dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はオシャレや恋に夢中な高校生です。
ただ私は160cmというのに70kgもある巨体で、コンプレックスだらけです。

最近、彼氏ができたので今まで適当なファションをしていたのからイメチェンして雑誌に出てくるような女の子らしいファッションを参考にしてオシャレに励んでいます。

ただ最近、歩いてると視線を感じたり、笑われたりするようになりました。
この前はすれ違いさまに「デブなのにスカートとかやばくない?」と聞こえました。
さっきにいたっては私服で歩いてると女子高生のグループに「ちょっと見て笑」と言って数人に爆笑されました。

私も着やせする服に心がけていて、太っていては痛い露出なんてしません。
ごく普通のオシャレを楽しんでるのにそういうことを言われると受験生だというのに学校やデートにも出かけたくありません。

無理にダイエットをしようちょしてしまい野菜しか食べない日が続いて下痢が続いてます。

こういう落ち込んだ心境のときはどうして自身を取り戻せばいいでしょうか?

A 回答 (19件中1~10件)

無理なダイエットは禁物ですよ!!


最近彼氏ができたんですよね?
それなら彼氏さんは質問者さんのコンプレックスも含めて好きになってくれたんじゃないですか?
もっと自分に自信を持って!!

でも街中での言葉…傷つきますよね。。
そんな内面ブスの言うことなんか気にしないでください。

もしダイエットをするなら適度な運動。あと食事。
簡単に出来る食事は、
・3食きちんと食べること
・朝昼中心、夜は少なめ
・スナック菓子、ジュース類は控える
・夜8時(9時)以降はカロリーのあるものは食べない
・肉(鶏肉がオススメ)、魚も食べる
・海草、野菜、豆類、果物も食べる
・ゆっくりしっかり噛んで食べる
・お腹いっぱいまで食べない
基礎的なことだけどゆっくり体を慣らしてあげないと体調を崩します。
それじゃあ意味がないですよね。
あとは半身浴でしっかり汗をかくことかな。
私はこれでムチムチした体から普通の体になりました。

落ち込んでることをバネに「絶対綺麗になってやる!!」って勢いでダイエット、美肌に精を尽くすと意外と浮上するいいきっかけになったります。
綺麗になって受験も成功させて大学生活楽しんじゃいましょ♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼は今の自分が好きなのかもしれませんがきれいな彼女にこしたことはないと思うとダイエトしてはリバウンドしてしまいます。
私は摂食障害を患って(今は滅多にならない)いて拒食の時は10kgほどすぐに減るのですが過食になるとみるみるうちに太っては凹んでます。

落ち着いて何事もできればいいのですが…

お礼日時:2007/11/13 21:51

気になるならやせるのはいいと思いますが、


無理なダイエットは逆によくないですよ。
食事はちゃんと必要な分だけとって、
お菓子などの甘いものを控えたらどうでしょうか。
どうしても食べたくなったらカロリーが低いものとか。

オシャレはいいと思いますよ。私も大好きなんです♪
スカートで笑われたなら、パンツをはいてカジュアル系にしてもいいのではないでしょうか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます。
痩せたとしてもオシャレをしないで女を捨ててしまっては魅力がないですもんね。
今の自分を自身をもって、ゆっくり理想に近づいていければとおもいます。

お礼日時:2007/11/13 22:31

彼氏いるだけでいいじゃないですか。

自信もっていいですよ。
私なんて外見は問題ないと思ってはいるけど、男の人は振り向いてもくれません。
彼は今のあなたを好きになったのではと思うので、ダイエットしたければ彼にも一言相談したほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんどは彼氏がどう思うのかに気がいっちゃってます。
でも自分が変わらなければ、ここで不満を嘆いても変わりませんよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/13 22:29

彼氏さんができたとのこと、おめでとうございます。


そしてその彼氏さんは70キロのあなたをスキになったということを
まず忘れないでください。
10キロやせたけど肌はガサガサ、髪は痛んでぬけて、いつも
ふらふらしてデートも楽しめない、そんなことになったら
かえって彼氏さんあなたから離れますよ?

>無理にダイエットをしようちょしてしまい野菜しか食べない日が
>続いて下痢が続いてます。
ということはもう健康ではなくなってますよね?
野菜しかたべないというのは綺麗な肌ではなくなりますし
貧血などにもなります。お肉もお米も果物も大切です。
栄養失調になって入院でもしたら
「え?今の時代に?」って彼氏さんがせめられちゃいますよ。

>私も着やせする服に心がけていて、太っていては痛い露出なんてしません。
露出が云々ではなく・・・。
色の組み合わせとか、上下のバランスとか・・・。
>雑誌に出てくるような女の子らしいファッションを参考にして
これがマズイのかも・・・。雑誌にでてくる女の子のファッションは
色合いなんかも痩せ~普通をメインですから。

本屋さんで着やせして見える本、みたいのを探すほうがいいかも。

ちなみに私は一番太っていたころ(90キロ弱)絶対
シロ、ピンク、黄色、クリーム色、などはきられせんでした。
スカートは大体ロングでした。
10キロ痩せたいなら1年かけてね。
無理に痩せると生理がとまっちゃって将来子供をもてなくなることも
あるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、あんまり意識しすぎるからリバウンドとかしちゃうんですよね。
痩せても女性の魅力をなくしてしまえば、またそこで自分に自身をなくしてしまいますよね。
今の生活面を見直します。

お礼日時:2007/11/13 22:27

その人その人にとっての、適正な体重というものがあります。


やせているからといって必ずしも健康なわけではありません。
逆に、太っているから不健康というのも当てはまらない場合があります。
やせなきゃ!と思っちゃう気持ちはよくわかりますが、下痢が続くというのはマズい気がします。
せっかくの健康な身体を、自分でいじめている状態になっちゃってませんか?

聖路加病院の日野原重明先生が、以前テレビでおっしゃっていたことですが
検査を受けてご自身の基礎代謝量を測定し、そのデータをもとに摂取カロリー量を調整しているのだそうです。
基礎代謝とは、特に運動をせずにじっとしていても消費されるカロリーのことです。それに、運動をする人しない人、肉体労働の人、デスクワークの人など、個人差によって必要なカロリーを足した数値が、1日に必要な摂取カロリー量となります。
ダイエットをしたい場合であっても、最低限これだけのカロリーはとる必要があるという目安になるので、参考までに調べてみるといいかもしれません。
他の方もおっしゃってますが、くれぐれも、ダイエットは無理せずあせらずじっくりと、健康的に…ね。

あなたは、あなたらしくあれば良いと思いますよ。
彼氏ができたことだって、人は外見じゃない!ということの立派な証明です。
外見でしか人を見られない、心の貧しいかわいそうな人たちとは根本から違います。自信を持ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外見じゃない…ですか。そう思えたらいいのですが。
実際私も道で見かけるおかしな人を見て少し何か思ってしまうのも確かなので。

それを口に出すのはいけないかと思いますが。

お礼日時:2007/11/13 22:24

体型が理由で笑われ、落ち込んだのであれば、


痩せて周りを見返してやる!ぐらいの勢いが必要かと思います。

160cm70kgは太り過ぎなので見た目云々より健康的ではありません。
50~55が適正体重だと思います。
本当に痩せたい(脂肪を落としたい)のであれば食事制限(1日3食バランス良く、間食一切無し)と運動をして下さい。
まだ若いので痩せるなら今です!
歳を取ると痩せにくくなりますので・・・。


皆が皆体重が落ちるか分かりませんが、
一日に水を2ℓ飲んでいた時期があるのですが、
その時短期間で2kg程?痩せました。
痩せていた時期の2kgだったので結構大きかったです。
(因みに目的は身体の老廃物を出したかったからです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その意気込みはどうやったら出てくるのでしょうか?
世の中には太った方がいっぱいいますがみんな痩せたい意思はあるのに、努力のかけらも感じられないんですよね。
私もその1人ですが、本当に意思が弱くて何よりもそれを改善しyたいくらいです、

お礼日時:2007/11/13 22:22

自信を取り戻すのはやはり適正体重にするのがよいかと思いますが。



失礼ながら、そもそも160cmで70kgだと太っている事実そのものより
「自分を律しきれないだらしなさ」を感じてしまいます。

160cmで70kgは明らかに太りすぎです。
健康面も心配ですね。
これはデブだのどうのという問題ではないです。

しかし、たとえば生まれた時から「腹8分」が食事の終了だった家庭と、
「お腹いっぱい」がそうだった家庭とではそもそも食べること
そのものに関する認識も体の満腹のサインも違います。
質問者様のご家族は皆さんかなり体格がよろしいのでは…?

そうすると、まずどのくらいが適正な食事量かという
その根本がまず普通の感覚ではないかもしれません。
(お菓子・夜食も同様です)

ダイエットは無理にすると余計太る体質になります。
リバウンドも酷くなります。
長期でご家族の協力も得て取り組みましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりこの問題は痩せることが一番なのですよね。。。
やっぱり文面でもデブだといわれると痩せなきゃと思うのですが、生まれたころから太いのが現状です。
ダイエットを続ける心がほしいです。

お礼日時:2007/11/13 22:19

太ってるなら痩せなさいよ。

それが一番の解決ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですが、、、。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/13 22:15

太ってる人が好きな人もいます。


健康的なら160cm70kgなんて全然ありですよ。
今、話題の柳原可奈子なんていいではないですか!

やはり着る物は人それぞれ似合う似合わないがあるので実際みてみないと何とも言えませんがそれがセンスだと思います。
センスを磨けば良いだけのこと!
人の陰口なんか気にしないように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言ってくれる方もいるのですが、人類の大半は肥満に対しての偏見を持っているそうです。
よく言ってる人も実際は痩せているほうがいいのでしょう。

お礼日時:2007/11/13 22:14

痩せる気があるのなら無理のない食生活を心がければ痩せると思います。

お菓子を食べ過ぎたりしていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痩せる気はどんなにあっても欲求に耐えることができないんです。
その時点で痩せる気がないのかもしれません。
痩せたい願望が一番強いはずなのになんでなんでしょうか?

お礼日時:2007/11/13 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています