
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
寄り道をせず、真っ直ぐ帰宅した方がより学生にとって有効な時間の使い方ができるからです。
買い食いにしても、空腹だったとしてもほんの数分〜30分の我慢をできるようになれば無駄遣いせずに自宅で食べることができるからです。
「わかってないなぁ。友達と食べるからイイんじゃん。これも大事なコミュニケーションだよ!」
と子供たちは言いたいだろう。 しかし、ルールを守らずに楽しむ行為をすることを覚えると、いつか間違った道に行くかもしれない。
それを未然に防ぐために教育をしているのです。
なので、どうしてもの場合は "一度帰宅してから駄菓子屋で待ち合わせをする。" この手間を身に着けると無駄と必要性の判断がつくようになります。

No.2
- 回答日時:
義務教育では、学校に滞在中だけではなく登下校も学校の管轄で管理範囲です。
一度帰ってからの外出ならば私用になりますが、登下校はまっすぐ行き来することが建前上必要になります。
何か起きた場合の責任は当然担任や部活顧問にかかってくるし、問題によっては同部の部員にまで影響します。
つまり、貴方一人好き勝手したことで他人が多大な迷惑をかぶる可能性があり、その責任を貴方はとることが出来ない無責任な行いをしているのです。
お堅くいうとこんな感じ
くだけていうと、部活動顧問って損な役回りさせられて、生徒が勝手なことして校長から評価下げられた先生の恨み節です
先生かわいそうに・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 昨日、大雪のため電車がとまることが怖かったので部活を休みました。そして、休みの連絡を顧問にしに行った 7 2023/01/27 06:56
- 子供 息子の彼女の親と連絡をとりたい 2 2022/06/02 21:03
- 学校 高二です (※長文失礼します) この状況我慢すべきでしょうか? 今学校が荒れてます 授業中普通に授業 3 2022/09/25 02:52
- 書道・茶道・華道 和菓子が苦手だけど茶華道部に入りたい 3 2022/04/10 10:04
- 学校 休んではいけない日に部活を休んでしまいました‥ 5 2022/05/22 18:24
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- 学校 部活についてです。 部活の予定表には今日やるとは書いてありませんでした。念の為に、部員(同学年)の人 1 2022/05/16 20:53
- その他(悩み相談・人生相談) 部活についてです。 部活の予定表には今日やるとは書いてありませんでした。念の為に、部員(同学年)の人 1 2022/05/16 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 56歳独身男性清掃員アルバイトです。借金100万近くあります。 お金ないから、どこにも行けず 菓子パ 17 2023/02/19 08:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活の大会の保護者送迎について
-
部活の顧問の先生から、部活を...
-
部活の試合に親の付き添いも必要?
-
部活の親の対応を教えてください
-
顧問に部活を辞めさせられた
-
顧問から退部届の強要 少し長文...
-
子供が週末に習い事や家庭の用...
-
吹奏楽部を退部したいです。 本...
-
部室での盗難
-
テニス部のレギュラーについて
-
中学部活動の車出しの誓約書に...
-
休部していた期間の部費の払い...
-
試合の時の送迎
-
部活動に入れてもらえないので...
-
中学の頃の友達が運動部と吹奏...
-
部活の顧問の先生に皮膚科に行...
-
部活停止
-
部活のレギュラー決めについて。
-
私部活に入ってる部活は、外部...
-
教師が部活動の顧問をやるメリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活の大会の保護者送迎について
-
部活の顧問の先生から、部活を...
-
部活の親の対応を教えてください
-
子供が週末に習い事や家庭の用...
-
中学部活動の車出しの誓約書に...
-
試合の時の送迎
-
休部していた期間の部費の払い...
-
顧問に部活を辞めさせられた
-
私の担任は野球部顧問ですが、...
-
部停になってしまいました。。...
-
部活動の保護者会
-
吹奏楽部を退部したいです。 本...
-
顧問から退部届の強要 少し長文...
-
部活動に入れてもらえないので...
-
部活動紹介で。
-
テニス部のレギュラーについて
-
中学校新2年生(4月から2年生)の...
-
部活の顧問の先生に皮膚科に行...
-
中学校部活動の保護者負担金に...
-
中学の部活動で、部費以外に親...
おすすめ情報