
4年生大学の保育学生です。卒業後は1年生の頃からアルバイトをしている幼稚園に就職しようと思っているのですが、給料面がネックです。
額面20万なので手取りが17万ぐらいになります。ボーナスは年2回ありますが住所手当がありません。小規模園であり、雰囲気や先生方はとても良いです。でもお給料は平均というか特別良いという訳ではありません。公立保育園も考えたのですが、倍率も高いですし幼稚園で働きたいというのが本音です。
お給料がそこまで高くなくても、職場の雰囲気が良ければそっちの方が良いのでしょうか?それともお給料第一で考えて探した方が良いのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
関係性がいいところおススメします。
ただ、先輩たちに
5ー10年くらい働いたらどれくらい稼げるのか?は聞いた方がいいし(伸びなくても若い時は気にしなくて良い。
どうしてもお金欲しい人で若かったら、パパ活やキャバイトやる子もいるし、月に➕何マンとかでよかったらそんなのでいくらでも稼げる。)
落ちてもいいけど慣れとか情報収集で毎年公立も受けた方がいいです。
(好きじゃないのはわかるけど、生理みたいなもんで、ま,そーゆーもんだからみたいな気持ちでサクサク受けること薦める)
受けなきゃ一生受からないしさ、1,2年で受かる保証もない。
たぶん心のどこかで結婚して辞めるとか、
旦那さんに稼いでもらって自分は軽くパートでサポートとか思うかもだけど、
そんなもん現実的に言えば本当に夢見たいなはなしだから。
実際は30,40なって独身とか、シンママなって子育てしながら働くとかめちゃくちゃあるわけだし。
その時の「お金が必要」て切実さは20代独身のそれとは全然違うはずよ。
そうなってから動いてもなかなか動かないし若い時はそれに備える感じだよね。
あと一人暮らしなら、上記の不安などをぶっちゃけて話して住宅補助がでないか?
などの給与交渉はできると思う。
そういうのも3月とかになってからウダウダ言い出すのではなく、今日明日みたいなレベルで早めに言い出す方がお互いに楽だよー。
「要求」はウザがられるから「相談」の体で。
やることは同じなんだけどね
そもそも辞める人多いし鬱とかなったら終わりだから、まともなとこで働ける方が良いよ。
No.2
- 回答日時:
>4年生大学の保育学生です。
「保育学生」とは何ですか?
保育士として働くには保育士免許が必要ですし、幼稚園教諭として働くには幼稚園免許が必要でしょう。
あなたは、どれを取得できる見込みなのですか?
免許(資格)がなければ幼稚園教諭としては働けませんし、採用されません。
雑用とか、送迎バスの運転手でもしますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 大学受験 大学選びについて。 私は保育士と幼稚園教諭の資格を取るために大学へ進学しようと考えていますが、はっき 6 2022/08/19 02:51
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 保育士・幼稚園教諭 保育士、幼稚園、小学校教諭の免許が取れる大学に進学している2年生です。 子供は好きですが、将来は一般 1 2022/10/01 22:20
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 福祉 少子化対策するなら、 ・出産にかかる費用や入院費などを全額無料 ・保育所や幼稚園、小中高の費用は全て 3 2023/05/28 16:59
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 保育士・幼稚園教諭 30歳主婦です。 保育士資格、幼稚園教諭免許あり、先月まで早朝時短保育士として働いていました。派遣保 2 2022/08/17 08:10
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違い 保育園関連の仕事をしています。 教育機関である幼稚園とは異なり、保育園はあくま 3 2023/03/21 01:35
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
手取り14万7千円・・・仕事にや...
-
所定労働時間より早く仕事が終...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
就職希望
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
リクナビネクストに載っている...
-
中小企業に勤めている人って、...
-
飲食店に正社員として就職した...
-
タクシーの値下げ競争に対抗す...
-
社会人4年目、ほとんど仕事が...
-
夫の仕事が続かない
-
事務員って給料が安いんですか?
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
電力会社への就職
-
働く幸せはどうしたら掴めます...
-
今度いくつか仕事先の見学に行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
農協職員の方、教えてください!
-
社会人4年目、ほとんど仕事が...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
夫の仕事が続かない
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
タイミーの仕事は派遣ではない...
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
大学院生です。2つで迷ってい...
-
バイト20分前出勤
-
向いている職業を教えてくださ...
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
所定労働時間より早く仕事が終...
-
退職金の就業規則に1年未満の...
おすすめ情報