プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社から昇進論文を出すように言われました。テーマが四つもあるのですが、どのような文で構成するのが良いと思いますか?
一つのテーマなやりやすいのですが……四つまとめてなのか、個々に論文を書き最後にまとめた結論を書くのか……
さっぱりわかりません。

A 回答 (4件)

以下について書き上げればよいと思います。


1) 各テーマの、会社の持続や発展にとっての必要性について。
2) テーマの実行に於ける貴方ができる(やりたい)責任位置(立場)について。
3) その実行に於ける行動計画や想いなど。つまりは、やりたいこと。
以上を個々に書いて、最後に、
4) テーマ実行の優先順位。或いは平行行動の可能性など。

各位の提出論文によっては次期にテーマごとにプロジェクトが組まれるかもしれず、
論文の内容によっては責任者として任命されることもあるでしょう。
かなりまじめに力を入れる時(チャンス)と捉えて下さい。

大きな会社の昇進試験は、外部の第三者機関が判定するのが一般的です。
なので、特定の上司を狙ったゴマすりは通用しません。
ご留意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!この案でいきます!

お礼日時:2017/10/17 10:02

常識的に考えて、四つのテーマを取りまとめたような、取りとめもないことを書くのではなく、ひとつのテーマに絞って重点思考で書かないといけません。

取り上げるべきテーマは、あなたが所属する部署(いちばん効果的なのはあなたの会社)に貢献できた活動、あるいはあなた自身を(業務上で)レベルアップできた取組み活動とし、あなたの努力や工夫で向上させることの出来た実績に関係するものをテーマとすべきです。

昇進論文を書くときは、そのテーマに関して
(1)達成すべき目標(目的)・ねらいをどのように定めたか(PLAN)…目的意識が分かるように....
(2)(1)を達成するにあたって、どのような施策・方法・やり方を取り入れたのか(DO)
(3)達成状況を途中途中でどのように見定めていて、実際にどんな状況であったのか(CHECK)
(4)見込みどおり達成できなさそうなときはどう手を打ったのか(計画を上回るほど順調だったのなら計画の上積みなどの見直しはしたのか)(ACT)

ああした、こうしたと、ただやってきたことをダラダラと時系列的に書いてはいけません。多くの人に協力してもらいながら、自分が主体となって目標に向かってどう努力したかを書くべきです。

(1)~(4)の取組み(努力や工夫など)が一貫して分かるようにストリー性を持たせ、とくに苦労したことや努力したことはしっかりと書きます。そして大事なのは会社(部署)にどれだけの成果・実績(貢献)を生み出せたのか、あるいは自分の仕事のスキルや知識のレベルアップがどう仕事に役立つのか、を示さないとね。
昇進して後輩や部下を持つ可能性があれば、それにふさわしい内容(管理指導できる能力が備わっていることが分かる内容であるとか、責任をもって自分に任された仕事を全うできるレベルに達していることが分かる内容であるとか....)になるように書くことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社から出された論文テーマを変更されました。というより、上司は四つもテーマをだし全力で取組ませてトレーニングしてから、本当の論文テーマをやらせたかったみたいです。何を聞いても、お前なりに四つのテーマと向き合えって言われたのはそういうことだったみたいです。
本日論文提出日。がんばってまいります!

お礼日時:2017/10/23 08:34

>さっぱりわかりません。



それは、昇進をあきらめた方がよいということです。
顔を洗って出直しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昇進なんかしたくないです。ただ、上司がかなり推してくれていて断れないのです。
ある程度何を書くのかは教えてくれましたが、自由発想でいい。ネットは一切見るな。他人の書き方に似てしまうため参考にもするな!と言われています。
顔洗って出直せるならそうしたいです。

お礼日時:2017/10/17 10:05

はじめまして、元総務事務担当者です。



昇進論文のスタイルについては第三者ではわかりかねます。
ですので、詳細については人事担当にご確認ください。

昇進できればよいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのスタイルさえも、自由でいいそうで困ってました。

お礼日時:2017/10/17 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!