
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中古車は、1点ものだから、実際にみなければ分からない。
試乗車上がりの中古車を新古車と呼ばれる場合もあるが、今では中古車って分類です。
あとは、登録済み未使用車を新古車って言うひともいますけどね。
登録済み未使用車って、新車とわずかな違い。わずかな違いですから、その違いをなんとも思わないなら、あなたの好みの新車を購入する方がよい。
また、試乗車は、多数の人に乗っているってことで嫌煙する人もいますし、やはり、新車より若干安いですので、頑張って値下げすれば、新車とさほど金額的に変わらない。
新車で値引き交渉して、試乗車に色々足すのと大して値段の違いがなかった。
普通車の方が安全だったりしますから、普通車の方がよいでしょう。
回答ありがとうございます。
かれこれ試乗5台位ですかね!
やはり普通車の方がよさげですね
これに乗りたいというものがあればよいんでしょうが、中々巡り会わないんですよね!
そうこうしている間に車検もわずかですしね
No.6
- 回答日時:
私の場合は、今年30プリウスの中古車に買い替えました。
20年ちょい乗り続けた車からの買い替えです。たまたまとある人に仕事を依頼され、20年間はやります~という話をしたところでその人が亡くなったので
忘れないように新車を買い、乗り続けることにしました。車には車検証に新車登録年度などがあるので、
忘れることがないので。
頼まれたことをやり遂げた時に、「そうだ、車をまず買い替えるか~」と思ったのが昨年暮れでした。
そもそものきっかけが、新車から早20年ちょい乗り続けてしまっている車を何かに乗り換えようと考えた
時に、「何を買えば良いのだろうか?」と車種選定で迷いました。
そんな時に、「今までとは違う車という意味で、ハイブリッドカーにでも乗ってみるか」という感じに
なりました。
とりあえずプリウスとかをオートックワンなどで見積もり取ったりしましたが、どうもデザインがいまいち
な気がしてしまい、それで、「30プリウスの中古車にするか」と候補車を新車から中古車へと切り替えました。
その時とかに知人などに話すと、「どうせ10年とか長く乗るんだろうから、新車買えば良いのに」という
意見がほとんどだったかと思います。
どうせ買い替えるのであれば、家族とか友達とか喜ぶでしょうから、新車の方が良いかと思います。
個人的に30プリウスを買う時にこだわったのは、デザインでしょうか。夜見た時に前期型が昔風のデザイン
の感じがあり、後期型はスモールランプとかが、今風な感じで白いLED風という感じで、夜見た時とかの
イメージ。ちょっとだけ違いがありましたので、後期型にしました。
回答ありがとうございます。
20年トイウコトハ、とても大事に乗られたということなんですね
家族は、回答者さんの言うように確かに新車を望んでいる感は、あります。
No.5
- 回答日時:
>参考にさせて下さい
フルラインナップを訊いたところで
何の参考にもならないのでは。
まぁ、ベンツを購入すれば「色々あるけど、これでいいや。」と思えるが。
回答ありがとうございます。
そうですよね、人頼みだなんてね
デスよね!
頑張って探してみます。
ベンツは、目の保養にとどめさして頂きます。
No.4
- 回答日時:
中古か新車かは予算次第。
予算があれば、グレードを下げてでも新車にする。
新古車は…うーん、新車のがいいかな?。
タイプは…基本的には「安い車」というのが、私のモットー。
それが可能なくらいに、日本車の出来は安定していて優れているから。
どんな車でも、すぐに壊れることは稀。
外国での生産でも問題ない。
出来れば軽自動車は避けたい。
車体の大きさと、エンジンバランスと、パワーとを考慮すれば、軽自動車は全体的にプアだから。
性能的に満足できない。
だからコンパクト車というのが、一番優先ということになる。
車種でいうと、私が乗った経験からすると。
1、マツダ デミオ
2、トヨタ パッソ(ダイハツ ブーン)
3、トヨタ ビッツ
基準は安さと、平均点が高いこと。
No.3
- 回答日時:
乗りたい車(車種)が無い!って一番難しいよね。
新古車を買うメリットって納車が早い!ってだけだと思ってます。
人気車種になれば2ヶ月・3ヶ月待ちが当たり前の車種もありますからね。
事故で廃車になった。
転勤等ですぐに車が必要。
でもこの車種が良い。
っていう人以外にはあまりメリットは無いと思います。
体験談として…
以前の車は車種(SUV)と金額だけで決めました。
8年落ちで70万、めちゃお手頃!って言うか格安だと思い即決!
メーカーや車種は考えてもいなかった車でしたが、最高級グレードだったし乗り心地も悪くなかったので買って良かったと思えた車でした。
一番気に入ってたのは、誰も乗っていない車種だった事かな?(笑)
メーカーで働く友人に聞いても、最終モデルで以降はそのグレードは販売停止。って事もあってあんまり売れなかった?売らなかった?らしいです。
事実、6年ほど乗って1台しか見たことが無いです。
特に乗りたい車が無いなら、長く乗れそうな割安の中古車が良いかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
新車のメリット・・・気持ちが良い
デメリット・・・もらい事故したとき心が折れる/最悪納車当日
中古車のメリット・・・事故ったとき精神的なダメージは新車より少ないかも
デメリット・・・いろんな意味で決して安くはない
>軽自動車or普通車orコンパクト車or外車
こいつは質問者さんしだいかな。
用途がわかんない。
荷台にゴルフバッグ詰んで軽トラでゴルフ言っても良し。
カップ麺買いに数百メートルをフェラーリで行っても良し。
いいなぁ。
車は買うまでが楽しいよな。
回答ありがとうございます。
フェラーリー
そういえば見ることぐらいと思っていたんですが近くに売ってさえいませんね?
イヤ~田舎なもんで、逆に軽トラならたくさん、しかも案外高い!
もうすぐ車検切れ20年選手の買い替えとなります。
初心者は、ぶつけてもよい用にと破格の車だったんですけど、ぶっけたのは、草ぐらいでした
決めるのって面倒で、御免なさい不精者なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
回答ありがとうございました。皆さんにベストアンサーを送りたいのですがそうもいかないので最初に答えてくれた方に送ります。