アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LCCでチケット料金を下げるためにジュニアCA(扉を開閉したりベルトた救命胴衣や酸素マスクで演出したり何があったらドア開けてスライドも開けて幼い子供を救出する人)が導入すればどう?
LCCだと暖かい食事や飲み物を無料で乗客全員に配るキツイなことなんてする必要がないため最低15歳からしてと娘から言われて悩んでます。

例えば、320(737)などは1人しか乗らなくても最低4名のCAが必要だから2名はキャビン・マネージャーなど大人、2名はジュニアCAを乗せる必要あります。

そのジュニアCAに揺れる時に耐え方と幼い子供を救出したりスライドを開放したり訓練を行って主に幼児や低学年など幼い子供の乗客を応対したり救命胴衣や酸素マスクの付け方など演技したりします。演劇であれば子役の13歳未満も就労許可降りられるから、酸素マスクと救命胴衣とベルトを使って乗客の前で演出する役として許可申請できるかと思ったけど。(実際は救命胴衣などを使って説明する演劇と一緒に何か起こったらスライドを開けてそれに乗客を退避させたり幼い子供を救出する役もする)

バイトできる15歳の立場では最低時給でも貰えば有難いと感じる。と娘から言われた。LCC会社の立場で考えば大人のCAって2名だけ乗せたいけど、規程だから仕方なく高い賃金を払って(ANAみたいな大手FSCじゃなくてもCAに支給する別の手当もある)もう2名乗せてるからね。

もう一つは、ジュニアCAもいれば見るためにその会社を選んで予約して乗る人も増えるからと言われた。

もしあなたの娘がそんなことしたらどう思われますか?
現実的じゃないかもしれないけど、あくまで”もしあれば”だよね。

A 回答 (10件)

>保安要員って年齢とか資格とか決まってますか?



無いです。なーんだ、と思ったでしょう。
でも、保安要員の不備による損害は運行会社が負うのです。だから、訓練する。社内基準で合格できないと常務できない。
ぽっと出のアルバイトCAが起因での損害なんて運行会社が責任を負う筋合いが無い。だって、訓練も評価もしていないのだから。

余りにCAの落ち度が酷いとき、というか悪意のある行動をしたときは、会社は損害を蒙った顧客に対して賠償するにしても、そのCAを訴えると思います。

事故のときは調査委員会が徹底的に調べますが、生存者がいるような事故では機内の様子なども聞き取りが行われます。それを裏付ける証拠が見つかれば調査結果に記述され、悪意ある行動や悪意がなくともやってはいけない行動に対しては、改善勧告が出ます。

客の中からCAを出しても良いなんて規則はまず採用されませんが、仮に採用されても事故のときにまともに動けないのですから、事故調査の改善勧告ですぐに廃止でしょう。
    • good
    • 2

CAは保安要員ですから、保安の仕事ができることが前提で、民間人の助力を求めることはあるにせよ、民間人に保安の仕事と責任を委譲することは、ありえません。

そこには、各国の航空行政に関する法が存在していて、「CAを規定数より減らしてもいいよ」とか「素人CAでもいいよ」と定める国はありません。

当然、素人は海上着陸後のラフトの機体からの切り離し方は知らないでしょう。でもCAは知っています。そしてその手法は航空保安の関係上、一般人が知らない方が望ましいものです。それを知っている人であると認識されれば、非常ドアからは離れた席にアサインされます。お子さんは方法を知っていますか? 方法を知っていれば危険なので非常ドアから離れた席にアサインされますので、素人CAになれません。知らなければ素人とはいえ、アルバイトとはいえどもCAの仕事はできません。

人命を預かるプロの仕事は素人に委譲できません。単純なことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

保安要員って年齢とか資格とか決まってますか?

お礼日時:2024/01/30 21:13

要するに貴方の娘さんがそういうことやりたいと言ってるってことですか。

実にしょうもない。

半人前のCAなんて要りません。そんなのはただの重しです。飛行機は重量に敏感ですので、ジュニアCAとやらを2人乗せるくらいなら普通のCA1人入れて合計3人でやります。

「規定で4人と決まってる」というなら、それはそんだけ仕事があるからでしょう。普段は暇でも緊急時のために。そこに子供は使えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

FSCなら飲み物と食事を全員に配るから737でもCA5名でする場合もあるけど、LCCなら全員に配る必要もないからね

お礼日時:2024/01/29 08:40

>何があったらドア開けてスライドも開けて幼い子供を救出する人



1/2のJAL事故の時、操縦室と客室のインターホンがまったく機能せず《CAが独自の判断で緊急脱出を決断したから、全員無事だった》と言われています。これが「奇跡的」と呼ばれる本質部分です。

CAの本質は保安要員です。「保安」には高度な判断力が要求されます。それが「客の命を守る」ことにつながるからです。

そのような判断を「15歳」ができるのか?というのが問題です。

「他のCAが指示をすればいい」というのはあまいです。なぜなら《事故の結果、ジュニアCAひとりしか生き残らず、その人物の判断で乗客の生死が分かれる》ということもあり得るからです。


もしそれを「15歳」で担えるなら、自動車の運転免許を15歳から与えてもいいし、選挙権も与えていいし、警察官や消防官も15歳から採用できる、ということになります。

「高度な判断をする責任を負える」というのはそういう事なのです。

15歳なら保安要員としての責任がある客室乗務員ではなく、大手航空会社で単に配膳係としてバイトする役割のほうがいいです。
 実際、大手航空会社には保安要員以外の接客サービス係がいます。主に通訳のためですが、彼女たちは客室乗務員ではないので保安要員ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実際、それがあったら国交省に止められちゃうんでしょうか?

お礼日時:2024/01/28 21:27

親子とも馬○丸出しですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うん?

お礼日時:2024/01/28 18:14

なんか色々ごちゃごちゃ書いてあって解りづらいんですけど、


要は、CAをバイトの高校生でもできるとして、自分の娘がCAのバイトしたい、って言い出したらどうするか?って事ですか?
飛行機乗って遠くまで行って、もし天候不良で凄く帰りが遅くなるとか、帰れなくなったら困るから止めとけって言いますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

例えば、羽田から中部か関西くらい距離なら短いので、15歳以上(非常口席にも座れる)に幼い子供を応対したり幼い子供を救出したりドア開けてスライドを開放したり訓練をしっかり行えば、出来ることだと思ったんですね。

お礼日時:2024/01/28 18:10

CAはサービス要員であるとともに保安要員なので、責任能力のある成人が求められます。

おままごとじゃないんです。

また、未成年は少年法や労働基準法、都道府県条例などによって労働条件に制約があり、夜間勤務や泊まり勤務が芸能など一部を除き出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あくまでヨーロッパ行きとか長距離路線に乗せることじゃなく、例えば、羽田(成田)から中部・関西・新千歳くらい距離の区間など夜間勤務や宿泊しなくてもいいスケジュールを作成すれば(もちろん、半分はキャビンマネージャーなど大人とする)理論的にジュニアCAも出来るんじゃないかと言われて質問しました。

お礼日時:2024/01/28 17:45

単に『妄想』の範疇ならばそれも良いかも知れませんね。

特にロリコンジジイにはウケるかも知れません。

『ジュニアCAなぞやってるという事はよほど窮困してるんだろうね。可哀想に。ならばオジちゃんが援助しようか?』などと声を掛けられ一石二鳥かも知れませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え?ロリコンジジイなんて航空法でセクハラとかそんなのは禁止されてるんじゃないんですか?従わなかったら引き渡すこともできるし

お礼日時:2024/01/28 17:10

おまえは何を言っているんだ?

    • good
    • 1

正直言えば、必要な訓練で夏休みを全部費やすことになり、非現実的です。


高校生の夏休みのアルバイトとして使うという考えであれば無理ですし、これを通年で実現するなど無謀です。
ましてや事故が発生したときに人命を守ることが大事なのに、それを高校生に任せられるでしょうか。

自分の旅行費用を削るために「子供」を利用するという考えはいただけないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

通信教育で卒業出来ないんじゃないですか?なぜ通信教育なのかというとCAは自宅から遠く離れたところで泊まる場合もあるから通信教育しかない。

それと、させるじゃなく自分の意思でやるってことです。

お礼日時:2024/01/28 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A