あなたの習慣について教えてください!!

現在、中学3年生の息子がいます。昨年、部活動中に他部員(障害のある子)と遊んだとして、他部員部活顧問のところに連れて行かれ、顧問から、「部活を辞める様に」言われたと子供から報告を受けました。翌日は土曜日で練習試合もありましたが、参加できる状態ではなかったため、休ませ、月曜日に退部届けを出しました。その日の放課後、顧問が部員全員に対して、「辞めて正解だった」と言った、と他部員から聞いたとの事です。
 校長・学級担当教諭に対し、私と夫で事情を話し、学校での対応を求めましたが、顧問教師に対して事情を聞くだけに留まり、謝罪も何もありませんでした。校長・学級担当教師からのアプローチもなく、今に至っています。
 退部した当時、子供は遊んだ事を認めましたが、他部員もまた遊んでいたにも関わらず、それを否定して隠したようです。子供が遊びの延長で、相手を軽く押したためなのか、他部員が大袈裟に騒ぎ立てたようです。子供自身は、自分を責め立て、一時は学校・塾へ行く以外は外出できなくなってしまいました。軽い鬱状態(身内、私自身も経験した事があり、状況が似ていました)となっていたため、夫・子供・私で話し合い、小学校時代に好きだった将棋が出来るサロンを見つけ通うようになり、今は、自分から外に出られるようになりました。
 部活動顧問の指導内容は今も変わらず、部員の差別・退部を促す言動が続いているようです。校長、学級担当教諭からのアプローチは全くありません。3年生になり、同じ学級担当教諭がそのまま担当となり、先日、面談をしました。「(子供に対して)部活を辞めてしまったから‥」という発言が聞かれましたが、内心では、「辞めさせてしまったから」の間違いではないか、と憤りを感じていました。
教育委員会には、もちろん報告しましたが、話を聞くだけに留まった態度でした。
 卒業後、何かしらの通告・謝罪を求めるつもりですが、どの様にしたら良いか教えて頂ければ、と思います。

A 回答 (5件)

もう、三年生の8月だから遅いでしょう。

復部も出来ないでしょう。

訴えたって、貴方の腹立ちが治まるだけでしょう。

子供を教育するいい機会だったのに、のがしちゃいましたね。

子供と話し合えば良かったのに。
「お前が顧問の先生だったらどうすのか?」
「なぜ?部活中に遊んだのか?」
「大人は汚い。自分の都合で弱い者を虐める。或いは犠牲にして自分を守る。お前はどうするのか?」
等、いっぱい教育出来たのにね。

辞めさせられた恨みは、貴方の恨みですか?子供の恨みですか?
お子さんは、もう次ぎの一歩を進んでると思うのですが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

子供と話をする事は出来ました。
 大人の考え方については理解していますが、自分が退部をさせられた理由は、今も分からないと言っています。ただ、高校に入ってからの目標を持って、今は進んでいます。
 恨み事・校長からの謝罪ではなく、どうして退部になったかという点について、教育委員会・顧問も含めて、返答がはっきりなく、ただ、謝罪するだけなので理由が今も分からず、知りたいというのが本音です。
 一度しかない中学時代の部活動を理由がはっきり分からないまま、退部を執拗に攻められて、自分を追い詰める事になりました。その理由を知りたいと思っています。また、子供が謝罪をしたように、顧問にも落ち度があったのなら謝罪があっても良いかと思っています。
 有難うございました。

お礼日時:2017/08/16 00:21

選ばれる子は、誰が見ても能力が劣るのに選ばれたのですか?そこが証明できなければ、あなたも穿った見方をしているようにとられかねません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

入部当初、一人だけは経験者だったとの事で、その子は当然、レギュラーになりました。他は、ほぼ差がなかったと顧問自信が保護者説明会で言っていました。レギュラー枠は6人なので、順番になるべく回るようにしたい、とも言っていましたが、ローテーションはなかったようです。
 聞いた限り、レギュラーは試合形式練習・非レギュラーはボールを打つ等の練習は禁止で、ボール拾いのみだったとの事でした。当初レギュラーで選ばれた子と選ばれなかった子では、差がかなりついたようです。
 子供は、時間を見つけては、兄姉夫に練習相手になってもらって公園などで練習をしていました。レギュラーの子を相手にした練習試合で勝つこともあったようですが、退部までレギュラーになる事はありませんでした。
 実際の練習に参加していたわけではないので、よく見えていなかった事もあると思います。指摘の通り、偏った見方をしている部分もあるかと思いますが、他の部員(非レギュラーの子)にも聞いた限りでは、上記のようでした。
 指摘、有難うございました。

お礼日時:2017/08/16 00:33

ハッキリさせたいのなら裁判ですね。



どのような理由で部活を辞めるように言われたのかがこの質問からは分かりません。

その理由が部活を辞めなければならないほどの問題なのかも分かりません。

学校は顧問教師に対して事情を聞くだけ、教育委員会も話を聞くだけでは、その顧問教師の指導が間違っていたのかどうかも分かりません。

彼らの調べた事実関係と退部に値する理由で正当とするのであれば、当然謝罪などしないでしょう。

争ってでもハッキリさせて謝罪させたいのなら司法に任せるしかありません。
弁護士に相談ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退部しなければいけない理由。
校長、教育委員会も分からない、との返答でした。
子供の前にも、1人、顧問から罵声を浴びせられ、辞めるよう執拗に言われ続け、中2年夏前に退部した子がいました。その時も、顧問が部員全員に対して、その子が退部した事を「辞めた事は正解だった」と称賛した、と後になって聞きました。
 どうしても納得できないようなら、弁護士に相談します。
 有難うございました。

お礼日時:2017/08/15 19:21

特に謝罪が必要とは思いませんが。

障害は何か関係ある事案なのでしょうか。他部員が隠したことは、気に入らなければ告発すればよろしい。ただし、絶対誰が言ったかは学校が何も言わなくとも、子供らが君の子を組まず責め立てるでしょうから、バレますわな。「遊んだだけで」はないですよね。そこを隠して、不正を通そうってのは、やっぱりそこがいちばん教育委員会さえ聞く耳を持たない所以ではないですか?軽く押しただけで問題にはなりませんな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

部活内には当時、先生に気に入られようとする子供・そうでない子供がいました。子供は後者でした。また、この部活の保護者の一部が積極的に、試合会場への差し入れ・先生へのアプローチをする方々で、レギュラーに選別されるのは(バレー部なので、6名まで)そういう保護者の子供でした。我が家は、共働きで参加は難しかったです。
 校長とも話しをした際、遊びの延長だったのではないかという結論になりました。相手の子供は、障碍者学級の子で、部活内で相手できる子が限られていました。会話中、自分の意見を押し通す・相手の意見を聞かない等で、部活内で浮いた存在でした。顧問・学校側でも一目置いている子です。子供は障害者と健常者を差別せずに関わる性格なので(幼少時代から、そう関われるような環境で兄姉も育てました)、小さい喧嘩も時々あり、校長自身が仲介に入っていた様です。仲が良かったことは知っており、この時の様子は、いつもの事だったのではないかと言われました。退部後、しばらくは退部した事を元部員がからかったと言っていました。ある日、顧問のところに連れて行った部員が何故、部活を辞めたかと笑いながら聞いたので、連れて行かれた後に辞めるよう言われた事を話したら、無言になったと言っていました。謝罪はなかったそうですが、それ以来、退部をからかう事はなくなったそうですが、今も、子供は感情失禁します。
 教育委員会には、一度、電話で話しましたが傾聴と学校側への事情聴取のみでした。卒業後、当時の事を書面にして直接、提出するために書類作成しているところです。顧問に対して、法的な処置を取るか否かを今、考えています。

お礼日時:2017/08/15 18:42

あなたの意見からだけでは顧問が一方的に悪いという根拠がわかりません。


客観的に見れる第三者に(弁護士)にご相談されたらいかがでしょうか?
いつ、何をどのように言われた、結果どのような影響が子供にあったなどの
詳細な記録を用意しておくとよいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

弁護士への相談も視野に入れていますが、具体的に、何を求めるのかがまだ、はっきりしていません。
ただ、辞めなくてはいけなかった理由が、校長・学級担任教諭・教育委員会と話す中で見つかりませんでした。
何故、辞める事を称賛したのか。何故、辞める前に反省する時間も与えられなかったのか。      顧問からの回答について、詳細な説明は、未だになく、校長が謝罪しただけでした。
 詳細な記録を残して、今後、再度、教育委員会・校長に持っていこうと思います。
 有難うございました。

お礼日時:2017/08/15 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A