プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エンジンがかからない


車はレクサスgs18年式
走行距離は17万キロなんですけど

三週間前に車が納車されました

納車から三週間たって
セルは回るんですが
エンジンが
かからなくなりました

保証が3ヶ月付いてたので

車を買った販売店に
連絡したら

車を持ってきていただいた場合
保証できますと言われました
(私は広島で販売店は神戸です)

レッカーでお金が
かかりそうなので

地元の修理工場に
車を見てもらいました

コンピューターで
車を見てもらったんですが

燃料系のランプが
5つ付いたみたいで

詳しい原因がでてこなかったらしく

その5つあるデータのうち
4つのコンピューターのデータを
消したら
(1つは消えなかった)

エンジンがかかるようになりました

修理工場には

エンジンかかるようになったんで

販売店に
車を持っていけば?と言われたんですが

今はエンジンかかるだけで

またいつか
エンジンかからなくなりますかね?

同じような
経験したことある方
いらっしゃいますか?

A 回答 (14件中1~10件)

>エンジンかからなくなりますかね?


 はい。
 永久に使えるエンジンは無いから、それが当たり前。

 エラー(故障)の元を直していないのだから
 近々、同じ症状に陥ると思います。

O2センサー不良とかかな?

エンジンがかかる内に持ち込んで対応させれば良いのでは?
神戸くらい、ドライブだと思えば行けるでしょう。
    • good
    • 0

燃料系の不具合があったので、その時の不具合をコンピュータが記憶してるデータを消したとしても不具合は消えません。

たまに起こる不具合だったらまたエンジンがかからなくなるとおもわれますので、心配でしたら販売店に診てもらう事をお勧めします。
    • good
    • 0

いくらで買ったの?

    • good
    • 0

かもねぎ。


なぜそんな離れた所からゴミを買った。
こういうやつがいるから車屋は儲かる。
    • good
    • 0

経緯がどうであれ、返金して貰った方がいいのでは?


あなたに交渉力と揚げ足を取る嫌らしさがあるならですが。
販売店もそんなボロを返品されても、そのままオークションにも出せないので、相当嫌がられるでしょうね。
で、一番最悪なのが、当社以外での修理を行った場合は保証対象外とさせていただきます。と遮断される可能性が大です。フリーズデータ消した時点で触られた訳ですから。元々何が出てたのか分からないと手の打ちようがない。と言う事です。
残念ですが、泣き寝入りほぼ確定かも知れませんね。
神戸まで行ってみる価値があるかどうかの判断はどんな販売店かを知ってるあなたにしか分かりませんので。

これを機に見て貰った車屋と付き合いをするのも一つです。親切だと思いますよ。中古部品使って安くできるよう提案してくれるかも知れません。普通なら買った所へ行けですから。

あと、スキャンツールは素人が扱うものではありません。今回のように、残しておいた方がいい場合もあります。扱いを間違ってコネクタが壊れた、エンジンチェックが消えなくなった。そんな話をよく聞きます。ECUが壊れたら10万なんかすぐ飛びます。また振興会からも訳の分からないツールは使わないで下さいと通達が出てます。よく熟知した人でないと触る所ではありません。。
    • good
    • 2

中古車を買う時とかって、自動車保険に付帯しているロードサービスがあります。


このロードサービスで自走できない車をレッカー移動するということもできるのですが、
片道50㎞以内という指定された保険会社もあります。

よって、中古車販売店で中古車を買う時とかって、自分の自宅または月極駐車場から
半径50㎞以内のお店で買うのが基本となるかと思います。

車の運転席に座り、「あれれ~エンジン掛からないなあ~」とポケットから携帯電話取り出し
販売店に電話しますと、「それじゃあ、うちに自走するなりしてもってきてね~」と言われたり
して、結局走れないで終わるというパターンがあります。レッカー代って高いので、売るお店は
まずレッカーとかしてくれない。

車は、キャブレター時代から、排ガスの問題クリアできるように、電子燃料噴射装置へと変わり
センサー類を多用することに変わりました。

1996年以降アメリカに輸出される車には、OBD2コネクターが義務付けられ、そこに故障診断機
を挿すと、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)と呼ばれる車載コンピューターが把握して
あるエラーコードを読み取ることができるようになりました。

表示されたエラーコードをディーラーとかで問い合わせるとどこのセンサー系の故障かがわかる
しくみです。

最近では、一般ユーザーでも、"ELM327スキャンツール” というのをアマゾンとかで1個送料込み
\1,500くらいで売っているのを購入し、ダッシュボード下などにあるOBD2コネクターに挿し
スマホの無料アプリで故障診断しますと、エラーコードがいくつあり、それぞれの内容がわかる
感じです。

町のどこにでもある小さな自動車修理工場でも、1台50万円とかする故障診断機をもっており、
事前予約しますと、1回¥3,000とかで国産車はみてもらえます。そこでどこが悪いとか教えてもらえる
しくみです。

高額な故障診断機は、①エンジン、②エアバッグ、③ミッション、④ABSなどエンジンだけでない
いろいろな診断もできたりします。

>5つあるデータのうち
>4つのコンピューターのデータを
>消したら
>(1つは消えなかった)

>エンジンがかかるようになりました

車のエラーコードは、基本はすべては消すという作業が故障診断機からできます。イレースと呼びますが
ECUの記録がどれだけ正確なのかもよくわからない時に、1度全部消してしまい、また点くので、パーツを
交換したりする感じです。

例えば、イグニッションコイル3番は悪いと出れば、基本はそのパーツを交換するということで、エラー
コードを消して、交換後に出ないことを確認して、「あ~やっぱりここが悪かったんですね~」という世界。

5個エラーがあるという数よりも、どこのエラーだったという内容を把握理解しておかないと相談しても
教えてグーの回答者には答えようがない感じになる。

仮に5個のエラーコードが発生していると、5カ所センサーの異常があると考えられ、それは交換しないと
また出てしまい、その内容によってはエンジン始動できないと想像されますので、走れるうちに自走して
販売店に持ち込みパーツを無償交換してもらう交渉でもした方がお得ですよ。

難点は、エラーコード消してしまう前にデジカメで写真撮影しておくとかしていないと、販売店に持ち込み
故障診断機にかけた時に1個しか表示されなかったりして、「じゃあ、確認できたこの1カ所だけ修理しますね」
と終わり、帰った後しばらくして、ほかのエラーが出るのかもしれません。

一般的なお話として、ディーラーとかで中古車を買った人でも、納車引き取りに行き、帰りとかに故障診断機
を修理工場とかでチェックするとか、ELM327でやっているとかは、普通かと思います。

なぜかといえば、中古車販売店で売る前にそういったチェックしますが、気づかないような内容ですと
保証期間3カ月以内に修理にこないと考え、わざわざ修理せずに、知らないふりして売ってあるケースは
それほど珍しくもないと思います。

あるいは納車時に満タンになっていないので、GSに給油に行くと、「あれれ~車買い替えたの?」と訊かれる
ので、「ちょっと中古買ったので下回りとかみてもらえないですか」とリフトに載せてみてもらいます。
毎日みている人は異常に気付きやすいので、GSはガソリン単価でなくて、そういったメンテンナンスで
頼れるGSにしておくと良いです。

スマホで故障診断をELM327で行うメリットは、”スクリーンショット” で画像を保存しやすいので、あとで
販売店とか修理工場に持ち込んだ時に、エラーコード内容を見せるのが楽ちんだからです。

■参考資料:自動車は、ELM327スキャンツールとスマホで故障診断しちゃう方法
https://matome.naver.jp/odai/2143126081499570301

今エラーコードが1つ消せないので、それをまず電話でもして、販売店に相談してみるという方法が良い
のではないでしょうか。

内容がわからないと販売店も答えようがないので、最初に持ち込んだ修理工場に、5個あるエラーコードを
訊いてから電話してみる。

後は、ELM327スキャンツールでも買っておき、普段チェックして、残り4個が点灯するのかもしれない。
それもチェックする。

神戸まで走るのも1つの手ですが、「エラーコード5個あり、1個だけ消せない」と言いますと、「どこの
エラーか今確認できないので、わかっているところだけ修理しておきますね」となる可能性があり、その
後でまた行く羽目になるのかもしれません。

新車登録から10年超えているので、またあとでエラー発生となる可能性があり、保証も残り2カ月強なので
今のうちに自走して販売店に車持ち込む方が良い感じはあるかと思います。

エラーコードって、故障診断した時に、1個ないしは2個点くことはあるかと思いますが、5個とかは、
ECUそのものが異常というか、何か悪い可能性があるのかなあ~と思います。ノートPCの基板と一緒で
素人目線でチェックするのは、どちらかといえば難しい感じ。取り出して現物見た方が良いのかも
しれません。

なぜかといえば、ECU悪いと、朝とか渋滞している街中でドンとエンストして、「あなたのせいで周りは
大渋滞」ということが起こることがあり、繁華街とかオフィス街とかですと、1人で運転中にパニック状態に
なることがあります。

道路のど真ん中でエンストでもしますと、1人で乗っている時ですと、周りの車に車を押してもらう手助けを
お願いしないといけないケースもあるのですが、意外とそれは簡単にできそうでできないことだったりして
1度体験して、「2度と中古車は買わない」とトラウマになる人もいらっしゃいます。

そういった不安ある場合は、JAFに入っておくと良いです。自動車保険にもロードサービス付帯していますが
呼んだ時に来るのも早いですし。
    • good
    • 1

ポンコツ買うからそうなる


走るようになったので 自走して持って行けば?早くいかないと 保証が効かなくなりますよ 遠方で車など買うから いい加減な整備車を売りつけられる
近所の客なら 直ぐにクレーム付けられかねないので それなりの整備して納車する
そうい物 安物買いの銭失いにならない様に きちっと整備してもらいましょう
直らなければ 返金してもらう。

修理は、預かりになると思うので 電車で帰って来る覚悟で!
    • good
    • 2

うーん…確かにまた不動になる恐れはあるね。



できれば引き取ってもらうクチかな?。
コンピューターそのものの不具合だと、かなり高価なものになる。
保証で直せ、といっても、販売店もかなり尻込みするでしょうし
(正直なところ、あまりウレセンの車じゃないから)
強く言えば、引き取ってもらえるかもしれません。
多少のマイナスが出たとしても、そのほうがいいかと思います。

売れ線でない車は、販売店からすれば不良在庫です。
これは軽自動車から高級車まで同じです。
なので、業者のオークションなどに出して、叩き売りしてしまいます。
現状走れるならばそれに越したことはない。
それを買った販売店なり修理屋さんなりが、それをどう扱うかは関わりないことですからね。

逆に言えば「そういう車も」世の中では流通してるし、車検も取れるってことですよ。
ハズレは必ずあるんです。
    • good
    • 0

>車を持ってきていただいた 場合保証できますと言われました


着払いで、送りましょうか?と言いましょう。
    • good
    • 1

そーそー。

JAF使いなよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!