り心地良いようですが タイヤ選択幅が少なく 維持がめんどくさいです。 アルテグラのチューブレスホイールなど しばらく乗るとリムが弱いので変形し 漏れる様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BOMA-DEさん、
補足ありがとうございます。
詳しく教えていただき、とても勉強になりました。
自分でもしっかりと学ばないといけないなと感じさせられた出来事でした。
また質問させていただく機会があればよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/10/10 19:23

>その際空気を入れるところを上にしてなかったせいで中のシーラント剤がだいぶ蒸発していきました。



その程度で乾くことはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スリープさん、
回答ありがとうございます。
初心者なのでとても不安になってしまいました。

お礼日時:2017/10/10 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!