プロが教えるわが家の防犯対策術!

公立の幼稚園・保育所について質問です。

私は将来公立の幼稚園教論になろうと思っています。
私のイメージですと市町村での公務員試験を受けて合格するとその市町村の中と幼稚園と保育所に就職するということになるのだと思います。

少し心配なことがあるのですが。もし、その受験し合格した市町村の公立幼稚園がなくなってしまったら、どうしたらいいのでしょうか。また、ほかの市町村で公務員試験を受けて就職しなくては行けないのでしょうか。

A 回答 (3件)

公立の幼稚園・保育園の職員は、市町村の職員なので廃園になっても市町村の職員となります。


早期退職を促される場合もありますが、辞める辞めないの判断は本人がします。
クビを切られることはありません。
別の仕事は嫌なので他の自治体を受験しても構いませんが、その場合、年齢制限があります。
受け直せるのは若い内だけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/18 00:38

一応人口の情勢に合わせて採用人数を調整しており


少子化が進むと、正規職員ではなく臨時採用などの割合を増やして調整します。
なのでまったく行き場所がなく職員が放り出されるということはないと思いますが…

>幼稚園と保育所に就職するということになる
そうですね、昔は幼稚園教諭と保育士別だったりもしましたが
今は認定こども園化したり保育園の比率が高まっているので
そういった配置もありますね

あと、一般の人は幼稚園と保育園しかイメージしないことも多いですが
公立の保育園・幼稚園の採用の場合「障害児施設」への異動もあり得ます。

なので幼稚園がなくなっても、保育園・障害児施設はなくならないでしょうし
公立の乳児院などあればそちらに行く場合も。
子供が本当にいなくなってしまうような自治体なら
市町村の職員としての仕事になるでしょうね。

たとえば教育委員会の事務職だって、学校の教諭が異動してなったりするわけですから
たとえば子ども保育課とか、まったく違う部署とかになっても
おかしくはないですし
現行の保育士さんでも保健センターとか、支援センターなどの配置になることもありますから
園以外にも仕事がないわけではないです。

現時点で幼稚園や保育園では聞いたことないですが
市と県で人事交流というのがある場合もあり
場合によってはその調整などで県の施設へということもあり得るかもしれません
その場合は形ばかりの退職、任用ということになり書類は書きますが
採用試験を受け直すということはないです。

どちらにしても、なってから心配したほうがいいかもしれませんね。
あと幼児教諭しか資格がないと幼稚園以外は難しいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 22:39

幼稚園って幼稚園教諭が応募すると思っていらっしゃいますか?



 実は中にボチボチ看護師が混じっています。少数派ですが。どうして?だって3K職場の病院などよりずっと楽だしね。後々の事を考えての事です。燃え尽きたくないな~とか。公立の保育園もしかり。保母さんになりたい!幼稚園の先生になりたい!!そのお気持ちは尊重したいと思いますが、もう少し冷静になって就職する(応募する)過程を調べられたら如何でしょうか。但し、応募要項に看護師を含むとは書いてないですから、勘違いしないでくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!