dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

五段活用動詞

の検索結果 (10,000件 221〜 240 件を表示)

枕草子の一文 「かくなりぬるにか」について

…枕草子188段の一文ですが、「いつの間にかくなりぬるにかと思ふもをかし」ですが 「なりぬるにか」について文法的に知りたいのですが、「ぬる」は完了の「ぬ」でここでは連体形でし...…

解決

「愚か」と「愚かしい」について

…ここでの質疑は品詞に形容動詞を立てることを前提とします。 手元の辞典によると形容詞「愚かしい」も形容動詞「愚か」も存在します。一方、形容動詞「静か」はありますが形容詞「静...…

解決

助動詞+be動詞+動詞のing形

…質問が2つあります。 (1)助動詞+be動詞+動詞のing形は文法的な呼称はあるのでしょうか? (2)He should be coming here soon.(彼はもうすぐここに来るはずです) これはHe should come here soon.で...…

解決

古文の下一段活用の?蹴る?について質問です。

…古文の下一段活用の?蹴る?について質問です。 次の文章の ここにゐたりつる盗人の、わが衣を剥がんとしつれば、剥がれては寒かりぬべく覚えて、尻をほうと蹴たれば、失せぬるなり。...…

解決

正しい日本語「やらさせていただきます」ってあり?

…床屋勤務です。 店の上司をモデルにマッサージやシャンプーの練習をするとき、 「やらせていただきます」と言うと 「やらさせていただきますだろう」と言われました。 「やらさせて...…

解決

「現在完了」の「状態動詞」「動作動詞」について

…初心者向けの英文法の本に次のような記述があります。 (1)<have +過去分詞>の過去分詞が「状態動詞」の場合、「ずっと~している/~である」という「継続」の意味になるのが普通...…

解決

句動詞なのか動詞プラス前置詞なのかについて

…たとえば I go to school.のgoは自動詞だからto schoolはひとかたまりで副詞句ですよね。 では May I try on that blue jacket? という文はどうなんでしょうか。 try onというひとかたまりの句動詞の目...…

解決

”払う”という言葉を使役受身にすると何と言いますか

…日本語を習っている外国人に質問されましたが、 調べれば調べるほど、どれが正しいのか分からなくなってきました。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 ”使役”の使い方を習っている...…

解決

他動詞と自動詞の覚え方 模試で他動詞と、自動詞を見分けられず間違えてしまいました。 皆さ...

…他動詞と自動詞の覚え方 模試で他動詞と、自動詞を見分けられず間違えてしまいました。 皆さんは他動詞と自動詞をどうやって覚えてらっしゃいますか?…

解決

使役のうけみ

…行かされた。行かせられた。行かさせられた。行かせさせられた。 英語で書くとI was made to go. かな どれが普通でどれが普通じゃないでしょうか。 書こうとしてわからなくなってしまい...…

解決

形容詞の活用「くて」の用法

…外国人に日本語文法を教えているものです。 現在、形容詞の活用を教えています。日本語を教え始めて数か月の素人で、現在までで助詞、指示詞、代名詞、疑問詞などを教えました。動詞...…

解決

敬語の使い方ですが、

…敬語の使い方ですが、 「行かさせていただきました」とお若い方が発言しますが、何かオカシイですね。「行かせていただきました」が正しいと思います。 「お邪魔させていただきました...…

解決

動詞句って何ですか?

…先日、英語の先生が「来週テストをやる。内容は教科書の中から『動詞句』を抜き出し、それの和訳、英訳、計50問だ。」といいました。 しかし私は困ったことに動詞句が何をさすのか...…

解決

助動詞で 2行になっているものって 右と左で 使うとき違うんですか?? 古文

…助動詞で 2行になっているものって 右と左で 使うとき違うんですか?? 古文…

解決

古典 ぬ(打ち消し)+なり ってできるの?

…ウチの教師が作った例文ですが、 明けはてぬなり 打ち消し助動詞「ず」の連体形+断定の助動詞「なり」 or 完了助動詞「ぬ」の終止形+推定助動詞「なり」 のどちらからしいです...…

解決

「きたいて」 教えて!

…ある校歌に「きたいて 時の至を待つ」とあります。「きたいて」の意味をお教え下さい。…

解決

ママチャリの内装3段 vs 外装6段

…サイクルベースあさひに自転車を見に行って、よりワイドレンジなギヤの自転車が良いと思い外装6段をチョイスしようと思ったら、 「一番軽いギヤと一番重いギヤ比はどちらも同じ、外...…

解決

seem to 動詞 seem to be 動名詞 意味変わりますか? また、seem to 動詞に

…seem to 動詞 seem to be 動名詞 意味変わりますか? また、seem to 動詞には、 状態を表す動詞しか入らないのですか? know. think 意外にも入るのですか?…

解決

「助動詞+分詞」は述語動詞になりますか?

…「助動詞+分詞」は述語動詞になりますか? 英文法における「述語動詞」の定義がわからなくなったので質問させていただきます。 He is a doctor. は、5文型に従えば、HeがS、isがV、a doctorがCで...…

解決

古典、 何事も、古き世のみぞ慕はしき。(徒然草) この文に含まれている動詞、形容詞、助動...

…古典、 何事も、古き世のみぞ慕はしき。(徒然草) この文に含まれている動詞、形容詞、助動詞、助詞の活用を教えてください。 答えが書いてなくて… おねがいします!…

締切

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)