dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

梅干し カビない

の検索結果 (618件 121〜 140 件を表示)

去年干し忘れた梅干を改めて今年干す

…恐れ入りますがどなたかご助言をお願いいたします 去年6月に梅を仕込んだのですがいろいろと事情があり 干すことができず1年経過してしまいました 調べてみたところ干さない梅は梅漬...…

解決

古い梅の利用方法は

…シソ漬した昨年の梅が色があせてしまいました。捨てるのはもったいないので何か利用方法は無いでしょうか。お願いいたします。…

解決

梅の夜干し、謎の水滴

…初めて梅干しを作りました。 最後は夜干しが良いとの事で、 外に出しておいて、今、見に行ったのですが、 ざるに透明な水滴がちらほら。 また、乾いたはずの梅も水気があります。 ...…

解決

梅干に水が入ったら

… 先月梅干を漬けました。ジップのビニールに水を入れて重しにしていましたが、今日見たら水が殆どもれていました(家族が梅を動かしたせいです)。  まだカビは生えていないようで...…

締切

薄口しょうゆの賞味期限切れ1年

…未開封の薄口しょうゆ(瓶詰め)が1lあるのですが、賞味期限が1年くらい過ぎてしまいました。 ずっと気になっていて、もったいないと思いながら時がたってしまい反省しています。 も...…

解決

古い梅干は食べてもいい?

…20年ほど前の梅干が見つかりました。 白いつぶつぶ塩の結晶があります。 梅は少し赤みはあるが黒ずんでおり、酸味がほとんどなく 塩分とうまみは感じられます。 食べても体には悪...…

解決

梅干しのあく抜きを忘れてしまいました

…昨日初めて梅干しに挑戦したのですが、慌ただしい中手順をよく 確認しないまま作業に入ったので、梅のあく抜きをしないで 洗っただけでそんまま漬けてしまいました。 黄色い完熟梅...…

締切

【あり得ない!!!】150年ものの梅干

…先ほどテレビで150年ものの梅干を紹介していました。 自家製の梅干でも汚い箸を瓶に入れたりしない様にすれば、5年ぐらい保存が利くのは知っていましたが、150年は本当にあり...…

解決

梅だけ歯にしみるような感覚がある 先日練り梅の入ったイカの巻き寿司を食べた時、前歯で噛...

…梅だけ歯にしみるような感覚がある 先日練り梅の入ったイカの巻き寿司を食べた時、前歯で噛んだ時に違和感を感じました。キーンとしみたという感じではなかったと思います。 その後何...…

解決

男性に酸っぱいものが苦手な人が多い理由

…私もものすごく苦手です。梅干し・レモン・冷やし中華、とんでもないです。ほのかな酸味は好きです。 対して女性は酸っぱいものが好きな人が多いと思います。 これは本当なのか?本当...…

締切

米国に食品を持ち込む際の税関申告書の書き方について

…この度初めてアメリカに旅行に行くことになったのですが、色々調べても税関申告書の書き方に関していくつかよく分からない点があり困っています。お力を貸して下さい。 ①まず食...…

締切

梅干の漬け汁について

…1週間ほど前に梅を3キロ漬けました。塩は240gしか入れていません。 重しは軽めですがしています。 1週間経った今、漬け汁が1/5程しか上がってきません。 塩が足りないのでしょうか?重...…

解決

叩いて潰した梅干の保存期間

…初歩的な質問ですみません。 塩分濃度が高めで賞味期限が1年ある梅干があるのですが、これをすべて種からはずし、ぐちゃぐちゃに潰して清潔な保存容器に保存した場合も一年くらいもつ...…

解決

梅ジュースに白い沈殿物

…実家の母が作った梅ジュースの原液を分けてもらいました。 青梅に蜂蜜で作った梅ジュースです。 家に帰ってからふと気がついたのですが、 瓶の底に白い沈殿物がかなり沈んでいます...…

締切

だいぶ前にいか梅巻きを食べた時、前歯のどこかの歯にじわっとしみたような気がしました。...

…だいぶ前にいか梅巻きを食べた時、前歯のどこかの歯にじわっとしみたような気がしました。キーンとしみた感じではなかったと思うのですが、違和感がありました。 その後何度か同じ物を...…

解決

お弁当のご飯

…恥ずかしい話で今さら知り合いに聞くこともできず・・・。 教えてください。 お弁当のご飯、冷ましてから蓋をする、ということは知っているのですが、そのご飯の冷まし方が分からない...…

解決

梅酢の保存は必ず冷蔵庫?

…我が家では、去年まで、梅干は常温で保存して数年間で食べ、梅酢は冷蔵庫で保存してその年の内に消費していたのですが、今年は、容器が一つしかなく梅干と梅酢を一緒に保管しています...…

解決

アメリカに持ち込めないもの

…アメリカに持ち込めないもの 主人のアメリカ赴任で、4月に渡米します。 食品を引っ越しの荷物では運んでもらえず、郵便でもアメリカには食品は送れないと言われました。 こうなったら...…

締切

梅を干すときの天候と日数についての質問です。 

… 私の住む地方では今年(2014年)は、 一般的に梅を干すタイミングと言われる「3日続いて晴れた日」がなく、 9月まで持ち越しておりました。  9月になっても天候が良い日を選んで梅を...…

解決

梅干の土用干しについて(3日目に雨がふりました)

…今年初めて梅干を漬けています。 初日・2日目は晴天の空の下で土用干しはできました。 土用干し3日目に雨が降ってしまい室内の暗室において置きました。 この場合3日目に瓶詰めをし...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)